
2019.3.25(月)GLIDERS(東田トモヒロ 小沼ようすけ) LIVE TOUR 2019 「BE-IN」@ METRO(京都)
OPEN 20:00~
「GLIDERS」
サーフロック、オーガニックミュージックのシーンを牽引し続ける孤高のシンガーソングライター 東田トモヒロと、ワールドワイドに活躍し常に新しい音に挑戦し続ける日本のトップジャズギタリストの一人に数えられる小沼ようすけによるユニット。
二人を繋ぐキーワードは "Music and Surfing"。
ライブやプライベートセッション、旅を重ねた彼らが満を持して放つ極上の音色は聴く人の心に深く染み渡る。
前売り 3,500yen + 1drink fee / 当日 4,000yen + 1drink fee
※早割 3,000yen ドリンク代別途 [受付期間:1/21~1/25]<5日間>
---------------------------------------
<一般PG前売り>
ぴあ (Pコード: 141-474)
e+ ( https://bit.ly/2TRSkjx )
にて1/26より発売開始
https://eplus.jp/sf/detail/2846860001-P0030001※ローソンは無し
----------------------------------------------------------------
★期間限定:3,000yen ドリンク代別途 [受付期間:1/17~1/25]<9日間>
※『特別先行早割お申し込み方法』 → タイトルを「3/25 GLIDERS早割希望」
として頂いて、お名前と枚数を明記して 宛でメールして下さい。
----------------------------------------------------------------
※前売りメール予約:
上記早割チケット期間以降は、前売予約として、
ticket@metro.ne.jpで、前売料金にてのご予約を受け付けています。
前日までに、公演日、お名前と枚数を明記してメールして下さい。
----------------------------------------------------------------
LIVE:GLIDER
Supported by 飛2 , UNIT
●東田トモヒロ
http://www.higashidatomohiro.jp/1972年生まれ熊本市在住。ニューヨークでのレコーディングを経て2003年にメジャーデビュー。
旅とサーフィンとをこよなく愛し、音楽を通して『LOVE&FREEDOM』をメッセージし続けるシンガーソングライター。
その持ち味でもあるエネルギーに満ちたステージパフォーマンスで、ソロライブだけでなくフジロックフェスティバル、サマーソニック、ap bank festival、greenroomfestival、windblow、大小問わず数多くのフェスに出演しピースフルな空間を作り出して来た。
自然に寄り添った暮らしや旅の中から紡ぎ出される飾り気の無い等身大の楽曲は、全国各地においてたくさんのファンを魅了し、長く愛され続けている。
2017年7月にはミニアルバム「ひだまり」をリリースし、その収益の10%は自然環境の保護に取り組むアウトドアアパレルブランド、patagonia に寄付されている。
2018年夏には通算14作目となるアルバム「Wonderful Road」をリリース。
福島県南相馬よつば保育園の子どもたちに九州から季節の野菜や果物・穀物などを届けるプロジェクト「change the world」の代表を務める。
●小沼ようすけ (Jazz Guitarist)
http://www.yosukeonuma.com/14歳でギターを始める。
2001年にSONY MUSICよりデビュー、10年間在籍。
現在までにSONY他から10枚のリーダー作品をリリース。
2004年、リチャード・ボナ(ba)、アリ・ホニッグ(dr)をフィーチャーしたトリオアルバム"Three Primary Colors"をNyで録音。
2010年、フレンチカリビアンのミュージシャン達とレコーディングした「Jam Ka」発売。
グアドループの民族音楽グオッカの太鼓(ka)がフィーチャーされたこの作品で独自の世界感を展開。
2016年、Flyway LABELを設立。
第一弾作品としてパリで録音された「Jam Ka」の続編、 「Jam Ka Deux」をリリース。
ジャズをベースに様々な国を旅して得た影響、経験を音楽に採り入れながら、世界を繋ぐ創作活動を続けるギタリスト。
GIBSON社、La Bella社、DV Mark エンドースメント・アーティスト。
エレキギターの他にナイロン弦アコースティックギターも使用する。
■お問い合わせ:
UNIT 075-241-2832
mail: unit.kyoto@gmail.com
web: unitkyoto.com
メトロ web: <
https://www.metro.ne.jp/single-post/190325>
METRO
〒606-8396
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵美須ビルBF
Tel:075-752-4765
京阪電車でお越しの方は、神宮丸太町駅2番出口階段を上がりきるまでにあります。
地上からお越しの方は、川端丸太町交差点東南の京阪電車入口からお入り下さい。
http://metro.ne.jp
- 2019/03/25(月) 20:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-
2013.6.4(火)小沼ようすけ solo live @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
18:00 open / 20:00 start
MUSIC CHARGE 前売り 4,000yen (要 drink order)
席数に限りがありますので ご予約お願いします。
ticketneon@gmail.com
LIVE: 小沼ようすけ solo guitar live

