京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2019.2.22(金)「どうぞどうぞ」をしらべる OPENING PARTY @ y gion 4F

20190222ygion_DMA400.jpg
20190222ygion_DMB400.jpg


2019.2.22(金)「どうぞどうぞ」をしらべる OPENING PARTY @ y gion 4F

OPEN 18:00 / CLOSE 23:00

entrance fee 1,000 yen

ギャラリートーク:佐々木遊太

DJ:土生"Tico" 剛(Little Tempo)/ カバタミホ (CARIB SOUL) / Shinichi "飛2" Shimomura

FOOD:むんと食堂

Supported by 飛2

【プロフィール】
20190222sasaki400.jpg
佐々木 遊太
1982年生まれ。大学時代、終電を逃して宿泊したサウナにて、ホスト、ホームレス、ヤクザ、子ども、外国人など、様々な人が休憩室のテレビを見て共に笑っている状況に遭遇し、ピントが明確になる。以降、多様な背景を混在させる状況を生むメディアを目指すようになる。大学卒業後、ユニット「ささき製作所」をスタート。街頭紙芝居師(東京都公認ヘブンアーティスト)、日本科学未来館展示スタッフを経て、現在は東京藝術大学社会連携センター特任研究員、および東京大学CSIS小林研究室学術支援職員を兼務しながら、ささき製作所にて自主制作を行なっている。作品「鈴木よしはる」で、WIRED CREATIVE HACK AWARD 2016グランプリ受賞。「即席紙芝居」「ズームイン顔」で、第15回・第19回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門審査委員会推薦作品選出。「キウイとパパイヤマンゴーズ『東京のフォホー』MV」で、ANIFEST国際アニメーション映画祭ビデオクリップ部門ノミネートなど受賞歴多数。本プロジェクトで、平成30年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業採択。

20190222tico400.jpg
土生"Tico" 剛 http://www.littletempo.com/
スティールパン奏者、Little Tempo、お花見スティールオーケストラ、チエコビューティー&にゃーまんず等での演奏や、Eテレ ムジカピッコリーノ出演、ハナレグミのプロデュース等で活躍中。

20190222kabacyan400.jpg
カバタミホ (CARIB SOUL)
「関西ジャマイカンオールディーズ女子部所属。しがないレコードコレクター。ジャマイカ音楽その他モロモロ。ジャンルを飛び越え、はばひろーい選曲を心掛けております。」

Shinichi "飛2" Shimomura
静寂と夕凪の中、人と人を結びつける架け橋として生を受けた男。
温故知新に学び、所作を重んじるその人間は多くの人を魅了する。
知る人ぞ知る飛飛機械の生みの親でもあり、自らカテゴライズできないただの音楽好き、と定義づけするセレクターでもある。
日常を楽しみ、非日常を愉しむ。本日も晴天なり。

むんと食堂 https://www.instagram.com/munsyoku/
河原町高辻にあった居酒屋。現在は京都市内各所にて、ちょっとひねったご飯を提供中。出没情報は instagram → munsyoku アルバイト募集中。(店主が。)


y gion
〒650-0086 京都市東山区弁財天町19
075-533-8555
http://www.ygion.com/
  1. 2019/02/22(金) 18:00:00|
  2. イベント ライブ情報

『 pyung-pyung日和 』 @ 磔磔 +

20091107pyung2-QR320480.jpg

寒くなってきましたねっ......

月が綺麗な日  ふと 寒くなった以上に 懐かしくもあり 空気が変わったように思いました。

あちこちで開催されているイベントの事だったりを色々とお知らせしたかったのですが回らなく~こちらの更新も止まっててすみません!

そして 全て把握出来ていない部分もありますが 沢山の方々にblogに書いて頂いたり メールを回して頂いたり、声を掛けて頂けている事 本当にありがとうございます!!!

ほんま沢山の方々に支えられ開催できる事を嬉しく思います。感謝です!!!

遠方からのお問い合わせがあったりと 京都以外から沢山、お越し頂けるようで嬉しく思っております。

京都はこの時期、宿を取るのが大変だと思います。お手間掛けております。

その中で イベントの時間についての話を聞く事が多いのですが


2009.11.7(sat)    Open 17:00 / Start 18:00  ~ 21:00(終演)

と なっております。お間違いなきようよろしくお願いします!






何台会場に持って行けるのかわかりませんが、、、

20091029-SO-A023-300.jpg

この日に 飛飛機械® Sound Box (SO-A023)  新作も発売予定です。

ここ数ヶ月 サンプルをイベントだったり お会いする方々に触って頂いておりますが 好評で凄く嬉しく思っております!!!

来て頂ける方々の具合で会場で触って頂けたり出来る場所を作れるのかどうなのかはまだ未定ですが ステージ含め 飛飛機械って こんな機械と知って頂ければと思っております。



pandalion-logo.jpg

そして いつも大好きなアーティストが出演されるイベント PANDALION を主催されている 
神戸のRebel Under Brigadeから PNDALION × 飛2 Tシャツ


20091105-bic.jpg
新色~♪


magic-five-jk-art.jpg

『 MAGIC FIVE LIVE. MIX CD 』 / MAGIC FIVE

などなど......も 用意しております♪





こだまさん 藪下さん CRO-MAGNON つよしくん しげちゃん たくちゃん J君 そして 洋平君 土生君 近藤君 

大好きなアーティストのメッセージと共に 皆さんと 『 pyung-pyung日和 』 を 過ごせる事を幸せに思います。

当日、磔磔でお会い出来る事を楽しみにしております♪  




この日 京都では色々沢山のイベントが開催されております。
その中でも~飛飛ユーザーの NabowaSOFTJun Nishimura そして沢山の音楽仲間達が出演の 『ON-PA!09』 も 前日からメトロetwで開催されております。 前のりで~終わってから~
そして コラージュでは.....SlaveToTheRhythm@Collage 藤本さん、手島さん大井君~♪
京都の音楽シーンを体験していただけると思います。
チェックしてみてください♪
  1. 2009/11/05(木) 12:43:05|
  2. pyung-pyung日和
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.