京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2013.2.21(木)【 MAIKO KISHI Snow→Spring Tour 2013 Vol.1 feat.北山ゆう子(Drum/Vibraphone)】@ KAKEGAWA1番地(静岡県掛川市)

MaiTour2013Vol1_400.jpg

【 MAIKO KISHI Snow→Spring Tour 2013 Vol.1 feat.北山ゆう子(Drum/Vibraphone)】

2013.2.21(木)@ KAKEGAWAKAKEGAWA1番地(静岡県掛川市)

Open;19:00 / Start;20:00 End;22:00

Music Charge :2,500yen + 1Drink order 500yen

Live;
岸眞衣子 feat.北山ゆう子(Drum/vibraphone)
パードン木村


【プロフィール】
201302MAIKOKISHI400.jpg
●岸眞衣子
1998年LONDONでのレコーディングセッションをきっかけに結成されたバンド「Magnolia」のVocalとして音楽活動をスタートする。 これまでに2枚のミニアルバム、1枚のフルアルバムをリリース。2005年 日本で初の開催となった、海、サーフィンをテーマにアート、ムービー、ミュージックが 科学反応を起こしたフェスティバル ”GreenRoomFestival'05”に出演。同年『SURF ROCK TRIP-after greenroom festival』と銘うったBIG TOURを 盟友KEISONやCaravanと共に決行。この伝説のツアーの企画、制作、運営者として奮闘し、全国3ヶ月の シンボルとなったシルバーバスでのロングツアーを成功に納める。この頃から、サマーソニック、ライジングサンロックフェスティバルなど 夏の大型フェスにも出演を果たす。2006年、フジロックフェスティバル Field Of Heavenでの初ステージ、 ライジングサンの2年連続出演も果たした後、 同年の秋のツアーを最後に走り続けたバンドは活動休止宣言をする。
充電中の2007年、FM横浜にて1時間番組、Greenroom Festivalのオフィシャルプログラムのパーソナリティーをつとめ、 ファンからの活動再開切願の声が溢れ出す中 2008年Vocal岸真衣子(mai)は初のソロプロジェクトを始動させた。Magnoliaのバンドサウンドとは一味違った、サウンドコラージュの重なり合った浮遊感を表現している。 2001年にナチュラルカラミティーの森修二とともにリリースしたアルバム「UMAUMA」の活動がきっかけ にもなり、ここ数年バンド活動の傍らで、楽器や理論を意識しない、キャンバスに絵を描くような 多重録音を録りだめてきた。本人曰く、昔、アートスクールで油絵やドローイングや彫刻をやっていたようにギターやベースや鍵盤や楽器という道具にこだわらず、音の出る物全てをサンプリングして音と云う物語を 創っていると言う。サウンドパートナーに ex.ナチュラルカラミティーHONOULUのクニ杉本を迎え'09アースデイ東京、フジロックフェスティバルの出演を果たし 同年8/5初のソロアルバム『Kirie』をリリース。2011年3/28 黎明期 のvisvimを支えた永直樹の主催するAUDIO ARTS RECORDINGSよりコラボインストアルバムリリース。2012年夏、6年の休止からMagnolia再始動!フジロックに再出演を果たす。
http://www.kishimaiko.com
http://www.deep-orange.jp/magnolia

201302kitayama400.jpg
●北山ゆう子
ドラム担当。
大学のサークルバンドで、インディレーベルから運良くCDデビュー。
卒業後、曽我部恵一、キセルなどのサポートドラマーとなり現在に至る。
長久保寛之(g)、伊賀航(b)らとともにlakeというバンドでも活動している。
引っ込み思案で内弁慶。

