京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2013.03.02(sat) MONSTER'S CABARET ~ 5周年スペシャル !!! ~ @ KYOTO MUSE

20130302monster1.jpg
20130302monster2.jpg

2013.03.02(sat) MONSTER'S CABARET ~ 5周年スペシャル !!! ~ @ KYOTO MUSE

開場・開演 17:00

【LIVE】
●SPECIAL OPENING ACT !!!●
■ザッハトルテ

■三宅洋平 ((仮)ALBATRUS)
■Three Seven
■BATI-HOLIC
■MOTORS

【DJ】
■YONE (OSAKA SKANKIN' NIGHT / 2tone cafe)
■ワタルバスター (Oi-Skall Mates)
■DAIGO (SKA BAR / SPECIAL BREW)


●●●チケット●●●
前売¥2500- (D別)
当日¥3000- (D別)

●●●チケット予約先●●●
■各アーティスト取置き (1/27~)
■チケットぴあ
■LAWSONチケット
■イープラス
■主催者メール予約 (1/27~)
monsters-cabaret2008@rose.plala.or.jp


【会場】
KYOTO MUSE
(京都市下京区四条通柳馬場西入ル)

大きな地図で見る



【MONSTER’S CABARETとは】

「HAPPYな空間作り」「ONE LOVE! HAPPY MUSIC!!」です。
我々はただ単純に「音楽」が好きです!大好きです!!!
「音楽に助けられ、救われました事はありませんか?」
「挫折しそうな時、生きるのが嫌になった時、音楽に助けられた事はありませんか?」
我々は京都の「西陣・上七軒」という地域を中心に活動しております。
「西陣・上七軒」という地域は凄く魅力的な街にも関わらず、街の勢い、街の活気が徐々に失われてきておりました。
「このままではアカン!どうにかしよう!!」
まずはこの素晴らしい街「西陣・上七軒」に「音楽」をきっかけに、色々な方々に足を運んで頂き、街の空気を肌で感じてもらおう!と考えました。
2008年「音楽」と「この京都という街に感謝」の気持ちを込めて企画し、スタートさせたイベントが「モンスターズ キャバレー(MONSTER’S CABARET)」です。
「季節感」「空気感」を大切にし、その時その時のテーマにあったアーティストさんに出演していただいております。
ライブはその日その時その空間に、普段はそれぞれ違った人生を歩む人々がわざわざ足を運び、一堂に会し、その空間で感動を共有しあうという……本当に一期一会の場なんだと思います。
今回は「5周年スペシャル」です。
「お祭り」です!!!!!
お客様・出演者・スタッフがその日、その会場にいる者全ての人が1日素敵な音楽を聞いて頂き「HAPPY」な1日にして頂きたいと思っております。
お客様も出演者もSTAFFも皆で楽しい1日にしましょう!!!
そしていつも「ありがとうございます!!」感謝。
MONSTER’S CABARET 主催者


協力:下村音響株式会社
  1. 2013/03/02(土) 17:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2012.08.18 『 pyung-pyung日和 』  Ver.1.2

2012.08.18 『 pyung-pyung日和 』 Ver.1.2
2分で蘇る.... (仮)ALBATRUS も ゆぞうさんも エマーソンさんも 最高やったなぁ....もう一度聴いてみたい♪♪♪
  1. 2012/10/23(火) 10:42:20|
  2. pyung-pyung日和

2012.08.18 『 pyung-pyung日和 』

2012.08.18 『 pyung-pyung日和 』 Ver.0.1

あれから2ヶ月 早いものです.....

  1. 2012/10/18(木) 14:04:05|
  2. pyung-pyung日和

2012.08.18 『 pyung-pyung日和 』 @ 磔磔(京都)

20120818-pyung2-3-400.jpg


会場は『 磔磔 』

20111105takutakutext.jpg
           磔磔(takutaku) Kyoto Japan since 1974


20120818takutakubana400.jpg

『 pyung-pyung日和 』 @ 磔磔(京都)
          produced by 下村音響株式会社 × Jazzy sport



2012.08.18(sat)    Open 17:00 ~ 21:00(終演)

前売り ¥3500 (ドリンク別) 磔磔店頭販売 / メール予約
20歳未満 ¥1000 (ドリンク別) (身分証明書提示の上 当日受付)

  

会場   : 磔磔(京都) 京都市下京区富小路仏光寺下ル TEL:075-351-1321


出演者 :
(仮)ALBATRUS / ゴトウゆぞう&ワニクマ48 / KND(Sound Engineer)

Guest : 開場BGM エマーソン北村



出演者 プロフィール :
(仮)ALBATRUS 
20120818ALBATRUS2400.jpg

犬式 a.k.a. Dogggystyleの細胞分裂後、三宅洋平が一年間に及ぶセッションと旅を繰り広げた末に辿り着いた、信天翁(アホウドリ)という名を冠する、jam band界隈や国内地下シーンを代表する手練れ達によるドリームバンド。
三宅曰く「標榜するのは、スピリチュアルでフリーなアートするROCKである。求めるのは地球の民族性である。」。
2011年8月と11月の二度に渡って、沖縄にてレコーディングを行った1stアルバム『ALBATRUS』を2012年5月に発表する。

サックス/パーカッション/コーラス・元晴(もとはる)
ベース/コーラス・小林 眞樹(こばやし・ しんじゅ)
ドラムス/パーカッション/コーラス・Peace-K(ぴーすけ)
ギター/コーラス・越野竜太(こしの・りゅうた)
唄・ギター/三宅洋平(みやけ・ようへい)

2012.5.30 (仮)ALBATRUS / ALBATRUS / 1st album CD on sale !!!

