京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2013.11.11(月)小池龍平 LIVE with icchie & YOSSY "JOBIM NIGHT"@ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)

2013.11.11(月)小池龍平 LIVE with icchie & YOSSY "JOBIM NIGHT"@ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都) 



  1. 2013/11/20(水) 19:14:52|
  2. 音源紹介

2013.11.11(月)小池龍平 LIVE @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)

20131111koike.jpg

2013.11.11(月)小池龍平 LIVE @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)

18:00 open / 20:30 start
MUSIC CHARGE 前売り 2,500yen (要 drink order)

席数に限りがありますので ご予約お願いします。 定員になり次第締め切らせて頂きます。
< ticketneon@gmail.com >

【プロフィール】
1978年生まれ、東京都荒川区出身。
アコースティックリズムギタリスト&シンガーソングライター。
アコースティックトリオ“Bophana”や自身のバンド”Hands of Creation”などの活動を経たのち、
ソロデビュー。またサポートギタリストとして、これまでにPort of Notes、畠山美由紀、Ann Sally、noon、bonobos、icchie、YOSSY、土生"tico"剛(Little Tempo)、光風…など、さまざまなジャンルのミュージシャンと共演。
2012年6月、ギタリストの長久保寛之氏とアルバム”GUITAR EXOTICA”をTuff Beatsからリリース。
同年10月、畠山美由紀とアルバム”COFFEE & MUSIC”をRambling RECORDSからリリース。
小池龍平 official website http://ryuheikoike.com/


Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB : http://salamu.jp/neon-jiji/
FACEBOOK : https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJI
TWITTER : https://twitter.com/neonforestjiji


http://salamu.jp/neon-jiji/event_news/



大きな地図で見る

〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト http://salamu.jp/neon-jiji/
  1. 2013/11/11(月) 18:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2013年5月17日(金) JOBIM NIHGHT LIVE @ flowing KARASUMA(京都)

20130517jobimnight.jpg

2013年5月17日(金) JOBIM NIHGHT LIVE @ flowing KARASUMA(京都)

開場19:00 / 開演20:00
前売)3,000yen (w / Welcome Drink) / 当日)3,500 yen (w / Welcome Drink)

アコースティックギター、小池龍平 と ピアノYOSSYの2人のボーカルに
icchieのハスキーなトランペットの音色が重なり、ジョビンの美しい旋律をなぞります。ボサノヴァの生みの親アントニオ・カルロス・ジョビンの命日に、
彼の楽曲を全編カバーするイベントからはじまったユニット"JOBIM NIGHT"。
http://jobimnight.blogspot.jp/



JOBIM NIGHT

小池龍平
1978年生まれ、東京都荒川区出身。
アコースティックリズムギタリスト&シンガーソングライター。
2003年アコースティック・トリオ“Bophana”を結成。
Little Creatures青柳拓次氏プロデュースのデビューアルバム”Bophana”の他、2枚
のアルバムを発表。
2006年自身のバンド”Hands of Creation”でメジャーデビュー。2枚のアルバムを発表。
2010年、icchie presents EXOTIC SESSION BANDのメンバーに。
icchie(tb.), YOSSY(key.),土生”tico”剛(steel pan),松永孝義(bs.),千住宗臣(ds.),
小池龍平(a.gt.)というメンバーでFUJIROCK FESTIVAL"11に出演。
近年はバンド活動からソロ?サポート活動に専念。
これまでに、Port of Notes、畠山美由紀、Ann Sally、noon、bonobos、icchie、
土生"tico"剛(Little Tempo)、光風、show441、JUNN…など、
さまざまなジャンルのミュージシャンと共演。
2012年6月、長久保寛之氏とアルバム”GUITAR EXOTICA”をリリース。
同年10月、畠山美由紀とアルバム”COFFEE & MUSIC”をリリース。
小池龍平 official website http://ryuheikoike.com/