201302PARDON-KIMURA400.jpg
●パードン木村 < Synthesizer, Electronics, Producer, Engineer, etc >
1964年東京生まれ。
1999年ヤン富田 TSUNAMI SOUND CONSTRUCTION より『Locals』(P- VINE)でデビュー。
2001年2作目『OCEAN SURFER  COOL DAD BUILDING SHOPSURFBOARDS』(MUSIC MINE)、『Frozen  Hawaii(bonjour)
2002年リトル・テンポ  の土生<ティコ>剛と『Ticpa Stylee』(Lastrum)
DJ QUIETSTORMとの共作『PARDON TROUBLE』(MUSIC MINE)
二見裕志、塚本サイコ、山崎ごう、とのユニットVIDO『INN』(bonjour)
2004年3作目『SILLY WAKE』(trieight)をパーソ ナルサラウンドテクノロジー(PST)録音で発表。
2005年KILLER BONGとの共作『KILLER PARDONG』(trieight)
2012年PARDON KIMURA & DRUMMERS 『G.E.P Good Enough Pocket』(Tuff Beats)
ソロ活動の他にHONZI、HAKASE-Sun、スパンクハッピー、菊地成孔、野宮真貴、中野裕之、宇川直宏、テ イトウワ、一十三十一、UA、大友良英の作品に参加。 
映像作家 Zach Liebermanとのコラボレーション『Drawn』は第10回文化庁メディア芸術祭の優秀作品として紹介される。
プロデュース、レコーディングエンジニアとして、Keison、与世山澄子 、今野英明、マイク眞木meets 高田 漣、Kazz、Peace-K、児玉奈央,ラキタなど。
映画の音響効果として、『パンドラの匣』『アトムの足音が聞こえる』冨永昌敬監督など。
菊地成孔DUB SEPTETのメンバー。リアルタイムエフェクトエンジニア、シンセプレーヤー。
http://www.pardonkimura.com/



【お問い合わせ】
KAKEGAWAKAKEGAWA1番地
〒436-0093 静岡県掛川市連雀4-5
0537-24-3199(15:00~23:00 火曜日定休日)

大きな地図で見る

協力:下村音響株式会社
  1. 2013/02/21(木) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2013.2.16(土)【 MAIKO KISHI Snow→Spring Tour 2013 Vol.1 feat.北山ゆう子(Drum/Vibraphone)】@ Froggies ( 神奈川・茅ケ崎 )

MaiTour2013Vol1_400.jpg

【 MAIKO KISHI Snow→Spring Tour 2013 Vol.1 feat.北山ゆう子(Drum/Vibraphone)】

2013.2.16(土)@ Froggies ( 神奈川・茅ケ崎 )

OPEN : 19:00 / START : 20:00

Music Charge : 2000yen

Live;
岸眞衣子 feat.北山ゆう子(Drum/vibraphone)


【プロフィール】
201302MAIKOKISHI400.jpg
●岸眞衣子
1998年LONDONでのレコーディングセッションをきっかけに結成されたバンド「Magnolia」のVocalとして音楽活動をスタートする。 これまでに2枚のミニアルバム、1枚のフルアルバムをリリース。2005年 日本で初の開催となった、海、サーフィンをテーマにアート、ムービー、ミュージックが 科学反応を起こしたフェスティバル ”GreenRoomFestival'05”に出演。同年『SURF ROCK TRIP-after greenroom festival』と銘うったBIG TOURを 盟友KEISONやCaravanと共に決行。この伝説のツアーの企画、制作、運営者として奮闘し、全国3ヶ月の シンボルとなったシルバーバスでのロングツアーを成功に納める。この頃から、サマーソニック、ライジングサンロックフェスティバルなど 夏の大型フェスにも出演を果たす。2006年、フジロックフェスティバル Field Of Heavenでの初ステージ、 ライジングサンの2年連続出演も果たした後、 同年の秋のツアーを最後に走り続けたバンドは活動休止宣言をする。
充電中の2007年、FM横浜にて1時間番組、Greenroom Festivalのオフィシャルプログラムのパーソナリティーをつとめ、 ファンからの活動再開切願の声が溢れ出す中 2008年Vocal岸真衣子(mai)は初のソロプロジェクトを始動させた。Magnoliaのバンドサウンドとは一味違った、サウンドコラージュの重なり合った浮遊感を表現している。 2001年にナチュラルカラミティーの森修二とともにリリースしたアルバム「UMAUMA」の活動がきっかけ にもなり、ここ数年バンド活動の傍らで、楽器や理論を意識しない、キャンバスに絵を描くような 多重録音を録りだめてきた。本人曰く、昔、アートスクールで油絵やドローイングや彫刻をやっていたようにギターやベースや鍵盤や楽器という道具にこだわらず、音の出る物全てをサンプリングして音と云う物語を 創っていると言う。サウンドパートナーに ex.ナチュラルカラミティーHONOULUのクニ杉本を迎え'09アースデイ東京、フジロックフェスティバルの出演を果たし 同年8/5初のソロアルバム『Kirie』をリリース。2011年3/28 黎明期 のvisvimを支えた永直樹の主催するAUDIO ARTS RECORDINGSよりコラボインストアルバムリリース。2012年夏、6年の休止からMagnolia再始動!フジロックに再出演を果たす。
http://www.kishimaiko.com
http://www.deep-orange.jp/magnolia

