京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

ロマンスグレー・サウンドスケイプ

2014.3.24(月)ロマンスグレー・サウンドスケイプ @ きんせ旅館 (京都)



【プロフィール】 ロマンスグレー・サウンドスケイプ http://romancegrey.tabigeinin.com/
ASA-CHANGのタブラボンゴ、トランペット、巡礼トロニクス等など数々のアイテムと小林武文のタブラボンゴ、金属・木製・電気的各種打楽器。
4畳半から大ホールまで、空間に応じて使用する楽器・音量・演奏も自由自在なふたりの打楽器的あるいは非打楽器的なDUOパフォーマンス。
  1. 2014/06/19(木) 18:31:26|
  2. 音源紹介

2014.3.24(月)ロマンスグレー・サウンドスケイプ @ きんせ旅館 (京都)

20140324romancegray_photo.jpg

2014.3.24(月)ロマンスグレー・サウンドスケイプ @ きんせ旅館 (京都)

18:00 open / 20:00 start

MUSIC CHARGE 前売り 2,500yen (要 drink order)

【FOOD】vOnn (VoNN)Curry & Tapas etc..

[前売ご予約・お問い合わせ]
きんせ旅館 : 075-351-4781
※HPのお問合わせ欄より、メールでのご予約も受け付けています。
ご予約はこちらから → http://bit.ly/rue2BU


【プロフィール】
ロマンスグレー・サウンドスケイプ
ASA-CHANGのタブラボンゴ、トランペット、巡礼トロニクス等など数々のアイテムと小林武文のタブラボンゴ、金属・木製・電気的各種打楽器。
4畳半から大ホールまで、空間に応じて使用する楽器・音量・演奏も自由自在なふたりの打楽器的あるいは非打楽器的なDUOパフォーマンス。
http://romancegrey.tabigeinin.com/



●ASA-CHANG http://www.asa-chang.com/
ヘア・メイキャップアーティストを目指して、上京。
渡辺サブロオ氏のアシスタントを経て、SASHU所属のヘア・メイクへ。
80年代中~後半にかけて、Olive、anan、キューティー等、ファッション誌や、小泉今日子、本木雅弘、山瀬まみ等の当時のカッティング・エッジなアイドル、タレントの仕事を数多く手掛けるも、89年に東京スカパラダイスオーケストラのパーカッション兼バンド・マスターとしてデビュー。その自ら創始した東京スカパラダイスオーケストラがブレイクを果たすが、93年に脱退、フリーランスに。
スカパラ在籍時から、その特異なライブ・パフォーマンス、プレイは注目されていたが、独立後の数々のセッション・ワークにより、ドラマー、パーカッショニストとしてその存在を知られるようになる。
いわゆるラテン・パーカッション系だけでなくインド・アジア系から玩具類、ガラクタ、シンセ音などを散りばめ、楽曲にアプローチする彼独特のプレイスタイルを確立し、ドラマーとしても躍動感のある唯一無二のそのビートは、パワフルさと繊細さを兼ね備え、数多くのアーティストからの信望を集めている。
ポップとアバンギャルドを軽々と行き来する様々な活動は、多くの注目を集めている一方、作曲・アレンジもこなすプロデューサーとしても活躍している。

●小林武文 http://shabahige.boo.jp/kobatake/
ドラムセットをはじめとして、皮物、小物、電気物まで、様々な打楽器を駆使し、独特の音楽を作り出す。
邦楽囃子方仙波清彦氏に師事し、邦楽・お囃子を国立劇場などで実践的に学ぶ。
舞台・ライブサポート・レコーディングなど、幅広いフィールドで演奏する一方、作編曲活動も行う。
NHK Eテレ「大!天才てれびくん」の音楽コーナーMTKで楽曲プロデュースした「パタタピテ ポタツピテ」は大きな反響を呼んだ。
自身のグループ「琴鼓'n管(キンコンカン)」の他、SARDINEHEAD、小川美潮フ・タウタフ、林正樹との”シャバヒゲ”,"間を奏でる"、国広和毅率いる”ダた”、あまちゃんスペシャルビッグバンド、ASA-CHANGとの”ロマンスグレー・サウンドスケイプ”といった数多くのユニット、さらに「鬼太鼓座」にはドラマーとしてゲスト出演するなど、多方面で活動中。


きんせ旅館 http://www.kinse-kyoto.com/
京都市下京区西新屋敷太夫町80
問・予約:075-351-4781 / live@kinse-kyoto.com


より大きな地図で きんせ旅館 kinseryokan を表示

Supported by 飛2
  1. 2014/03/24(月) 18:00:00|
  2. イベント ライブ情報
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.