YOSSY
DETERMINATIONS"、"BUSH OF GHOSTS"のキーボーディストを経て、
2005年icchieと共にユニット、 "YOSSY LITTLE NOISE WEAVER"を開始。
作詞作曲、ヴォーカル、キーボードを担当。
2006年 EGO WRAPPIN’の中納良恵をボーカルに迎えた1st.album『PRECIOUS FEEL』を発表。
2007年10月、farlove(spiral records)より2nd.album『WOVEN』、
2010年3月に3rd.album『VOLCANO』では、YOSSY 自ら歌い、
アルバム全編で個性的で、ドリーミーな歌声を披露。
また、ファッションブランド”apart by lowrys”のコンピレーションCD「apart my surround 」に
阿部海太郎、トウヤマタケオと共に参加。
そこに収録されたルーリードの”walk on wildside”のカバーは、
エンポリオ・アルマーニの2011年春夏のミラノコレクションのショ-ーで使用される。
2011、2月に始動したEXOTIC SESSION BANDに参加。
同年夏には、結成早々にもかかわらず、フジロックフェスティバルにも出演。
会場を多いに沸かす。また、coba-Uのアルバム『UN』のプロデュースや、
さまざまなCM音楽などの製作も手掛ける。
2012年は、ハナレグミのアルバムにキーボードで参加。
2013年秋からの全国ツアーにも参加する予定 。
YOSSY LITTLE NOISE WEAVER HP : http://www.busrecords.net/yossy/


市原大資(icchie)
1990年代から関西で音楽のキャリアをスタート。
大阪のオーセンティックSKAバンド "DETERMINATIONS"のトランペッター、
DUBバンド"BUSH OF GHOSTS"のリーダー、トランペッターを経てソロ活動を開始。
2006年プライベートスタジオ”black box studio”設立。
1st.ソロアルバム「the BLACK BOX」をリリース。
キーボーディストYOSSY とのユニットYOSSY LITTLE NOISE WEAVER ではトロンボーン、トラックメイク、共同プロデュースを担当。
2010年からは LITTLE TEMPOの土生剛(SteelPan)、YOSSY(Key)、小池龍平(G)らとユニット、"EXOTIC SESSION BAND”を主催。
カリビアンミュージックをベースに懐かしくも新しいサウンドを模索する。
トロンボーン、トランペット奏者としてはRICO RODRIGUEZ、EDDIE TANTAN HORNTON、Cool Wise Man、U-ROY 、DRY and HEAVY、STRANGER COLE、LITTLE TEMPO、PRINCE BUSTER等国内外の多くのミュージシャンと共演。
プロデューサー、トラックメイカーとしても多くの作品に参加している。京都在住。
市原大資(icchie)HP www.busrecords.net/icchie



●ご予約・お問い合わせ
flowing KARASUMA (フローイング・カラスマ)
075-257-1451 / info@flowing.co.jp
http://www.flowing.co.jp/event/index.php?itemid=3036


大きな地図で見る
  1. 2013/05/17(金) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2012.11.5 (mon) icchie presents 「EXOTIC SESSION」 @ きんせ旅館(京都)

icchie presents 「EXOTIC SESSION」@ きんせ旅館(京都)

2012.11.5 (mon) open: 19:30 / start 20:00
前売り:¥2,500

[ご予約・お問い合わせ]
きんせ旅館 : 075-351-4781
※HPのお問合わせ欄より、メールでのご予約も受け付けています。
ご予約はこちらから → http://bit.ly/rue2BU



【icchie presents 「EXOTIC SESSION」】

SKA BAR12周年おめでとうございます♪2010年の【SKA BAR~10周年記念スペシャル~】での初ライブをきっかけにスタートしたセッション。ジャマイカやブラジル、ラテン、ジャズの名曲をEXOTICにアレンジメント。様々な音楽を背景に持つEXOTICなメンバーによるEXOTICな演奏はフジロックをはじめ各地で大好評となる。今回のセッションは故 松永孝義氏に代わってウッドベースに「mama! milk」の清水恒輔、トロンボーンには「BAGDAD RIDDIM SECTION」のウメケンを迎え、ドラムレスのアコースティックスタイルでお届けします。


