京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2011.8.31(水)『 The Renaissance 』(小原 礼 & 屋敷 豪太)Live @ chelsea (神戸)

2011831kobe.jpg


『 The Renaissance 』(小原 礼 & 屋敷 豪太)Live @ chelsea(神戸)

  FRONT ACT : TESEONG LEE


2011.8.31 (水)  OPEN 19:00 / START 20:00

Music Charge : 予約 3,000yen / 当日 3,500yen (要1ドリンクオーダー)



【Profile】

201108-the-renaissance-400.jpg

The Renaissance (小原 礼 & 屋敷 豪太) http://www.myspace.com/therenaissancejp

★小原 礼  http://ray-ohara.syncl.jp/

1951年11月17日 東京生まれ 血液型A型
父は日本映画を代表する撮影監督、母は開業医。
3才の頃からクラッシクピアノを始める。
青山学院中等部時代では「MOVERS」高等部では「スカイ」を結成。
「スカイ」で始めてベースを手にする。メンバーには、鈴木茂、林立夫などがいた。

1971年 加藤和彦の誘いにより、サディスティックミカバンドに参加。「黒船」を最後に脱退。
その後、林、今井裕らと「バンブー」、大村憲司、村上秀一らと「カミーノ」を結成。
1977年 渡米。
1978年 帰国。坂本龍一、渡辺香津美と共に格闘技セッション「KYLIN」に参加。
1979年 再渡米。イアン マクレガン バンドのメンバーとなった他、ボニー レイットのバンドに参加した。ロン ウッド、キース リチャーズ、ジム ケルトナーらとも共演。ブロンディー チャップリンとも知り合い、パートナーとなる。
1986年 坂本龍一のツアーの為に帰国。
1988年 初ソロアルバム「ピカレスク」発表。ロック専門誌で年間ベストアルバムに選ばれる。
1990年 2ndアルバム「ヒューマン タッチ」を発表。
1997年 尾崎亜美と結婚。
     福山雅治のプロデュースをする。コンサートツアーにも参加。
1998年 ブラジルのパーカッションプレイヤー、マルコス スザーノと共演。
1999年12月「尾崎亜美プロジェクト~DELTA - WING~」として(メンバーVo.Pf.尾崎亜美、E.B小原礼、E.G鈴木茂)大阪、神戸、鎌倉ライブハウスにて活動を開始。
2000年10月THE DELTA - WINGの1stアルバム「delta - wing」を新星堂関連会社オーマガトキの新レーベルOAK RecordsよりCD発売。
     「ビューティフルソングス」コンサートツアーに参加。
2001年 缶コーヒーBOSSのCM音楽を担当。
2002年 「ビューティフルソングス」コンサートツアーに参加。
2003年 武道館、大阪城ホール 奥田民生コンサートにゲスト出演。
     アラン ミクリのライブイベントに参加(これがロバート パーマーの最後のステージとなる)。
2003年10月より「AMII OZAKI with myu : 2003」コンサートツアーに参加。
2003年11月日比谷公園100年記念事業「FOREVER野音ライブ」にN0XX(E.B小原礼、E.G鈴木茂、G.岩沢二弓、Drs.井ノ浦英雄)として出演。
     「AMII OZAKI with myu : 2003」コンサートツアーに参加。
2004年「AMII OZAKI with myu : 2004」コンサートツアーに参加。
2004年11月「Live1976」 ,2005年2月「deep inside of Camino」 カミーノのLIVE音源を編集、プロデュース。
2005年 尾崎亜美コンアートツアー「おもてなし。」に参加。
     奥田民生ライブツアー「MTR&Y」に参加。
2006年 尾崎亜美30周年記念コンサートツアー「三重マル」に参加。
2006年 ゲストヴォーカルに木村カエラを迎え、サディスティックミカバンドで、キリンラガービールのTVCMに出演。曲は「タイムマシンにお願い」。
サディスティックミカバンド再々結成し、10月25日アルバム「ナルキッソス」をコロムビアエンタテインメントより発売。
2007年3月8日NHKホールにて、サディスティックミカバンドのコンサートが催された。そのライブを収録したアルバム「LIVE IN TOKYO 523」が5月23日に発売。
10月13日より「sadistic mica band」の映画公開
2008年3月7日DVD「サディスティック・ミカ・バンド」ジュネオンエンタテインメントより発売。
2008年3月 加藤和彦、屋敷豪太、土屋昌巳と「VITAMIN - Q」を結成。
2008年12月3日女性ヴォーカリス トANZAを迎え、アルバム「VITAMIN - Q feat ANZA」をコロムビアミュージックエンタテインメントより発売。
2009年2月3日SHIBUYA - AXにて、「VITAMIN - Q feat ANZADEBUT LIVE」を行う。

