京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2015.7.20(月祝)ROOT SOUL 7inch "Amplification" Release Tour @ きんせ旅館(京都)

20150720ROOTSOUL4002.jpg



2015.7.20(月祝)ROOT SOUL 7inch "Amplification" Release Tour @ きんせ旅館(京都)

18:00 open / 19:00 start

MUSIC CHARGE 前売り 2,000yen 当日 2,500yen (要 drink order)

【LIVE】 ROOT SOUL -4PIECE-
B:池田憲一 a.k.a ROOT SOUL
Gt:竹内朋康 (マボロシ/ex. SUPER BUTTER DOG)
Kb:タケウチカズタケ (A hundred birds/SUIKA)
Dr:岡野"Tiger"諭 (Mountain Mocha Kilimanjaro)
Guest MC : Beshalist

【Special Guest DJ】: 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)

DJ:KEISUKE (VINYL&SHOWCASE)

【FOOD】:vOnn

[前売ご予約・お問い合わせ]
きんせ旅館 : 075-351-4781
※HPのお問合わせ欄より、メールでのご予約も受け付けています。
ご予約はこちらから → http://bit.ly/rue2BU


【プロフィール】
20150720ike400.jpg
ROOT SOUL http://ameblo.jp/rootsoul
ROOT SOULとは ベーシスト、プロデューサー、トラックメイカー、エンジニア 池田憲一のソロプロジェクト。
2005年ROOTSOULを始動。2007年『Spirit Of Love』12インチをEspesialRecordsよりリリース。2009年 1stアルバム『ROOT SOUL』をリリースした。東京のダンスフロアを見つめ続ける男が放つ、その世界標準ソウルサウンドは、Gilles Peterson, Ashley Beedle, Patrick Forge (Da Lata), Jazzanova,などなど世界のトップDJにプレイされ、Crossover, Rare Groove, Hip Hop,House,などあらゆるシーンから高い評価を得ている。沖野修也2ndアルバムDestiny、露崎春女トラックReal Love、COMA-CHI「Endless Rhythm」「真夏のサウダージ」をプロデュース。
MURO x Zeebra「Summer In The City」のトラック制作にも大きく関わった。2015年に発売されたDESTINY Replayed By ROOT SOUL / Shuya Okino がiTunes ダンスアルバムチャート第1位 総合アルバムチャート6位でも記録。
ベーシストとしてKyotoJazz Massive、吉澤はじめトリオ、DJKawasaki、 Yosuke TominagaのCHAMP7inch、COMA-CHI、近藤房之助&Black Shaft、Keyco、難波弘之トリオTheHits!?、参加。またRoyAyers, Dam-Funk, The Brand New HeaviesのN'dea Davenport, Cro-Magnonなどとの共演は大きな話題となった。3/27 CHAMP RECORDSより7inch ”Amplification Pt1&Pt2”をリリース。ホーム渋谷THE ROOMにてスキルとバイブスの等価交換 イベントROOT SOUL presents EXCHANGEを毎月開催。そして現在、 待望のセカンドアルバム製作中。
今回のセットは、濃過ぎる4人が集まった ROOT SOUL 史上最強ファンカデリックな4ピース!!!!
ROOT SOUL-4pieces-
bass:池田憲一a.k.a ROOT SOUL
guitar:竹内朋康(マボロシ/ex. SUPER BUTTER DOG)
keyboard:タケウチカズタケ(A hundred birds/SUIKA)
drums:岡野"Tiger"諭(Mountain Mocha Kilimanjaro)


20141123okino.jpg
SHUYA OKINO(KYOTO JAZZ MASSIVE)
DJ/クリエイティブ・ディレクター/執筆家/選曲評論家/Tokyo Crossover/Jazz Festival発起人/The Roomプロデューサー。
KYOTO JAZZ MASSIVE名義でリリースした「ECLIPSE」は、英国国営放送BBCラジオZUBBチャートで3週連続No.1の座を日本人として初めて射止めた。
これまでDJ/アーティストとして世界35ヶ国140都市に招聘されただけでなく、CNNやBILLBOARD等でも取り上げられた本当の意味で世界標準をクリアできる数少ない日本人音楽家の一人。
ここ数年は、音楽で空間の価値を変える"サウンド・ブランディング"の第一人者として、映画館、ホテル、銀行、空港、レストラン等の音楽設計を手掛けている。 著書に、『DJ 選曲術』や『クラブ・ジャズ入門』等がある。
2014年1月『DESTINY replayed by ROOT SOUL』をリリース。オリジナル作品『DESTINY』に続き、iTunesダンス・アルバム・チャート第1位を獲得。同年11月にはバーニーズ ニューヨーク新宿店で初のイラストレーション展を開催した。
2014年、KYOTO JAZZ MASSIVEデビュー20周年、沖野修也DJ生活25周年を迎えた。
現在、InterFM『JAZZ ain't Jazz』にて番組ナビゲーターを担当中(毎週水曜日22時~)。
有線放送内I-12チャンネルにて"沖野修也 presents Music in The Room"を監修。
2015年1月、沖野修也 自伝『職業、DJ、25年』を発表。2015 4月 Kyoto Jazz Sextet 『MISSION』リリース。


20150720BESHALIST400.jpg
Special Guest MC :BESHALIST
BESHALIST ラップ、ビートメイクを同時にこなすアグレシッブなクリエイティビティーと、 あえての王道ド真ん中に軸足を置いたスタンスによって良きHIPHOPフレイヴァーに 満ちたポテンシャルが最大の持ち味である京都産B-BOY。 アルバムリリース、ビート提供、セッション参加、イベントオーガナイズなど 懲りない探究心をこじらし続ける事で、未だにHIPHOPとは何かを探る最中。 音楽としてではなく、文化としてのHIPHOPと暮らす事を念頭に置くことで 内面から滲み出るその“コク”は数々のアプローチにおいても実証済み。 いつどこで何をしたがるかは自分でもわからないが、どのアーカイヴも れっきとしたHIPHOPのひとつの足跡である事にのみこだわって活動中。


