京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2016.8.2(火) 真保☆タイディスコ ワンマンショー @ metro(京都)

20160802mahoflyer4001.jpg
20160802mahothaidiscoura400.jpg

2016.8.2(火) 真保☆タイディスコ ワンマンショー @ metro(京都)

21:00-2:00

entrance 1,000yen inc.1drink

【FOOD】:voxxn cafe 

20160802maho400.jpg

真保✴︎タイディスコ
タイの屋台で発掘した現地タイ人djのオリジナル亜熱帯ダンスミュージック、通称"タイディスコ"を抱え、北東から南西へ移動中。

旅の途中で出逢った音楽は、全て大好きっ‼︎になり、現在では、両手に抱えきれないほどの音楽を抱え、それを自身に吸収して、次なるステージを目指している。
3年半の沈黙を経て、今宵は単身メトロをジャック‼︎

原点であるタイディスコ
いぶし銀光るハードコア
京都の寺院わ想うアンビエント
アゲアゲな夏向きトランス
憧れヨーロッパテクノ
とくに、復活後、毎朝5時起きで挑んでいる
タイディスコ➕ハードコア=タイディスコアは、彼女だけが創り出せる音楽であり、この日までに100本knockを達成し、皆でお祝いをしたいということです。

数時間➕αの中で、どこまでできるのか、また瞑想時間もあるとのことで、みなでちるあうともできます!

暑い真夏の夜は 真保✴︎タイディスコと一緒に、亜熱帯から、ヨーロッパ、そして、宇宙までぷっ飛ばされて涼しくなりましょう‼︎
現場はアチアチがいいので、たくさんお友達さそってきてください‼︎
お友達誘ってきて頂いた方には、プレゼントがありますっ!

presented by 飛2

METRO
〒606-8396
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵美須ビルBF
Tel:075-752-4765
京阪電車でお越しの方は、神宮丸太町駅2番出口階段を上がりきるまでにあります。
地上からお越しの方は、川端丸太町交差点東南の京阪電車入口からお入り下さい。
http://metro.ne.jp
  1. 2016/08/02(火) 21:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2015.5.22(金)UTAKATA ALTERNATIVE MUSIC FESTA VOL.3 @ metro(京都)

20150522utakata3-1.jpg
20150522utakata3-2.jpg

2015.5.22(金)UTAKATA ALTERNATIVE MUSIC FESTA VOL.3 @ metro(京都)

START 22:00  1,500YEN inc.1drink

UK/USロック、テクノ、邦楽を主体に、ライブペインティングやヘアアレンジといったクリエイティブな企画など、音=楽、アート=楽、人と人の繋がりを基盤に、DJ、アート各方面のフィールドで活躍する有志により2014年始動。不定期ながら、アンテナ高き京都人を魅了するイベント内容で第3回目にして週末にスピード昇格。メトロでの新たな風として浸透しつつある『UTAKATA』は、ゆったりとした空間の中でお酒や音を愉しむひととき、ときにフェスのような興奮を織り交ぜたひとときを提供します。ゲストDJにはメトロでの月イチ開催『CLUB80’S』クルーから山下善史、Live House nano上階『Sports Bar rakuBouズ』の店主であるWattan、さらにスペシャルなシークレットゲストも参戦予定。VJには京都を拠点に活動するフランス出身サミュエル アンドレが音に躍動する映像をプラス。アート部門では『WOS Mexico』所属のぺインターYUCCOがスペクタクルなライブペインティングを担当。また、希望者の頭を彩るヘアアレンジアーティストに『centi hair works』より寺脇俊輔が参戦、腕を揮います。加えて主宰田村興一郎を筆頭とした京都造形大学在学生からなる『Dance Project Revo』によるダンスアクトも必見。DJ機材には聴き疲れを知らない良質なサウンドで国内外ともに評価の高いBOZAK「AR-6」もスタンバイ。UREIとはまた異なる暖かい音質に注目を。フードには前述の『Sports Bar rakuBouズ』より、新たに開発したメニューを用意。来客者の舌を唸らせます!有意義な時間はいつもはかなく消えゆく寂しいもの。いつまでも消えない泡沫をぜひ堪能しに来てください♪      

