京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2015.07.17(金) JAZZTRONICA!! in KYOTO @ Metro(京都)

2015717jazztronica400.jpg

2015.07.17(金) JAZZTRONICA!! in KYOTO @ Metro(京都)

京都の夏の始まりを告げる熱帯夜イベント『JAZZTRONICA!! in KYOTO』夏の陣が今年も開催!稀代のプロデューサー/クリエイターJazztronik=野崎良太プロデュースによるハウス、テクノ、クラブジャズ、ブラジリアン、ファンク、その多彩な音楽性が全開で表現されるサウンドフルな夜!今回ゲスト・ヴォーカルにJazztronik作品ではお馴染みの歌姫為岡そのみも加わりDJ+LIVEの熱気がフロアを直撃!更に当夜のもう1人の主役!「DJ ISAI」、「メガネ」ら顔役DJ陣も加わって熱い夜になる事必至!

Open/Start 22:00

前売¥2,500 inc.1drink  当日¥3,000 inc.1drink

前売はチケットぴあ (0570-02-9999、Pコード:266-362) 、
ローソンチケット (ローソンLoppi、Lコード:52554)、e+ (http://eplus.jp/)
にて5/30より発売
※前売発売場所:ぴあカウンター、セブンイレブン、サークルKサンクス、ローソン
----------------------------------------------------------------
※前売りメール予約→ticket@metro.ne.jpでも受け付けています。
 前日までに、公演日、お名前と枚数を明記してメールして下さい。前売料金で入場頂けます。


Special DJ:野崎良太 (Jazztronik)
Guest Vocal:為岡そのみ

DJs : DJ ISAI / メガネ / NEMO

FOOD: Gion Maru-Maru

Supported by 下村音響


<プロフィール>
20150717nozakisan.jpg
野崎良太 (Jazztronik) http://jazztronik.com http://ameblo.jp/jazztronik-blog/
Jazztronikとは野崎良太が率いる特定のメンバーを持たない自由なミュージック・プロジェクト。ジャンルに縛られない数々の作品のリリースし、アーティスト、ピアニスト、作編曲家として確固たる地位を築いている。
"箱根彫刻の森美術館40周年記念音楽"に3rdピアノソロアルバム「bird of passage」の収録曲が、映画「死刑台のエレベーター」の主題歌に「ベットタイムストーリーfeat.YUKI」が抜擢された他、2011年1月に発売されたLEXUSのコンパクトハイブリットカー’’CT200h’’のナビゲーター’’世界でも活躍する新進気鋭の音楽家’’としてWEB、雑誌広告等で大量露出される等、多方面からオファーが絶えない。映画「宮城野」、ドラマ「未来講師めぐる」、「Love Game」、「Real Clothes」、「逃亡弁護士」、「鴨、京都へ行く」、「First Class」等の映画、ドラマ音楽も数多く担当し、クラシック、Jazz、クラブミュージックだけにはとどまらない独自の音楽性は増々進化し続けている。サウンド・プロデューサー、リミキサー、ミュージシャンとしても数多のアーティストとコラボレーションを重ねており、葉加瀬太郎、TRF、クリスタル・ケイ、ゴスペラーズ、山崎まさよし、椎名林檎、Coming Century、島谷ひとみ、flumpool等 ・・・例を挙げると枚挙に暇がない。海外では12"シングル「Dance with me 12"ver/SAMURAI」がDanny Krivit, Louie Vega等の多くのトップDJに支持を受け、Chez musicより12inch Single「SAMURAI-侍」がアメリカ及びヨーロッパ各地でリリースされスマッシュヒット。世界一のダンスミュージックレーベルDefectedの大ヒットMix CDシリーズ「In The House」を日本人アーティストとして初リリースし、全世界のダンスミュージックファンを魅了。ロンドン、マンチェスター、NY、パリ、エジンバラ、ローマ、フィンランド、スロバキア、エストニア、リトアニア、クロアチア、アイルランド、韓国、上海、シンガポール等でライブ、DJ、Southport Weekender、Kaunas Jazz、Jazzakarr Fess等の海外人気フェスにも招聘され大好評を得た。ロングランパーティー”Jazztronica!!”をDJとして全国各地で開催する他にも演奏家、作編曲家として音楽会’’The Fileds’’をスタートする等その活動は多岐に渡る。2013年に自身のレーベル七五三Recordsを立ち上げ「Jazztronik Studio Live Best」、2014年に「Cinematic」リリースする等引き続きとどまる事を知らない活躍をしている。Inter FMにてレギュラーラジオ番組「The Filelds~寝れない人への処方箋~」(毎週日曜日24時~25時)もOA中

20150717tamecyan.jpg
為岡そのみ http://www.myspace.com/sonomitameoka
  http://ameblo.jp/sonomi222/
一度聴けば心奪われる艶やかで真っすぐな歌声、幼少の頃から培われた卓越した音楽センスと確かな実力、そしてそのボーカルワークにも退けを取らない抜群のピアノワーク。2009年7月、1st Album『MOVIN'ON』で彗星のごとくR&Bシーンに現れiTunes R&B/ソウルチャートで2位を記録。2011年には自身2枚目のAlbum『DRAMATIC』をリリースし、期待の新人としてiTunes of the yearを獲得。日本で指折りの天才シンガーソングライターとしてその才能に注目が集まる。また、自身の作品とは別に作詞作曲家『為岡そのみ』として、CHEMISTRYやMAY J.、ももクロ、倖田來未、古内東子、氷川きよしなど、数多くのメジャーシーンを代表するアーティストに楽曲を提供しており、マルチな才能で幅広い活躍を見せている。