201302kitayama400.jpg
●北山ゆう子
ドラム担当。
大学のサークルバンドで、インディレーベルから運良くCDデビュー。
卒業後、曽我部恵一、キセルなどのサポートドラマーとなり現在に至る。
長久保寛之(g)、伊賀航(b)らとともにlakeというバンドでも活動している。
引っ込み思案で内弁慶。


【お問い合わせ】
茅ヶ崎Froggies
〒 253-0053 茅ヶ崎市東海岸北 1-5-4 サザングランドハイツ 2F
TEL 0467-87-6526
http://www.geocities.jp/froggiesbar/
E-MAIL : froggiesbar@ybb.ne.jp

大きな地図で見る
  1. 2013/02/16(土) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報

YOKOSUKA / 岸 眞衣子 LIVE【 un Beau Noel Tour 2011 @ cafe&bar ASSO 】



『 YOKOSUKA / 岸 眞衣子 LIVE 』

2011.12.20(火) @ cafe&bar ASSO(大阪)【 un Beau Noel Tour 2011/ 岸 眞衣子 】
http://pyung2.blog92.fc2.com/blog-date-20111220.html

お手伝いさせてもらったツアーの映像です。楽しかったな~♪


岸 眞衣子
http://kishimaiko.com/
http://www.facebook.com/kishimaiko
http://www.youtube.com/user/urarakirie/videos


support : 倉井夏樹( ハーモニカ )http://natsukinoblog.jugem.jp/



企画:hill house for music
協力:下村音響株式会社
  1. 2012/02/14(火) 23:59:00|
  2. 音源紹介

2011.12.21(水) 【 un Beau Noel Tour 2011/ 岸 眞衣子 】@ Cafe Nation カフェネイション (愛知・刈谷)

20111121unBeauNoelTour.jpg


●2011年12月21日(水) 【 un Beau Noel Tour 2011/ 岸 眞衣子 】@ Cafe Nation カフェネイション (愛知・刈谷)

OPEN : 19:00 / START : 20:30
music charge adv : 2500yen / door : 3000yen

岸 眞衣子/Maiko Kishi
「Magnolia」のVocal。2003年APESOUNDSよりデビューアルバムリリース。これまでに3枚のアルバムをリリース。フジロック/サマーソニックの出演を果たすなど精力的にライブ活動を続ける。
バンドの活動休止後ソロワークを始動。 2009年再びフジロックフェスティバル等数多くのフェスに登場し、クニ杉本(ex Natural Calamity)大野由美子(Buffalo Daughter) パードン木村などが脇を固め、
初のソロ・アルバム『Kirie』を発表。2011年3/28 黎明期 のvisvimを支えた永直樹の主催するAUDIO ARTS RECORDINGSよりコラボインストアルバム"Colorful"リリース。

                                 
http://www.kishimaiko.com
http://jp.myspace.com/maikokishi


support : 倉井夏樹( ハーモニカ )
1988年5月30日生まれ。新潟県出身。5歳の頃、父の影響でハーモニカを始める。
10歳の頃日本を代表するハーモニカ奏者、松田 幸一さんの演奏する「Georgia On My Mind」に衝撃を受け、プロの道を志すことを決意する。それと同時に新潟県在住のギタリスト本沢明義さんと演奏活動を始め、そこから8年間県内外でたくさんの人と音楽に出会う。高校卒業後、アイルランドで行われた"Blas International Summer School for Irish Music and Dance"に参加。アイルランド、イングランドを旅する。帰って来てからは横浜に住み演奏活動を再開、数多くのセッション、ライブ、レコーディングに参加。ハーモニカ奏者として活動する。
2009年初めてのソロアルバム「シャムロックの丘」、2011年にはセカンドアルバム「オレンジのカーテン」をギタリスト佐藤克彦さんのレーベル:everybuddys labelより発売。
http://natsukinoblog.jugem.jp/



【チケット予約&お問い合わせ】
Cafe Nation : info@cafenation.jp
愛知県刈谷市南桜町1丁目48番地
Tel 0566-25-3905
営業時間: 11:00~15:30、17:30~24:00(月曜定休日)


