京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2021.10.17(日)WOODLAND SOUND MARKET @ 瀬戸町総合運動公園のびのび広場(岡山)

20211017okayama.jpg

2021.10.17(日)WOODLAND SOUND MARKET @ 瀬戸町総合運動公園のびのび広場(岡山)

無観客配信

LIVE:aogimirusora/蝦名宇摩/岡山ジャワガムラン教室/清水タケオと南国気分/ナマステ倶楽部/ハブヒロシ/増間/山川冬樹/ラフレシア/瀬戸さくら保育園鼓笛隊/瀬戸高校書道部/玉井桜保育園和太鼓/積み木の会/備前陣太鼓(瀬戸南高校)/PPK88

https://wlf.jp/

瀬戸町総合運動公園のびのび広場
〒709-0844 岡山県岡山市東区瀬戸町南方

  1. 2021/10/17(日) 12:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2018.9.24(月祝)マチノブンカサイ2018 @ 旧内山下小学校(岡山)

2018machibun_top_test.jpg
2018.9.24(月祝)マチノブンカサイ2018 @ 旧内山下小学校(岡山)

開場 10:30 / 開演 11:00 ※ 雨天決行・荒天中止

体育館ステージ
高野寛×宮沢和史×おおはた雄一 / キセル / 蓮沼執太&ユザーン / バレーボウイズ / WUJA BIN BIN

グラウンドステージ
ジャマーズ / みをあわつばさ / ラフレシア / さとうもか&The Time Travelers / トウヤマタケオと内山下ハイコー楽団 / 植田章敬シークレットタイムス

http://machinobunkasai.info/

会場:旧内山下小学校
岡山県岡山市北区丸の内1丁目2−12

  1. 2018/09/24(月) 10:30:00|
  2. イベント ライブ情報

2017.11.9(木) Jazztronik presents Musilogue @ 城下公会堂(岡山)

2017110910jazztronikzousmal.jpg

2017.11.9(木) Jazztronik presents Musilogue @ 城下公会堂(岡山)

OPEN 19:00 START19:30

前売り3500円 当日4000円

Jazztronikの野崎良太が中心となり発足した音楽家プロジェクト”Musilogue”。その発足を記念レアな小編成Liveツアーを行います。また会場も各エリアにある素敵な場所を選んでいます。メンバーには、ウカスカジーを始め数多くのアーティストのバックを務めそして作家としてもマルチな活躍を見せるベーシストの藤谷一郎。Kyoto Jazz SextetやSoil&Pimp Sessions等のサポートも担当するサックス奏者の栗原健。そして野崎良太のトリオLiveとなります。この3人で制作したアルバム『Elephant and a barbar』は既に海外でも話題になりフランスでのリリースが決定。更にこのツアー用にアレンジし直されたJazztronikの楽曲群も披露されます。秋の終わりにぴったりなこの貴重なアコースティックLiveにぜひ皆さん足をお運びください。

〒700-0814 岡山県岡山市北区天神町10−16 城下ビル 1F
TEL:086-234-5260

http://shiroshita.cafe/
  1. 2017/11/09(木) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2015.4.4(土)「岡山市ロマンティック伝説♥」 オカヤマの夜を彩るオカヤマの大人によるオカヤマの大人のためのパーティ @  YEBISU YA PRO(岡山)

20140404okayama.jpg

2015.4.4(土)「岡山市ロマンティック伝説♥」 オカヤマの夜を彩るオカヤマの大人によるオカヤマの大人のためのパーティ @  YEBISU YA PRO(岡山)

Open 20:00
TICKETAdv : 2,000 / Door : - w/1Drink
ACTLIVE : 渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)、ジャマーズ、ラフレシア、BAZ-K/LUGZ&JERA

一曲一言:渡辺俊美(TOKYO NO.1 SOUL SET)、北川敬博(株式会社ジョンブル)、田主智基(BALANCE)、平田和大(ぼんくら)、シルビア(Dindi)、国際交通 (成田会)、カステラ議長 (成田会)、Miss.Diamond(ルネスホール公文庫カフェ)、石川昌浩(石川硝子工藝舎)、YAMAMON (PLUG編集長)、BAZ-K (THE MANSION)
YURI(ORGANIC GROOVE)、TETSUO (FVK ZIPPERS) 、園田浩也(bar.comptoir)、佐々木浩昭、ぞ、leesok(TRIBE THEORY )、
non(nei natural-life)、HARADA(TABLE HARADA)、小林真人(ルーラルカプリ農場)、若林啓一(GREENHOUSE)、ファンキー大統領、Deco(デコズキッチン)、山田浩三(shuri)、小田墾(カフェムジカ)、花房剛(HÜTTE FIORE)、nishi hiroshi(TRIBE THEORY ) 丹正功一(YEBISU YA PRO)、池宗俊二(YEBISU YA PRO)and more...

Lounge DJ : FxJxT、岡本方和、nakamura


YEBISU YA PRO http://yebisuyapro.jp/
〒700-0821
岡山市北区中山下1丁目10番30号 福武ジョリービル B2F
Tel 086-222-1015 / Mail info@yebisuyapro.jp
  1. 2015/04/04(土) 20:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2011.7.2(土) 中村好伸「望郷デッサン」リリースツアー岡山編 

20110702okayama.jpg

■中村好伸「望郷デッサン」リリースツアー岡山編 ■
 
2011年7月2日(土曜日)
開場:18:30 開演:19:00
料金:予約2000円 当日2500円(ともに別途1ドリンク500円)
出演:中村好伸+岩本象一、Rafflesia

会場:岡山 禁酒會館 


【PROFILE】
中村 好伸  
1975年4月5日生まれ。
鳥取県出身。
2001年からアコーステック・ギターによるインストゥルメンタル作品の自主制作を開始。現在に至るまで「bohkyoh」「望郷二」「望郷三」「望郷四」の4枚のアルバムをリリース。アコースティック・ギターによるその曲調は、全篇ゆったりと穏やかな非都会的音像が佇んでいる。

そして2009年5月20日最新作となる『望郷ヘクトパスカル』をmao recordsよりリリース。本作は今までの集大成とも言える内容で自身初の公式音源。
アルバムでは自宅録音を中心に、フィンガー・ピッキング、オープンコード、スライド、空間処理、外界の音を取り入れ独自の世界観を創造している。アコースティック・ギターからバンジョー、スティールギターその他の弦楽器もブレンドし、それをかき混ぜながらサウンドプロダクションの幅を広げる。
アメリカンルーツあたりの牧歌的かつノスタルジックな楽曲から音響系周辺の音感覚も感じられる楽曲からは、普段日常でおきている物事や急ぎ足で過ぎ去り行く日々の生活を大きく包み込んでくれる。

 
  1. 2011/07/02(土) 18:30:00|
  2. イベント ライブ情報
次のページ
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.