DJs
YOSHIFUMI YAMASHITA[CLUB80's]
Wattan[Sports Bar rakuBouズ]
SHIMOMURA[Shimomura Onkyo Co.Ltd.]
KATSU[toomuchfunction,chameleon]
MOCCALAN[moccalan rock]
ISSY[UTAKATA]
Secret Guest × 2
VJ
Samuel André[Pollen]
LIVE PAINTING
yucco[WOS Mexico]
DANCE ACT
Dance Project Revo
HAIR ARRANGE ARTIST
寺脇俊輔[centi hair works]
FOOD
Sports Bar rakuBouズ

METRO
〒606-8396
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵美須ビルBF
Tel:075-752-4765
京阪電車でお越しの方は、神宮丸太町駅2番出口階段を上がりきるまでにあります。
地上からお越しの方は、川端丸太町交差点東南の京阪電車入口からお入り下さい。
http://www.metro.ne.jp/

  1. 2015/05/22(金) 22:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2015.2.11(水祝)UTAKATA ALTERNATIVE MUSIC FESTA VOL.2 @ metro(京都)

20140211utakata1.jpg
20140211utakata2.jpg

2015.2.11(水祝)UTAKATA ALTERNATIVE MUSIC FESTA VOL.2 @ metro(京都)
START 16:00~ MIDNIGHT
2,000YEN 1ドリンク付き

LIVE : 長谷川健一BANDSET / MECCA RADAR / zirconium
DJs : SHIMOMURA[Shimomura Onkyo Co.Ltd.]KATSU[toomuchfunction,chameleon]
MOCCALAN[moccalan rock]
ISSY[UTAKATA]
吟遊詩人&ラッパー : 山田晋也[mc bard]
LIVE PAINTING : YUCCO
HAIR ARRANGE ARTIST : 寺脇俊輔[centi hair works]
FOOD : アテ屋明ヶ粋ヶ / 食堂ルインズ

オルタナティブ、UKロック、USロック、邦楽、ハウス、テクノを主体に、DJ、アート各方面のジャンルで活躍する有志が集った『UTAKATA』。大好評を得た第1弾を経て、第2弾は建国記念日に開催が決定。音=楽、アート=楽の共有、人と人の繋がりを基盤に、ゆったりとした時間からお酒や音を愉しむ空間、ときにはフェスのような高揚と興奮を織り交ぜたひとときを。ライブには心の闇をつらぬく唯一無二の歌詞世界と、緩急自在のバンドサウンドを併せ持つ関西エモロックシーンの先駆者『zirconium』、自主制作1stEPがJETSETに大絶賛された話題の新進気鋭バンド『MECCA RADAR』に加え、孤高の唄謳い『長谷川健一』が、Ba. 岩橋真平、Dr. senoo rickyを携え、驚愕のバンドセット出演。魂のライブペインティングにUTAKATAレギュラーYUCCO、希望者の頭を彩るヘアアレンジアーティストとして寺脇俊輔も参戦。DJ陣の奏でる機材には、聴き疲れを知らない良質なサウンドで国内外ともに評価の高いBOZAK「AR-6」をスタンバイ。UREIとはまた異なる暖かい音質に注目を。また、DJ Shimomuraと吟遊詩人山田晋也とのコラボアクトも必見。フードには京都アンダーグラウンドシーンで名を轟かすアテ屋明ヶ粋ヶ・食堂ルインズの超強力タッグが京都の冬に沁み入る至高のメニューでお出迎え。有意義な時間はいつもはかなく消えゆく寂しいもの。いつまでも消えない泡沫をぜひ。

meccaradar.jpg
■LIVE Mecca Radar
浮遊する音 ゆらゆらゆれては弾け飛び 脳に様々な景色を映す その音のゆらぎは心地よい旅へと誘う 潤いを帯びつつ憂いをまとい ふわふわ浮いて自由自在
見えないが存在 その類の表現団。

haseken.jpg
■LIVE 長谷川健一BANDSET
歌が純粋に歌として響くことの力強い説得力、繊細な光が震えながら降り注ぐような、誰にも真似できない表現。優しくも切ない叫びは、聞くもの を深遠な世界へと誘い続け、京都が産んだ孤高の天才シンガー・ソングライター。2013年には「ジム・オルーク」プロデュースによる待望のセカンド・フルアルバム「423」をリリース。またASIANKUNG-FUGENERATIONの後藤正文によるレコーディング・ディレクションとコーラス参加のもと、珠玉のカバー集『my favorite things』もリリースしている。本イベントでは、かつてなかったVo.G.長谷川健一、Ba. 岩橋真平、Dr. senoo rickyによる3ピースでのバンドセットが実現。記念すべき初編成ライブ、必聴。