<セッションメンバー>
ICCHIE_PHOTO_02-w300-h300.jpg
市原 “ icchie ”大資(Trumpet / Trombone)
1990年代から関西で音楽のキャリアをスタート。
京都の伝説的バンド"EP-4"から派生したFUNK BAND"UNIT-4"のトランペッター等として数多くのライブ、セッションを経験。
大阪のオーセンティックSKAバンド "DETERMINATIONS"のトランペッター、DUBバンド"BUSH OF GHOSTS"のリーダー、トランペッターを経て現在ソロ活動中。ソロでは自作トラックをダブミックス、トロンボーンを重ねるスタイルを展開。
2006年より東京に拠点を移し、プライベートスタジオである”black box studio”を設立。1st.ソロアルバム「the BLACK BOX」をリリース。
キーボーディストYOSSY とのユニットYOSSY LITTLE NOISE WEAVER ではトロンボーン、トラックメイク、共同プロデュースを担当。
2009年からは "icchie SPECIAL SESSION BAND"を企画し、ジャマイカのオーセンティックなSKAミュージックをベースに新たな世界を探る 。
またトロンボーン / トランペット奏者としてRICO RODRIGUEZ、EDDIE TANTAN HORNTON、Cool Wise Men、U-ROY + DRY and HEAVY、STRANGER COLE、LITTLE TEMPO、PRINCE BUSTERなど敬愛する多くのミュージシャン、ジャマイカンレジェンド達と共演。多くを学ぶ。
またトランペット、DJのほか、トラック制作、 リミックス、プロデュースなどでもいくつかのプロジェクトに参加する。
https://twitter.com/iccccchie
https://www.facebook.com/daisuke.ichihara


y_yossy_artistphoto_01.jpg
YOSSY(Piano)
関西音楽シーンでキーボーディストとして活躍。数々のバンド・セッションを経て、1996年より「DETERMINATIONS」、1999年より「BUSH OF GHOSTS」に参加。現在までにインディーズ・メジャーあわせて9枚のアルバムを発表する。「DETERMINATIONS」解散後、2005年ソロプロジェクトとしてicchieと共にユニット「YOSSY LITTLE NOISE WEAVER」を開始。男勝りのアグレッシブなプレイからカラフルでドリーミーなトーンまで自在に使い分ける、シーン屈指のキーボーディスト。
https://twitter.com/yossylittle


p_tico_2-w300-h300.jpg
土生 “ TICO ” 剛(Steelpan)
東京都国立市出身。趣味、釣り。高校時代はサイコビリーバンド『エルビスロットン』でギターを担当。1994 年に自動車事故でサンズの河を渡りかけるが失敗、無事生還する。その後中古レコード店『ギャビー』でアルバイトをしながら音楽活動を続け現在に至る。演奏・DJ・プロデューサー・流し等精力的に活動中。現在、国内最高峰ともいえるダブバンド「LITTLE TEMPO」として国内外で活躍中。また、ブレスマークの二羽高次との夢のコラボレーション『たけしこうじ』で全国をドサ回る日々を送る。その甘いルックスで国内外を問わず女性達の熱~い眼差しは今日もTICO氏のハートに向けられている。


koike-w300-h300.jpg
小池龍平(Guitar)
Bophana、Hands of Creationなどのバンド活動を経て、 ソロ活動を開始。現在は畠山美由紀、アン・サリー、bonobosなどのサポートギタリストとしても幅広く活躍中。2012年、”GUITAR EXOTICA”(小池龍平×長久保寛之)、”COFFEE & MUSIC”(畠山美由紀&小池龍平)をリリース。
http://ryuheikoike.com/



