京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2014.10.12(日) BreathMark(二羽高次×ヨシダダイキチ)LIVE @ STUDIO37(京都)

2014.10.12(日) BreathMark(二羽高次×ヨシダダイキチ)LIVE @ STUDIO37(京都)

18:00 open / 19:00 Live start

MUSIC CHARGE 予約 2,000yen / 当日 2,500yen (要 drink order)

前売り取り扱い
●STUDIO37 TEL:075-256-4037
●UNIT(店頭)
●森林食堂(店頭)

20141012futaba.jpg

20141012yoshida.jpg

プロフィール :
BreathMark(二羽高次×ヨシダダイキチ)
二羽高次の可変的ソロユニットとして'95年活動開始。'99年『DYNAMO』(MIDI Creative)、'00年に『SOMA』(flavour of sound)を発表。'01年『防波堤の空』、『ヨイトマケの唄 / BARRICADE』 (flavour of sound)、'02年12月にはアルバム『太陽の人』(avex)をリリース。様々なフェスティバル、寺院、教会、美術館等でのイベントに参加。08年『んの次』をリリース。 これまでに、春野高広、土生剛、外池ミツヒロ、栗原務、青柳拓次、鈴木正人、内田直之、松永孝義、椎野恭一、石川智、テツサブロウ、佐々木育真、田鹿健太、渡辺琢磨、等が参加。2011年からシタール奏者ヨシダダイキチとのセッションを開始、2012年にドラマー菅沼雄太が加わる。。



STUDIO37
京都府京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448-17
075-256-4037

Supported by 飛2&森林食堂 & UNIT
  1. 2014/10/12(日) 18:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2013.3.23(sat) 『森林食堂1周年感謝祭』@森林食堂(京都)

2013323shinrin.jpg

2013.3.23(sat) 『森林食堂1周年感謝祭』@森林食堂(京都)

open 12:00〜(※細かいtime table等は こちらから

Fee 1,000 yen ( oneカレー and music )

LIVE :『二羽高次 / KOJI FUTABA』 ・『たゆたう』・『久門剛史』・『阿波野由起夫』
BGM : 飛2


プロフィール
20130323futaba.jpg
二羽高次(ふたばこうじ)
弾き語りを中心に全国ライブ活動、様々な音楽イベントに参加。
’05年に土生”tico”剛と「たけしこうじ」を結成。
311以後、シタール奏者のヨシダダイキチと共に日本の民謡に取り組む。
ソロユニットBREATH MARKとして『DYNAMO』(MIDI Creative)、『SOMA』(flavour ofsound)、『防波堤の空』(flavour of sound)、『ヨイトマケの唄 / BARRICADE』(flavour of sound)、『太陽の人』(avex)、『んの次』(松永孝義、土生”tico”剛、石川智、栗原務、春野高広、テツサブロウ、内田直之が参加。)などをリリース。


20130323tautau.jpg
たゆたう
にしもとひろこの心に入り込む鮮やかなうたと、イガキアキコのサウンドスケープ・パレードなヴァイオリン・おもちゃによる、天真爛漫アコースティックユニット。
2人ゆえの自由度の高いパフォーマンスから創り出される圧倒的な世界観に、見たことの無い景色が見えたり、気づけば涙を流していたという人が続出するライブは必見!
音楽と人と場所をつなげることをモットーに、その活動は保育園から野外イベントまで全国津々浦々、様々な場に展開している。
2011年9月に2ndアルバム「糸波」をcompare notesよりリリース。


20130323hisagado.jpg
久門剛史
1981年、京都生まれ。
音や光を使ったり立体を作ったりする美術家。2002年より娯楽ユニット「SHINCHIKA」のサウンドを担当。
鉄道模型とアコースティックギターを使った、弾語りライブもしたりする。


20130323awano.jpg
阿波野由起夫
画家/トラックメイカー
自作トラックを用いたDJプレイや、複数の楽器を用いた多重録音によるライブを行う。
https://picasaweb.google.com/112572109858174667323
http://soundcloud.com/yukio-awano