METRO
〒606-8396
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵美須ビルBF
Tel:075-752-4765
京阪電車でお越しの方は、神宮丸太町駅2番出口階段を上がりきるまでにあります。
地上からお越しの方は、川端丸太町交差点東南の京阪電車入口からお入り下さい。
http://www.metro.ne.jp/
  1. 2015/07/17(金) 22:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2013.8.17(土)「 cro-magnon party !!! 」 @ Blue Eyes(京都) 

2013.8.17(土)「 cro-magnon party !!! 」 @ Blue Eyes(京都) 

開場 19:00
前売 1500円 ・ 当日 2500円(ドリンク500円別途)

LIVE : cro-magnon

Opening Act レイリ

Music select:コスガツヨシ,メガネ,DAIGUUJI,Shinichi"飛2"Shimomura


出演者 プロフィール : 
20130817-cro-pics400.jpg
cro-magnon (Jazzy Sport ) http://cro-magnon.jp/
1996年、米国ボストンにて、Dr&Per:大竹重寿、G&B:コスガツヨシ、Key:金子巧が出会いジャムを始める。 99年帰国後、Loop Junktionを結成。1枚のミニアルバム、2枚のフルアルバムをリリースし2004年惜しまれつつも活動停止。同年、進化した三人が原点に立ち返り、cro-magnonとして活動開始。ジャンルを軽く超越したgrooveでトリオの可能性を追求中。ステージの大小を問わず必ずオーディエンスを踊らせるスタイルは韓国や東南アジアでも人気爆発。2009年には2度目のヨーロッパツアーを成功させ、同年8月5日に通算4枚目のフルアルバムをリリース!2010年12月はcro-magnon 初となる全曲Vocalist とのコラボアルバム" joints " をリリース!! (参加アーティスト 土岐麻子、さかいゆう、七尾旅人、Roy Ayers 、TWIGY 、gagle 、鎮座ドープネス、S.L.A.C.K. & PUNPEE 、MC KAN 、三宅洋平 、有坂美香 、Steve Spacek) 2011年、一度は解散するも、2012年復活を宣言、4月18日には初のbest album "The Best" をリリース!さらに2012年7月には講談社モーニングにて連載されている人気漫画 "へうげもの"とのコラボレーションアルバム "乙"をリリース!2013年は3度目のヨーロッパツアーと5枚目のアルバムリリースを仕込み中。




20130817reiri_photo400.jpg
レイリ http://reiri.info/
1995年ムラサキイロのまん丸なゆでタマゴから産まれた





20130817megane.jpg
メガネ
2009年DJ活動をスタート、京都・大阪・滋賀で活動展開中。
Houseを軸としながらも、Electro,Jazzなど幅広いジャンルのPartyにも精力的に出演。
様々なゲストのサポートアクトを努め、そこから得た経験と独自のフィルターを通した解釈でクロスオーヴァーなPlayを日々開拓している。
出演するPartyの数と比例して、彼のテキーラの量は増えていく…。視力は1.8。
現在、毎月第2日曜「Real Player@COLLAGE」のオーガナイズを努める。

20130817DJ-DAIGUUJI.jpg
DAIGUUJI (MONSTER'S CABARET / oto-niwa crew) https://twitter.com/MONSTERSCABARET
「HAPPYな空間作り」をテーマに2008年京都・西陣地区で立ち上げた音楽イベント「MONSTER'S CABARET」のオーガナイザーである。また今までにない全く新しいDJの姿を展開する、大人の遊び場「Kyoto Caf'e Style DJ」の「oto-niwa crew」のメンバーでもある。名物は「oto-niwa RADIO」!



LIVE予約は電話、メール、メールフォームにて受け付けます。メールフォームご利用の場合、一部携帯アドレス、PCファイアウォールで制約(送信不能など)がありますので、もし不具合が発生したら電話かメール予約でお願い致します。
●予約電話番号/075-366-3698
●受付時間帯/14:00~23:00(店休日/月曜)
●Blue Eyesのチケット予約フォームまたはメール<office@wm-diners.com> にて予約できます。
※予約フォーム受信次第、確認メールが送信されます。なんらかの不具合が生じ、確認メールが届かない場合は、Blue Eyesへの電話予約をお願いいたします。
※メール予約は受信後確認メールは返せません。1営業日中の確認及び予約確定のメールを送信します。
●メール記載内容/イベント名(cro-magnon)/代表者お名前(漢字フルネームとカタカナ)・チケット枚数・連絡先携帯番号 以上をお書きください。

●(問)Blue Eyes 075-366-3698
http://www.blueeyes-kyoto.com/
http://twitter.com/live_blueeyes
http://www.facebook.com/LiveBlueEyes


大きな地図で見る

場所:阪急京都線大宮駅下車徒歩5分
★新住所〒600-8385京都市下京区大宮通仏光寺下ル五坊大宮町93京都和装ビルB1F
(阪急京都線大宮駅出口2Bより南へ徒歩5分西側)※北隣は赤テントが目印の中華料理「龍門」です。
  1. 2013/08/17(土) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.