kosuke_shimizu-w300-h300.jpg
清水恒輔( contrabass )
90年代よりベーシストとして 関西を中心に数々のバンドのボトムを支え、アルバム作品をリリースするのと平行して、インプロビゼーションから、録音実験、ダンス・舞台音楽など、実に様々な現場を経由してコントラバスを手にする。
1997年より、アコーディオン奏者・生駒祐子とのデュオ「mama!milk」のコントラバス奏者として、世界各地の古い劇場、客船、寺院、美術館等での演奏を重ね、折々に数々の演奏家をゲストに迎えたアルバム作品を制作・発表。現在もトウヤマタケオ楽団や、様々なプロジェクトに参加。また、映像・美術作品のための音楽や、フィールドレコーディングを用いた架空のサウンドトラックの制作なども行っている。
mama!milk : http://www.mamamilk.net/
kosuke shimizu : http://www.kosukeshimizu.com/




umeken.jpg
UMEKEN(Trombone)
BAGDADCAFE THE trenchtown改めBAGDAD CREATIONそしてBAGDAD RIDDIM SECTIONのトロンボニスト。大阪を中心に、数々のバンドに侵食中!
https://twitter.com/chomeken
https://www.facebook.com/ken.ume.3




きんせ旅館
京都市下京区西新屋敷太夫町79
問・予約:075-351-4781 



より大きな地図で きんせ旅館 kinseryokan を表示

https://twitter.com/kinseryokan
https://www.facebook.com/kinseryokan

協力:下村音響株式会社
  1. 2012/11/05(月) 19:30:00|
  2. イベント ライブ情報

Hanako okayama + フジヤマプリン + MuKu Magazine 小池龍平 + Cro-magnon smile blossom + 淡河そら祭り  

色々あるのですが 最近 全く追いつかなく・・・お知らせを頂いているのに~すみません!

そうそう 先日 Hanako okayama が発売されましたねっ♪

20090906hanakoo.jpg

美味しいモノからほんま色々岡山が満載!何度も伺った事のあるお店から全く知らないお店まで・・これを持って色々巡るのも楽しい旅になりそうです!!

ほんま 良くお邪魔する岡山。今年は何回行ってる?既に数えられません^^;;確か去年は15回。

ここにも何度も登場してる。去年の忘年会でも出張をお願いした。

QUIET VILLAGE CURRY SHOP

   岡山県岡山市表町1-6-43
    TEL:086-231-4100

も 掲載されてます♪

あ~~~食べたくなってきた♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

カレーと言えば・・・・・



こちらも 無性に食べたくなる美味しいお店。


京都西京極 カレーとプリンのお店 「フジヤマプリン」

京都市右京区西京極北大入町68番地 ファーストビル1階
075-311-3499

虜になりますよぉ~~♪ 皆様 是非!!!

20090922kare-yanooto.jpg

そこで教えてもらった 面白そうなイベント。

カレー屋の音 VOL.3
2009.9.22(火曜日) 16:00~23:00 ¥1500<w1d>

フジヤマプリンと世界の音楽を結ぶ日

楽しそうな一日になりそうですねっ♪

是非!是非!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


そして・・・・・まだまだありますよ!久し振りに会えるかな~この時以来♪ 龍平君~


20090917muku1.jpg
20090917muku2.jpg



SOLE CAFE meets MuKu Magazine 「Bonjour!! Bonjour!!」

2009年9月17日(木) 19:00 OPEN / 19:30 START

出演 小池龍平(Hands of Creation) 、genz               

前売御予約¥1800 当日¥2000 (共に1ドリンク別)


19:30 初めて寄せてもらう SOLE CAFE 面白いアーティスト達の演奏があると ずっとずっと気になってたのですが....はっきりと場所が判明しないままでしたが ようやく伺えました。
20090917sole.jpg

アットホームな空間。 GEN2 響いておりました。CDとは違うアコーステックな貴重なライブだった様です。
20090917gen2.jpg
CD楽しみです。

そして久し振りの龍平君.....色々な変化を笑いながら......一人で いやぁ~最高でした!また聴きたいよ~♪ もう少しのんびりお話したかったですが.......近い内に~です!

今夜は神戸。皆様是非!