出店:とんぼせんせいのお店

Exhibition:阿波野由起夫先生



より大きな地図で 森林食堂 を表示
森林食堂
京都市中京区西ノ京内畑町24−4
http://shinrin-syokudo.com/


一周年おめでとうございます♪
  1. 2013/03/23(土) 12:00:00|
  2. イベント ライブ情報

ICHIE SASAKI PORTRAIT EXHIBITION

20090201ichie1.jpg
20090201ichie2.jpg


ICHIE SASAKI ~PORTRAIT EXHIBITION~

2009.2.1(sun) ~28(sat)

場所:チェルシー
phone & Fax 078-241-1026
email info@kobe-chelsea.com
URL http://www.kobe-chelsea.com


毎週末ライブが行われそこでのライブペインティング!!


●1.31(SAT) <OPENING PARTY>
 「今野英明『ぼくにできること』リリースパーティー&ichie LIVEPAINT」
 ¥25,00(1DK付) OPEN 19PM START 20PM
 DJ ichie、ポンセ
 LIVE PAINT ichie


●2.8(SUN)
 「山村誠一『ひとり日和』リリースパーティー&ichie LIVEPAINT」
 ¥20,00(1DK付) OPEN 19PM START 20PM
 DJ ポンセ
 LIVE PAINT ichie


●2.15(SUN)
 「二羽高次『んの次』リリースパーティー&ichie LIVEPAINT」
 ¥25,00(1DK付) OPEN 19PM START 20PM
 DJ 下村慎一(飛飛機械)、ポンセ
 LIVE PAINT ichie


●2.21(SAT)
 「ICHIE SPECIAL BAND LIVE!!」
 ¥20,00(1DK付) OPEN 19PM START 20PM  CLOSE23PM
 DJ ポンセ、YOSSY
 LIVE PAINT オッチイ 


● 2.28(SAT) <CLOSEING PARTY>    
 「イチゴイチエナイト」 
 ¥FREE(通常営業)START 19PM CLOSE 3AM 
 DJ ichie、Futagooooo!!、高橋功(PINE)、ポンセ、Re-you、工藤裕治、竹俣先生、国枝ナマケモノ直人
 LIVE PAINT ichie
佐々木一右衛が大好きなDJ達が大集合です。
ジャズ、昭和歌謡、レゲエ、テクノ、ハウス、プログレなどジャンルもさまざまです。個展の最後の一日をみんなで楽しみましょう!



★アーティスト情報


★今野英明 http://konno-hideaki.com/

2002年トイズファクトリーよりメジャーデビューした、ロッキングタイムのボーカルとしてライブ活動を行い、数枚のシングル、アルバム等を発表。現在はソロアーティストとしてウクレレ片手に全国を旅している。2005年ウクレレアルバム「UKE!TIME」、初のソロアルバム「息を吸いこんで」を発表。HOME GROWN、ハナレグミなどの多くの作品に参加。現在はソロのシンガー/ソングライターとして活動中。最近では、ボ・ガンボストリビュート・アルバム『Colla Bo Gumbos Vol.1』に、「あこがれの地へ」のボーカルで参加。ハナレグミ『帰ってから、歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。』では、ロッキングタイムの「ありふれた言葉」がカバーされ、本人もゲスト参加している。2006年、バンド「今野英明と東京ランデブー」を結成。2008年、アルバム「ぼくにできること」を発表。


★山村誠一 http://www.saezuri.net/

カリブ海のドラム缶楽器スティール・パンや、ブラジルのビリンバウなど、ラテン系の打楽器プレーヤーとして複数の楽団を主宰。情景を奏でる独奏からダンサブルなスティール・パンオーケストラなど多種多様なステージパフォーマンスや魅惑の舞台は世代をこえて受け入れられている。また作曲家として番組テーマ曲やCM・演劇の音楽制作、ジャンルを越えたアーティストとの共演やサポートは多岐に渡り、レコーディングは年間100曲をこえる。ソロアルバムや、押尾コータローとのDUOアルバムなど過去7枚のCDリリース。楽器作りワークショップやコンサートのプロデュースなども含め幅広く活躍中。2008 年12月14日、「ひとり日和」を発表。