■LIVE zirconium
京都・大阪を拠点として再始動活動中の3人組オルタナティブパンクバンドzirconium。1995年にハセガワシュンスケを中心に結成。97年に現メンバーで録音した最初の音源となる「Nondirection Cassette」を発表。この頃から国内外からライブやコンピレーションアルバムへの参加オファーが増加していく。内省的な歌詞世界と静動の起伏が織り成すギターオルタナティブは健在で、関西エモロックシーンの先駆者として圧倒的な世界観をみせつける。今後もマイペースに活動する予定。

■Selector Shinichi Shimomura(飛飛機械)
静寂と夕凪の中、人と人を結びつける架け橋として生を受けた男。温故知新に学び、所作を重んじるその人間は多くの人を魅了する。知る人ぞ知る飛飛機械の生みの親でもあり、自らカテゴライズできないただの音楽好き、と定義づけするセレクターでもある。日常を楽しみ、非日常を愉しむ。本日も晴天なり。下村音響株式会社

■吟遊詩人&ラッパー 山田晋也(mc bard)
京都在住。オリジナリティ溢れる感性で、母音を活かしたボイス、個性ある哲学的なリリックと独特なグルーヴを操る吟遊詩人&ラッパー。NYにも毎年訪れ、本場「ハーレム」など、クラブやストリートでパフォーマンスを行う。その独自のスタイルに、現地の人々からも称賛を得る。京都の着物製作を生業とする生家を持ち、古き文化や哲学を基盤とした表現方法を用い、伊勢神宮や平安神宮などで奉納音楽を行うなど現在も勢力拡大中。

■DJ KATSU(toomuchfunction,chameleon)

■DJ MOCCALAN(moccalan rock)
クラシックロックで空間を醸成する、と言いながらいつのまにやら酩酊した音楽は千鳥足。酒とバラの日々ならぬ、酒とロックの日々。

■Selector ISSY
皆さんを癒す、否、癒したい「UTAKATA」主宰。

■VJ Samuel Andre サミュエル アンドレ
j ai corrige' plus court et plus moins musique : サミュエル アンドレ(ieva) http://ieva.free.fr/e/ フランス出身、京都を拠点に活動するマルチメディア・アーティスト。抽象的で繊細な作品、デジタル・イメージ素材の操作 (ピクサライゼーション、圧縮処理…)、画面を分割した作品などといった抽象的で繊細なアプローチから制作を開始する。最近は自己生成や相互作用を主題とした作品に取り組んでいる。 2002年 "the Aquitain Film Music Competition"の実験映画部門にて初受賞。 2011年 台湾 (Play Ground URS13)とマニラ (Fete dela WSK!)
2013 Hanarart において3つのマルチメディア・インスタレーション作品を発表。 2011年 自主レーベル「Pollen」を設立
http://ieva.free.fr/e/

■LIVE PAINTING YUCCO
思いのままに絵を描くスタイルで、各方面のミュージシャンとArt workでコラボレーションしている。また、自身もトラックメーカーとしてメキシコのレーベルに所属。音を感じながら絵を描き、絵を描きながら音を楽しむ、最高にフリーダムなぺインター。

■HAIR ARRANGE ARTIST 寺脇俊輔
河原町丸太町で多目的ヘアサロン『centi』を経営する、老若男女をゆる~い空気で癒し続ける美容師。ヘアアレンジでパーティーに一花添え、記憶に残る良質な思い出クリエイターとして参じる。

akesuke.jpg
■FOOD アテ屋明ヶ粋ヶ
ピタリと良い塩梅を満たすメニューから、食を欲する人間の思考を読み取る能力があるとしか考えられない。「猫×食×音」でもお馴染みのアテ創作店。

ruins.jpg

■FOOD 食堂ルインズ
狂おしいほどにクラブに相応うメニューを提供する同じく「猫×食×音」参加店。音とアートの祭典だけではない「UTAKATA」との相性も抜群です。


METRO
〒606-8396
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵美須ビルBF
Tel:075-752-4765
京阪電車でお越しの方は、神宮丸太町駅2番出口階段を上がりきるまでにあります。
地上からお越しの方は、川端丸太町交差点東南の京阪電車入口からお入り下さい。
http://www.metro.ne.jp/
  1. 2015/02/11(水) 16:00:00|
  2. イベント ライブ情報
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.