Recording参加
尾崎亜美、奥田民生、大貫妙子、小坂忠、松任谷由実、藤井フミヤ、myu:、岩瀬敬吾(元19)、SMOOTH ACE,シング ライク トーキング、木村カエラ、CAT、etc...



★ GOTA/屋敷 豪太 http://www.gota.com/
1962年 京都生まれ。
1982年に上京し、こだま和文らとMUTE BEATを結成。
1986年にMELONに加入、ヨーロッパ公演を行う。
1987年中西俊夫、藤原ヒロシらとダンスミュージックレーベルMajor Forceを設立。
1988年に渡英し、89年Soul ll Soulの1st.アルバムに参加することからグランド・ビートを生み出し、世界的な注目を集める。その後、さまざまなレコーディングに参加。
1991年にはSimply Redの正式メンバーとしてアルバム「Stars」のレコーディングと 2年間にわたるワールドツアーに参加。

近年はジャンルを越え、多くのアーティストをプロデュース、また楽曲をリミックスする一方、ソロアーティストとして、またB.E.D.(Jimmy Gomezとのユニット)としてアルバムを発表。

現在、活動拠点を日本に移し、新人アーティストのプロデュースや、アルバムプロデュース、リミックス、またドラマーとしての活動など精力的に行うかたわら、ソロプロジェクトとして iTunes Music Storeより『Vol.1』(2005.9)、『Vol.2』(2005.11)をリリース。
今年1月にはCD化(『Silent Love』)された。

同時に、サウンドトラック制作という分野でも様々な映像に対して応えている。
近年の代表作は堤幸彦監督のドラマ「下北サンデーズ」(テレビ朝日系列.2006.7-9)、「巷説百物語~狐者異~」(WOWOW.2005)、「巷説百物語~飛縁魔~」(WOWOW.2006)。
スポーツ関係では、Fantasistaレーベル/ DATA STADIUMよりリリースされているDVDへの、テーマ曲を含む楽曲提供が中心。
サポーターズソング制作などサッカー関連の楽曲依頼も多い。国際試合の選手入場の際に会場中に流れる「World Soccer Anthem」はGOTAによるアレンジ。

また音楽番組への出演も増えてきており、WOWOW『meets music』ではゲストミュージシャンとのセッションでオリジナリティあふれる選曲・アレンジを披露しながら、番組の進行役もつとめていた。(WOWOW.2006.4-2007.3)
『新堂本兄弟』(フジテレビ系列)では堂本ブラザーズバンドのドラム担当。

現在NHK総合テレビにて放送中の『プロフェッショナル 仕事の流儀』でテーマ曲を演奏しているオリジナルユニットkokuaのメンバーでもある。

これまでに手掛けたアーティストは、Bomb The Bass、Soul ll Soul、Sinead O'Connor、SEAL、ABC、Massive Attack、Tom Jones、Bjork、Neneh Cherry、Swing Out Sister、藤井フミヤ、スガシカオ、NOKKO、小泉今日子、B-DASH、CHABA他多数。


chelsea
神戸市中央区中山手通2丁目16-3 マンションサニーサイド1F
問・予約:078-241-1026 / info@kobe-chelsea.com


大きな地図で見る

Supported by 下村音響株式会社

  1. 2011/08/31(水) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2011.8.30(火)『 The Renaissance 』(小原 礼 & 屋敷 豪太)Live @ きんせ旅館(京都)

201108-the-renaissance-400.jpg

『 The Renaissance 』(小原 礼 & 屋敷 豪太)Live @ きんせ旅館(京都)

2011.8.30 (火)  OPEN 19:00 / START 20:00

Music Charge : 予約 3,000yen / 当日 3,500yen (要1ドリンクオーダー)




<お知らせ> 
きんせ旅館のサーバーがダウンしております。大変ご迷惑をお掛けしております!
ご予約されて返信がない場合は再度ご予約よろしくお願いします。
お手数をお掛けします!