★二羽高次 http://breathmark.com/

BREATH MARK=二羽高次(ふたばこうじ)歌・ギター・作詞・作曲・プロデュース。
多摩美時代結成したパンティースキャンティー解散後、美術出版社経営のかたわら96年にBREATH MARKを始動し、以後国内外多くのアーティストと共演する。'99年“DYNAMO”でデビュー、2002年出版業を畳み音楽活動に専念。これまで5枚のCD、1枚のアナログをリリースしている。2002年作「太陽の人」が“TBS番組ジョン万次郎”の主題歌となる。ライブ活動は弾き語りを始め栗原務 (Little Creatures)や春野高広(LittleTempo)を中心としたセッションも精力的。また、2005年LittleTempoのバンマス土生 “TICO”剛とのコンビ“たけしこうじ”を始動。CLUB・カフェ・野外イベントの他に京都法念院・福岡住吉能楽殿・高知竹林寺・尾道妙宣寺・ルアンジェ教会・京都陶板名画の庭など、全国で年間60本以上のライブをこなしている。'08年より新たにBreathMarkをバンドとして再始動させる。メンバーは土生"tico"剛(Little Tempo)、松永孝義(ex MUTE BEAT)、椎野恭一(MAGNORIA)。'08年10月に待望のアルバム「んの次」をリリース。 


★ICHIE SPECIAL BAND http://www.myspace.com/ichiesasakimusic

2005年までTHE MICETEETHにトランペッターとして在籍した佐々木一右衛が、2008年の個展をきっかけに結成。メンバーは佐々木一右衛(Pianica、 Vo)、竹俣先生(B)、神田哲郎(G)、国枝ナマケモノ直人(G)、小林由芙(PAN)、井上幸(PER)。ジャズ、レゲエ、昭和歌謡、ボサノバなどを中心に、酒屋、喫茶店、ライブハウスなどでライブ活動をおこなう。現在コツコツ貯金しており、2009年夏には初音源を発売予定。



2月は楽しそうな週末が続きますねっ!
2009.2.15(SUN) 僕も参加させて貰います♪
楽しみ!楽しみ!
皆さん!! チェックです!
  1. 2009/01/23(金) 00:42:42|
  2. イベント ライブ情報

Breath Mark「んの次」Special Relese Live + 渚とも子の Happy Touch Treatment

さて・・・今日、明日と
Breath Mark「んの次」Special Relese Live ♪

各方面から 凄いいいよ~って 評判の 「んの次」 Breath Markバンドでのライブ。
バンドでのライブを観るのはいつ振りだろう? 思い出せません^^;;;
 

是非!是非!!!

今夜は岡山!!

20081202BM-okayama.jpg

Breath Mark「んの次」Special Relese Live @ 城下公会堂(岡山)

2008.12.2 (火) 
Open_19:00 Start_19:30
Adv_¥2,500- Day_¥3,000-(要別途1ドリンク\500-)※60名様限定

[ライブ]:BREATH MARK
[Front Act]:Rafflesia

[DJ]:下村"飛2"真一

[会場]:城下公会堂  岡山市天神町10-16城下ビル1F



そして 3日大阪~

Breath Mark「んの次」Special Relese Live @ NOON(大阪)

2008/12/03 (Wed) 19:30~23:00

DOOR: 3000yen(1DRINK)/ADV: 2500yen(1DRINK)


[ライブ]:BREATH MARK

[DJ]:下村"飛2"真一

[会場]:NOON 大阪市北区中崎西3-3-8JR京都線高架下
           TEL/FAX: 06-6373-4919

BREATH MARK
vo : 二羽高次
steel pan : 土生”TICO”剛(Little Tempo)
bass : 松永孝義(ex Mute Beat)
drums : 椎野恭一(Magnolia)