【プロフィール】
小沼ようすけ →
http://www.yosukeonuma.com/ー海を、そして自然を愛するギタリスト、小沼ようすけー
海とギターが調和した瑞々しいサウンドで知られる小沼ようすけは、現在までに発売された8枚のアルバムがいずれも好評を博し、日本を代表するジャズ・ギタリストの一人として注目され続けている。
1995年、ヘリテージ・ジャズギター・コンペティション日本代表、ナッシュビルで行われた世界大会で3位になったことを皮切りに、1999年、ギブソン・ジャズギター・コンテストにて優勝。2001年にアルバム「nu jazz」でソニーミュージックより華々しいデビューを果たした。アメリカで流行していたジャムバンド・シーンにリンクしたオルガン・サウンドとファンキーなギターによるグルーヴ・ジャズ・スタイルで、瞬く間に脚光を浴びる存在となった。
小沼の根底にあるジャズ・ギタリストとしての矜恃と真摯に向かい合うべく制作された4作目「スリー・ブライマリー・カラーズ」(2004)では、リチャード・ボナ(b)、アリ・ホーニッグ(dr)と共に三位一体となった真剣勝負を繰り広げ、高い評価を得た。次世代のジャズ・ギターをリードする新しい個性として、日本最大のジャズ・フェスティバル“東京ジャズ”に2005、2006年と2年連続で出演、2007年にはジャカルタで行われたJAVA JAZZ FESTIVALにも招待されている。
同年、小沼はロサンゼルスにて名匠アル・シュミットをエンジニアに迎え、ギターと共に生活の一部としているサーフィンにインスパイアされた6作目「ビューティフル・デイ」を制作。自分色を加えた新しいサウンドは、“サーフ・ミュージックへのジャズからの回答”と評された。
2010年6月には、デビュー作から5作目「3,2&1」までの作品から選曲したベスト盤「The Best」と、NY録音による新作「Jam Ka (ジャム・カ)」を同時発売。サーフ系フェスティバルからの招待や、サーフィン雑誌からのインタヴュー取材など、既成のジャズの殻を打ち破るオリジナリティのある道を歩んでいる。国内では金子雄太(org)、大槻“KALTA”英宣(dr)に太田剣(sax)を加えた“nu jazz バンド”による「The Best」発売記念ライヴを30公演おこなった。このメンバーでは、現在の海をテーマにした小沼ようすけサウンドに至る以前のグルーヴ・ジャズ・スタイルを最新の形で聴くことができる。並行して海外では、エリカ・バドゥ、ディアンジェロ、RH Factorのサックス奏者であったジャック・シュワルツバルト、スティーヴ・コールマン・バンドなどで著名なグルーヴ・マスターレジー・ワシントン(b)をメンバーに迎えた新プロジェクトJam Kaを率いてBlue Note NYなどに出演した。アルバム「Jam Ka」は、カリブ海フランス領グアドゥループ島のリズム“グオッカ”を取り入れたダブル・パーカッション編成という独自のスタイルで、グオッカを採り入れた初の日本人アーティストの作品としてフランス本国、発祥の地グアドゥループ島でも注目されている。
2011年、金子雄太のリーダーバンドAQUAPITの再結成に、大槻"KALTA"英宣と共に協力。現在はアクアピットのギタリストとしても活動している。
東日本大震災復興支援チャリティシングル小沼ようすけ『光 - Luz』がiTUNES他でダウンロード配信中。
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB :
http://salamu.jp/neon-jiji/FACEBOOK :
https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJITWITTER :
https://twitter.com/neonforestjijihttp://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2013/06/04(火) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-
沢山あるのですが・・・・・ちょいとバタバタで更新が遅れてて告知も出来てなくてすみません! と ここ最近・・・・

2009.7.2(Thu)
-TOKU&小沼ようすけ Duo Tour 7374- @ 神戸 WYNTERLAND
OPEN 18:30 START 19:30
TOKU(vo&flgh)
小沼ようすけ(g)
久し振りに小沼氏のギターを聴きたく・・そしてTOKUさんとのDuo 以前にビルボードで体験したTOKUさん・・・ピタッと会場。今まで前は何度も通った事があったのですが 入るのは初めて WYNTERLAND 2部構成 お二人さんの呼吸がぴったり・・・そして歌の説明あり、素敵な時間を過ごす事が出来ました。 もっと聴きたい!!!!まだまだツアーは続くようです♪ お近くの方は是非!!!
http://www.heartmusic.co.jp/YosukeOnuma/live.html
足元には飛2 嬉しいっす♪

お店の中にはネオンが・・・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2009.7.4(sat)
あきら殿~まきまき殿~ おめでとう!!!
フローイング烏丸さんでの結婚パーティー
ライブあり・・・プロトタイプの吉田さんと一緒に選曲をさせてもらいました。
サンフランシスコ、東京、広島、名古屋、長野、高知から~ほんとあちこちから沢山の友人達集合!懐かしい面々との再会、楽しい時間でした。いつまでもお幸せに!おめでとう!!
2次会は
パークさんで・・・その後・・・久し振りに~コラージュへ 再び~
大井氏~~
SLV
5時頃フラフラで帰宅。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
大好きな Huong Viet うぅぅ~~~食べに行こう♪
Huong Viet
〒604-0842 京都府京都市中京区押小路東洞院西入ル118
TEL 075-253-1828
ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/k612800/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SOIL&"PIMP"SESSIONS Tour in Europe 2009 Summer
ソイル~ヨーロッパツアーが始まってますねっ♪
出発前の準備。ツアーの模様は YouTube SOIL&“PIMP”SESSIONS CH にアップされるとか~楽しみです♪
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A018653.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 2009/07/06(月) 10:58:44|
- 未分類
-
-