Supported by 飛2


より大きな地図で きんせ旅館 kinseryokan を表示
きんせ旅館 http://www.kinse-kyoto.com/
京都市下京区西新屋敷太夫町80
075-351-4781
  1. 2015/07/20(月) 18:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2014.11.23(月祝)LIVE: ROOT SOUL -4PIECE- @ きんせ旅館(京都)

20141123kinse1.jpg
2014.11.23(月祝)LIVE: ROOT SOUL -4PIECE- @ きんせ旅館(京都)

18:00 open / 19:00 start

MUSIC CHARGE 前売り 2,500yen(要 drink order)

20141123kin.jpg
【LIVE】ROOT SOUL -4PIECE-
B: Kenichi Ikeda a.k.a.ROOT SOUL
Gt: Tomoyasu Takeuchi (ex.SUPER BUTTER DOG / マボロシ)
Kb: Kaztake Takeuchi (SUIKA / A HUNDRED BIRDS)
Dr: Satoshi "Tiger" Okano (Mountain Mocha Kilimanjaro )

【DJ】SHUYA OKINO(KYOTO JAZZ MASSIVE)

【FOOD】vOnn

[前売ご予約・お問い合わせ]
きんせ旅館 : 075-351-4781
※HPのお問合わせ欄より、メールでのご予約も受け付けています。
ご予約はこちらから → http://bit.ly/rue2BU


【プロフィール】ROOT SOUL http://ameblo.jp/rootsoul
ベーシスト、プロデューサー、トラックメイカー、エンジニア 池田憲一のソロプロジェクト。
2005年ROOTSOULを始動。2007年『Spirit Of Love』12インチをEspecialRecordsよりリリース。2009年 1stアルバム『ROOT SOUL』をリリースした。東京のダンスフロアを見つめ続ける男が放つ、その世界標準ソウルサウンドは、Gilles Peterson, Ashley Beedle, Patrick Forge (Da Lata), Jazzanova,などなど世界のトップDJにプレイされ、Crossover, Rare Groove, Hip Hop,House,などあらゆるシーンから高い評価を得ている。沖野修也2ndアルバムDestiny、露崎春女トラックReal Love、COMA-CHI「Endless Rhythm」「真夏のサウダージ」をプロデュース。今年1/29発売されたDESTINY Replayed By ROOT SOUL / Shuya Okino がiTunes ダンスアルバムチャート第1位 総合アルバムチャートでも6位を記録。
ベーシストとしてKyoto Jazz Massive、吉澤はじめトリオ、DJKawasaki、 Yosuke TominagaのCHAMP7inch、COMA-CHI、近藤房之助&Black Shaft、Keyco、難波弘之トリオTheHits!?、13souls、Massan a.k.a. Celloに参加。またRoyAyers, Dam-Funk, The Brand New HeaviesのN'dea Davenport, Cro-Magnonなどとの共演は大きな話題となった。CHAMP RECORDS より初の7inchが年内発売予定。 
濃過ぎる4人が集まった ROOT SOUL 史上最強の4ピース!!


20141123okino.jpg
SHUYA OKINO(KYOTO JAZZ MASSIVE)
DJ/クリエイティヴ・ディレクター/執筆家/世界唯一の選曲評論家Tokyo Crossover/Jazz Festival発起人。
開店以来20年で70万人の動員を誇る渋谷The Roomのプロデューサーでもある。
KYOTO JAZZ MASSIVE名義でリリースした「ECLIPSE」は、英国国営放送BBCラジオZUBBチャートで3週連続No.1の座を日本人として初めて獲得。
これまでDJ/アーティストとして世界35ヶ国130都市に招聘されただけでなく、CNNやBILLBOARD等でも取り上げられた本当の意味で世界標準をクリアできる数少ない日本人音楽家の一人。
ここ数年は、音楽で空間の価値を変える"サウンド・ブランディング"の第一人者として、映画館、ホテル、銀行、空港、レストランの音楽設計を手掛けている。
2005年には世界初の選曲ガイドブック『DJ 選曲術』(リット―ミュージック)を発表し執筆家としても注目を集める。
2011年にフォレスト出版より3冊目となる書籍『フィルター思考で解を導く』を発売。DJが書いたビジネス書として話題となり、Amazonのビジネス書/仕事術のカテゴリーで1位を記録する。
同年7月『DESTINY』をリリース。iTunesダンス・チャート1位、総合チャート3位を獲得。
現在、有線放送内I-12チャンネルにて"沖野修也 presents Music in The Room"を監修。
2013年4月よりInterFMにてナビゲーターを務める番組『JAZZ ain't Jazz』(毎週木曜23時~24時)がオンエア中。
WebマガジンOPENERSにて、異国の魅力を伝える連載“Jazzin' Trip”連載中。
沖野による街紹介+mixcloudにて、OPENERSだけでしか聞けないオリジナルミックスを発信している。
2014年1月29日(水)、『DESTINY replayed by ROOT SOUL』のリリースが決定している。




より大きな地図で きんせ旅館 kinseryokan を表示
きんせ旅館 http://www.kinse-kyoto.com/
京都市下京区西新屋敷太夫町80
075-351-4781


Supported by 飛2
  1. 2014/11/23(日) 19:00:00|
  2. イベント ライブ情報
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.