(仮)ALBATRUS - Welcome To The Albatrus (Official Video)


(仮)ALBATRUS「gypsy song」(PV)


(仮)ALBATRUS - ミエナイチカラ (Official Video)




ゴトウゆぞう&ワニクマ48
20120818Yuzo.jpg
ゴトウゆうぞう
Yuzo徳島県出身で現在京都在住。
ミュージシャン、エンターテイナー、サウンド・プロデューサーという様々な顔を持つ。 ’79年伝説の『8・8ロックデイ』で自身のバンドが優秀バンドに輝きデビュウ。 以降、塩次伸二/憂歌団/河内家菊水丸/上々颱風/知名定男/…等々数多くのミュージシャンのレコーディングやツアーに参加。また’85年より『ジャパンブルース&ソウルカーニバル』の司会進行を務め“日本唯一のブルース司会者”と言われている。近年は独自のソロやバンド活動を中心に活動。「拾得」でのマンスリーライブは毎月十日で、その回数は60回を越え、毎回好評を博している。’11年6月に待望のソロアルバム『がんばれよ』(P-vine)をリリース。

ゴトウゆうぞう(Vo,Per.Gtr.sax.カリンバ、サンシン,Harp,等と他全部)
カメリア・マキ(Gtr)
森扇背(B)
夢ミノルこと、福原稔(Dr)
寺内しげる(Tp)
小松竜吉(Sax)
中村健治 (Kb)(ナニワエキスプレス

20120610 「にんじん」 / ゴトウゆうぞうShow @ coffee house 拾得


20120610 「What A Wonderful World」 / ゴトウゆうぞうShow @ coffee house 拾得




エマーソン北村
20120204emasan.jpg

80年代末に JAGATARA, MUTE BEAT からスタートし、幅広い音楽力と見た目に似合わないコアな姿勢で様々なアーティストをサポートしてきたエマーソン北村のソロ活動。
古いキーボードとリズムボックスだけで行なわれるその演奏は非常にシンプルで、手作り感満載の世界。しかしその中にロックステディから電子音楽まで、古いジャズからニューウエーブまで、自分が関わってきたあらゆる音楽のエッセンスを封じ込めては、独特の柔らかなグルーブで表現している。全国のイベントやライブハウスはもちろん、カレー屋、花屋、フェスの路上など、普段のテンションのままでその場を別世界にするライブを数多く行なっている。今年こそ音源が出る!…予定。


2012.02.04(sat)『 pyung-pyung日和 』でのライブ映像です♪


Sound Engineer
KND-400.jpg
KND ( Soft / MagicFive / amadoo )  
SOFT、aMadoo、UCNDなどで活動するとともに、ソロワークやRemix、様々なコラボレーション、プロダクションに参加している。
エンジニアとしても国内外数多くの作品に関わっている。


会場 : 磔磔(たくたく)

           京都市下京区富小路仏光寺下ル TEL:075-351-1321

◎URL→ http://www.geisya.or.jp/~takutaku/
会場は、「磔磔」。1974年に酒蔵を改装し、音楽喫茶として開業。翌年からライブを行うようになり、35年の歴史を誇る老舗ライブハウスです。数多くのアーティストが敬意を抱く空間で、飛飛を介した競演がお楽しみいただけます。

より大きな地図で 磔磔 を表示




こちらには...『 pyung-pyung日和 』の 色々~♪
http://pyung2.blog92.fc2.com/blog-category-5.html


20120610 出演者追加決定! ゴトウゆぞう&ワニクマ48
20120803 出演者追加決定! エマーソン北村



2012.08.18 『 pyung-pyung日和 』  Ver.0.1


2012.08.18 『 pyung-pyung日和 』  Ver.1.2


Feel So Good / (仮)ALBATRUS 【2012.08.18 『pyung-pyung日和』@ 磔磔(京都)】

  1. 2012/08/18(土) 17:00:00|
  2. pyung-pyung日和

「DAISEN MONDO MUSIC FESTIVAL2010」

20100821daisenmondozen.jpg

DAISEN MONDO
-前夜祭 SPECIAL -

2010.08.21 (SAT) @ Bar Hasta Latina(米子市)

open : 19:30 / charge : DOOR 2,000yen(1d)

ARTIST
(SPECIAL SESSION)
三宅洋平 (仮) ALBATRUS a.k.a.犬式 & CRO-MAGNON
with DAISEN MONDO BAND

DJ: MKY, コスガツヨシ, DAISEN MONDO DJ's,下村"飛2"真一(飛飛機械)

Bar Hasta Latina
鳥取県米子市東倉吉町134-2
0859-37-3102




20100822daisenmondo1.jpg
20100822daisenmondo2.jpg


「DAISEN MONDO MUSIC FESTIVAL2010」 @ 境港市

2010.8.22(sun) AM9:00~PM8:00

入場無料

SOUL FLOWER UNION / (仮) ALBATRUS (三宅洋平(犬式),Peace-K,白石才三(Blissed),越野竜太(らぞく)) / DACHAMBO / CRO-MAGNON / 鎮座DOPENESS / ボンクラ峠 [from TURTLE ISLAND] / ギターパンダ / JAM TREE / Conomark / DNT a.k.a. DONUTS ( FLOWR OF LIFE ) / 狩集広洋
/ and more....

詳細はこちらから... http://www.daisen-mondo.com/


夢みなと公演特設ステージ
鳥取県境港市竹内団地255-3
0859-47-3800
  1. 2010/08/21(土) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.