ご予約のメールアドレスは kinseinn@gmail.com こちらまでよろしくお願いします!
2011.8.4




【Profile】

The Renaissance (小原 礼 & 屋敷 豪太) http://www.myspace.com/therenaissancejp

★小原 礼  http://ray-ohara.syncl.jp/

1951年11月17日 東京生まれ 血液型A型
父は日本映画を代表する撮影監督、母は開業医。
3才の頃からクラッシクピアノを始める。
青山学院中等部時代では「MOVERS」高等部では「スカイ」を結成。
「スカイ」で始めてベースを手にする。メンバーには、鈴木茂、林立夫などがいた。

1971年 加藤和彦の誘いにより、サディスティックミカバンドに参加。「黒船」を最後に脱退。
その後、林、今井裕らと「バンブー」、大村憲司、村上秀一らと「カミーノ」を結成。
1977年 渡米。
1978年 帰国。坂本龍一、渡辺香津美と共に格闘技セッション「KYLIN」に参加。
1979年 再渡米。イアン マクレガン バンドのメンバーとなった他、ボニー レイットのバンドに参加した。ロン ウッド、キース リチャーズ、ジム ケルトナーらとも共演。ブロンディー チャップリンとも知り合い、パートナーとなる。
1986年 坂本龍一のツアーの為に帰国。
1988年 初ソロアルバム「ピカレスク」発表。ロック専門誌で年間ベストアルバムに選ばれる。
1990年 2ndアルバム「ヒューマン タッチ」を発表。
1997年 尾崎亜美と結婚。
     福山雅治のプロデュースをする。コンサートツアーにも参加。
1998年 ブラジルのパーカッションプレイヤー、マルコス スザーノと共演。
1999年12月「尾崎亜美プロジェクト~DELTA - WING~」として(メンバーVo.Pf.尾崎亜美、E.B小原礼、E.G鈴木茂)大阪、神戸、鎌倉ライブハウスにて活動を開始。
2000年10月THE DELTA - WINGの1stアルバム「delta - wing」を新星堂関連会社オーマガトキの新レーベルOAK RecordsよりCD発売。
     「ビューティフルソングス」コンサートツアーに参加。
2001年 缶コーヒーBOSSのCM音楽を担当。
2002年 「ビューティフルソングス」コンサートツアーに参加。
2003年 武道館、大阪城ホール 奥田民生コンサートにゲスト出演。
     アラン ミクリのライブイベントに参加(これがロバート パーマーの最後のステージとなる)。
2003年10月より「AMII OZAKI with myu : 2003」コンサートツアーに参加。
2003年11月日比谷公園100年記念事業「FOREVER野音ライブ」にN0XX(E.B小原礼、E.G鈴木茂、G.岩沢二弓、Drs.井ノ浦英雄)として出演。
     「AMII OZAKI with myu : 2003」コンサートツアーに参加。
2004年「AMII OZAKI with myu : 2004」コンサートツアーに参加。
2004年11月「Live1976」 ,2005年2月「deep inside of Camino」 カミーノのLIVE音源を編集、プロデュース。
2005年 尾崎亜美コンアートツアー「おもてなし。」に参加。
     奥田民生ライブツアー「MTR&Y」に参加。
2006年 尾崎亜美30周年記念コンサートツアー「三重マル」に参加。
2006年 ゲストヴォーカルに木村カエラを迎え、サディスティックミカバンドで、キリンラガービールのTVCMに出演。曲は「タイムマシンにお願い」。
サディスティックミカバンド再々結成し、10月25日アルバム「ナルキッソス」をコロムビアエンタテインメントより発売。
2007年3月8日NHKホールにて、サディスティックミカバンドのコンサートが催された。そのライブを収録したアルバム「LIVE IN TOKYO 523」が5月23日に発売。
10月13日より「sadistic mica band」の映画公開
2008年3月7日DVD「サディスティック・ミカ・バンド」ジュネオンエンタテインメントより発売。
2008年3月 加藤和彦、屋敷豪太、土屋昌巳と「VITAMIN - Q」を結成。
2008年12月3日女性ヴォーカリス トANZAを迎え、アルバム「VITAMIN - Q feat ANZA」をコロムビアミュージックエンタテインメントより発売。
2009年2月3日SHIBUYA - AXにて、「VITAMIN - Q feat ANZADEBUT LIVE」を行う。