20090917-bonitoMJ.jpg

20090812bonitoMJ.jpg


★★★★

次の日~おなじみ神戸の CHELSEAでも................


chelsea meets MuKu Magazine Bonjour!! Bonjour!! @神戸 chelsea
2009.09.18.(fri) 19:00 open / 20:00 start Fee.¥2,500-[with 1drink]
LIVE
小池龍平(Hands of Creation) / GENZ

chelsea
〒650-0004 神戸市中央区山手通2-16-3 マンションサニーサイド1F
TEL 078-241-1026
http://www.kobe-chelsea.com/



小池龍平Hands of Creation
2003 年結成した。ブラジリアンアコースティック・トリオ“Bophana”を経て、2006年、アメリカン・フォーク、レゲエ、ブラジリアン・ミュージック等の音楽をルーツにした“Hands of Creation”を結成。同バンドは、SUMMER SONIC 2006、朝霧 Jam'06、FUJI ROCK FESTIVAL'07、SunSet Live'08等に出演。現在はバンド活動の他、小池龍平としてソロ活動や、Port of Notes、my-potのライブ・サポートメンバーとしても活動中。また小島大介'(DSK,Port of Notes)とのデュオユニット"EVEREST"等、活動幅を拡げている。2009年8月、 小池龍平ソロプロジェクト"bonito"として、急逝したMJのカバーアルバム「sings MJ」を発売。SUMMER SONIC '09に出演。

GENZ
2003年ボーカルChiyoと、ギターAtsushiにより結成。独特の詩的世界観をもつChiyoと、その世界観を自らのギターやアレンジでロック、アンビエント、アコースティックに表現する ATSUSHI。よりトリッピーに、よりオープンにその空間とコラボレーションをイメージし構成と編集を変えて挑むスタンスは、彼らの根底にある場所やジャンルにとらわれない幅広い音作りの可能性の探求そのものである。'08年MuKu Magazineのコンピレーションアルバム「MuKu Compilation」(DIW THE GARDEN)への参加で、
その世界観の片鱗を垣間見せたGENZ。RAVE会場からカフェスペースまで、音の制限を際限なくコントロールし、より優しく、より強く、宇宙規格的世界観を呈示し続けている。満を持して'09年 ACADEMIC ANIMALレーベルより1st Album「Cosmic Standard」をリリース!今、最も勢いのある。地球系 Cosmic Rookの代表的バンド。


2009年9月20日は四日市でもありますねっ!
20090920binjour.jpg
@SUBWAY-bar 何年前になるかな?? 楽しい夜になる事間違いないですね!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


それから..............Cro-magnon  そして!! ごっつ観たかった smile blossom !! リリースパーティー以来になるかな?


20091009cro.jpg

HIGH TIME! meets ZINNIA  「MUSIC MAGIC」
Cro-magnon 「4U」 Release Party

2009 10.9 (fri) @ TROOPCAFE
OPEN/START  22:00~ ALLNIGHT!
adv 2500円(D別) door3000円(D別)


◎HIGH TIME! floor
Special Live  Cro-magnon(jazzy sport)

Guest Live smile blossom

Guest DJ WESSUN (土俵ORIZIN)

DJ : WUBQUN / OG / コスガツヨシ(Cro-magnon)
VJ : GUMM


◎Zinnia floor
DJ : Tatsurou a.k.a 3422 / TANICO / FUKUTA / MOMOCO / 高橋功

◎BAR floor
BODY PAINT : SHiHO
HANDMADE : MORIKAWA NAOMI / PO
gallary : PeaceMoutain

FOOD : CHELSEA

INFO : CHELSEA / 078-241-1026 / info@kobe-chelsea.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この時にも 出店される RINGOさんから教えてもらったイベント~♪

淡河そら祭り

20091101-1ougosora.jpg
20091101-2ougosora.jpg

2009年11月1日(日) 12:00〜18:00

淡河町公園 : 神戸市北区淡河町東畑51-2

何だか楽しそうですね♪
  1. 2009/09/07(月) 11:19:58|
  2. イベント ライブ情報
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.