Breath Mark
二羽高次(ふたばこうじ:ボーカル、ギター、作詞、作曲、プロデュース)による可変的ユニット。
‘96年よりBREATH MARK名義による活動を開始する。‘99年“DYNAMO”でCDデビュー。その唯一無比で独特なボーカルスタイルは多くのリスナーをとりこにする。特にライブパフォーマンスには定評がある。自身のプロジェクトと平行し、栗原務(Little Creatures)や春野高広(Little Tempo)を中心としたセッションを重ねながら、’05年にlittle tempoの土生”TICO”剛(steel pan)とのユニット”たけしこうじ”や弾き語りを中心にCLUB・カフェ・野外イベントの他に京都法念院・福岡住吉能楽殿・高知竹林寺・尾道妙宣寺・ルアンジェ教会・京都陶板名画の庭など、全国で年間60本以上のライブをこなす。’07年より新たにBREATH MARK BANDを結成。08年
10月1日には6年ぶり待望のアルバム「んの次」をリリース、ダブ、ニューフォーク、アシッドフォーク、アシッドサーフ…彼はジャンルをサーフする。あえて言うなら環太平洋音楽とでも言おうか。私たちは今何を歌うべきなのか、そのこたえがここにある。





大阪では.....

20081202nagisatomoko.jpg


渚とも子の
Happy Touch Treatment

2008.12.2(火)~12.3(水)
12:00~20:00
@ graf media gm

身近な誰かと一緒に来てください。
渚とも子のガイドで、お互いの体をマッサージ。
触れる事で、今まで知らなかったお互いを知る事ができるかも。


graf media gm (graf bld.5F)
〒530-0005 大阪市北区中之島 4-1-18 graf bld.
tel: 06-6459-2121

[ 料金 ] 無料 *ただし、ワンコインマッサージを受ける方は、別途料金。

[ お問い合わせ] グラフメディア・ジーエム
tel: 06-6459-2121
http://www.graf-d3.com/gm/happytouch/index.html

3日寄れるかな??

皆様~是非♪

  1. 2008/12/02(火) 00:11:35|
  2. イベント ライブ情報

城下公会堂 (TICA ~ Breath Mark)

大好きなお店が全国に色々ありますが、いつもお世話になっている 城下公会堂
岡山に行かれた時は 2階のサウダーヂな夜と共に素敵な時間を過ごされてはどうでしょうか? 是非♪



2008.11.09(sun) pieni..学園祭vol.3

20081109TICA1.jpg

TICAのお二人さん。
大好きな歌姫 武田さんの歌声、石井さんのギターに引き込まれ
ざわめく心。凄く救われる安心感。
ありがとう♪

TICA-HAPPY CHRISTMAS EP.jpg


今からのシーズン、このCDは必需品ですねっ
HAPPY CHRISTMAS EP* / TICA





そして 来月になりますが・・・びっくりした!って
あちこちで話題の「んの次」

20081202BM-okayama.jpg


2008.12.2 (火) Breath Mark 「んの次」Special Relese LIVE @城下公会堂
Open_19:00 Start_19:30
Adv_¥2,500- Day_¥3,000-(要別途1ドリンク\500-)※60名様限定

[ライブ]:BREATH MARK
  二羽高次(vo)
  土生"TICO"剛(Little Tempo/Steelpan)
  松永孝義(ex Mute Beat/b)
  椎野恭一(Magnolia/dr)

[Front Act]:Rafflesia

[DJ]:下村"飛2"真一

[会場]:城下公会堂  岡山市天神町10-16城下ビル1F
[チケット発売日]:2008年11月01日(土)
[チケット取扱店]:サウダーヂな夜、エテパルマ、城下公会堂
クワイエット・ヴィレッジ・カレーショップ、GREEN HOUSE岡山




サウダーヂな夜  http://www.saudade-ent.com/

   岡山市天神町10-16城下ビル2F
    TEL:086-234-5306

まだまだありますよ♪
皆様 チェックです!!
  1. 2008/11/12(水) 02:03:04|
  2. 未分類
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.