Recording参加
尾崎亜美、奥田民生、大貫妙子、小坂忠、松任谷由実、藤井フミヤ、myu:、岩瀬敬吾(元19)、SMOOTH ACE,シング ライク トーキング、木村カエラ、CAT、etc...



★ GOTA/屋敷 豪太 http://www.gota.com/
1962年 京都生まれ。
1982年に上京し、こだま和文らとMUTE BEATを結成。
1986年にMELONに加入、ヨーロッパ公演を行う。
1987年中西俊夫、藤原ヒロシらとダンスミュージックレーベルMajor Forceを設立。
1988年に渡英し、89年Soul ll Soulの1st.アルバムに参加することからグランド・ビートを生み出し、世界的な注目を集める。その後、さまざまなレコーディングに参加。
1991年にはSimply Redの正式メンバーとしてアルバム「Stars」のレコーディングと 2年間にわたるワールドツアーに参加。

近年はジャンルを越え、多くのアーティストをプロデュース、また楽曲をリミックスする一方、ソロアーティストとして、またB.E.D.(Jimmy Gomezとのユニット)としてアルバムを発表。

現在、活動拠点を日本に移し、新人アーティストのプロデュースや、アルバムプロデュース、リミックス、またドラマーとしての活動など精力的に行うかたわら、ソロプロジェクトとして iTunes Music Storeより『Vol.1』(2005.9)、『Vol.2』(2005.11)をリリース。
今年1月にはCD化(『Silent Love』)された。

同時に、サウンドトラック制作という分野でも様々な映像に対して応えている。
近年の代表作は堤幸彦監督のドラマ「下北サンデーズ」(テレビ朝日系列.2006.7-9)、「巷説百物語~狐者異~」(WOWOW.2005)、「巷説百物語~飛縁魔~」(WOWOW.2006)。
スポーツ関係では、Fantasistaレーベル/ DATA STADIUMよりリリースされているDVDへの、テーマ曲を含む楽曲提供が中心。
サポーターズソング制作などサッカー関連の楽曲依頼も多い。国際試合の選手入場の際に会場中に流れる「World Soccer Anthem」はGOTAによるアレンジ。

また音楽番組への出演も増えてきており、WOWOW『meets music』ではゲストミュージシャンとのセッションでオリジナリティあふれる選曲・アレンジを披露しながら、番組の進行役もつとめていた。(WOWOW.2006.4-2007.3)
『新堂本兄弟』(フジテレビ系列)では堂本ブラザーズバンドのドラム担当。

現在NHK総合テレビにて放送中の『プロフェッショナル 仕事の流儀』でテーマ曲を演奏しているオリジナルユニットkokuaのメンバーでもある。

これまでに手掛けたアーティストは、Bomb The Bass、Soul ll Soul、Sinead O'Connor、SEAL、ABC、Massive Attack、Tom Jones、Bjork、Neneh Cherry、Swing Out Sister、藤井フミヤ、スガシカオ、NOKKO、小泉今日子、B-DASH、CHABA他多数。


きんせ旅館
京都市下京区西新屋敷太夫町80
問・予約:075-351-4781 / live@kinse-kyoto.com

<お知らせ> 
きんせ旅館のサーバーがダウンしております。大変ご迷惑をお掛けしております!
ご予約されて返信がない場合は再度ご予約よろしくお願いします。
お手数をお掛けします!

ご予約のメールアドレスは kinseinn@gmail.com こちらまでよろしくお願いします!
2011.8.4


より大きな地図で きんせ旅館 kinseryokan を表示

Supported by 下村音響株式会社


  1. 2011/08/30(火) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.