大きな地図で見る


Cafe Nation カフェネイション
世界の各地で様々な経験を積んだスタッフが集まり、その感性を終結してスタートしたカフェネイションは、本格的なエスプレッソやカプチーノが終日楽しめ、食材を活かした魅力的なカフェごはんやランチが味わえる1階カフェ・スペースと、美味しいお酒を飲みながら音楽やダンス、アートなどエンターテイメントを楽しむ為の発信基地として進化する2階ラウンジ・スペースから構成される様々な顔を持ち合わせた多目的なお店です


協力:Cafe Nation / 下村音響株式会社
  1. 2011/12/21(水) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2011.12.20(火) 【 un Beau Noel Tour 2011/ 岸 眞衣子 】@ cafe&bar ASSO(大阪)

201112unBeauNoelTour2011.jpg

20111220mai1.jpg
20111220mai2.jpg



●2011年12月20日(火) 【 un Beau Noel Tour 2011/ 岸 眞衣子 】@ cafe&bar ASSO(大阪)

OPEN : 19:00 / START : 20:00
music charge adv : 2500yen / door : 3000yen

岸 眞衣子/Maiko Kishi
「Magnolia」のVocal。2003年APESOUNDSよりデビューアルバムリリース。これまでに3枚のアルバムをリリース。フジロック/サマーソニックの出演を果たすなど精力的にライブ活動を続ける。
バンドの活動休止後ソロワークを始動。 2009年再びフジロックフェスティバル等数多くのフェスに登場し、クニ杉本(ex Natural Calamity)大野由美子(Buffalo Daughter) パードン木村などが脇を固め、
初のソロ・アルバム『Kirie』を発表。2011年3/28 黎明期 のvisvimを支えた永直樹の主催するAUDIO ARTS RECORDINGSよりコラボインストアルバム"Colorful"リリース。

                                 
http://www.kishimaiko.com
http://jp.myspace.com/maikokishi


support : 倉井夏樹( ハーモニカ )
1988年5月30日生まれ。新潟県出身。5歳の頃、父の影響でハーモニカを始める。
10歳の頃日本を代表するハーモニカ奏者、松田 幸一さんの演奏する「Georgia On My Mind」に衝撃を受け、プロの道を志すことを決意する。それと同時に新潟県在住のギタリスト本沢明義さんと演奏活動を始め、そこから8年間県内外でたくさんの人と音楽に出会う。高校卒業後、アイルランドで行われた"Blas International Summer School for Irish Music and Dance"に参加。アイルランド、イングランドを旅する。帰って来てからは横浜に住み演奏活動を再開、数多くのセッション、ライブ、レコーディングに参加。ハーモニカ奏者として活動する。
2009年初めてのソロアルバム「シャムロックの丘」、2011年にはセカンドアルバム「オレンジのカーテン」をギタリスト佐藤克彦さんのレーベル:everybuddys labelより発売。
http://natsukinoblog.jugem.jp/



opening act : NON (from Ajara) 
20111220non.jpg
ウクレレやギターをジャカジャカかき鳴らして好きな音楽を自由に歌う。
普段はAjara(アジャラ)で活動中。
【about "Ajara"...】
NON(Vocal/Guitar)、NHK(Bass)からなるユニット。
Rockを軸にReggae・Bluesなどを織り交ぜた独自の音楽スタイル。
ライブでは【Support Musician】Daioh…Guitar、岩井ロングセラー…Keyboard、JOE…Drums、番長…Drumsを加え、パワフルなパフォーマンスを展開。自由に音と戯れ進化し、発信している。
今回のライブは NONの弾き語りスタイルのソロライブです。



【チケット予約&お問い合わせ】
cafe&bar ASSO
TEL 06-6396-5225
営業時間: 18:00 - 3:00 (平日)
18:00 - 5:00 (金土祝前日)
18:00 - 1:00 (日・祝日)

地下鉄御堂筋線東三国駅から徒歩3分
東三国駅から278m


大きな地図で見る


cafe&bar ASSO
開放的な空間と南国情緒溢れる店内・・・。
手作りのフードとドリンクで舌鼓を打ちながら、ゆっくりとした時間を過ごしてみませんか?
メジャーやインディーズにこだわらない素晴らしい音楽のLIVEや、サッカーを中心としたスポーツ観戦。
楽しみ方は無限大。
今貴方がしたいことが楽しめる...、そんなお店がASSOです。
http://twitter.com/#!/cafebarasso


企画:hill house for music
協力:下村音響株式会社

  1. 2011/12/20(火) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報
前のページ 次のページ
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.