2013.4.24(水)【 Music select 】: 平本正宏 Masahiro HIRAMOTO @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
20:00頃 ~ NO CHARGE (要 drink order)

【 Music select 】: 平本正宏 Masahiro HIRAMOTO
http://teknatokyo.com/作曲家。Tekna TOKYO主宰。
1983年東京生まれ。
東京藝術大学大学院音楽研究科修了。
2006年より写真家篠山紀信の映像作品digi+KISHIN(AKB48、中西美帆など)や展覧会の音楽を担当。2011年にはブルーノートの姉妹店ブルックリンパーラーにて篠山紀信とのコラボレーションコンサートを行う。
また振付家金森穣が主宰するダンスカンパニーNoismや、スウェーデンのヨーテボリ・バレエ、ドイツのヴィースバーデン・バレエなどの数多くのダンス音楽を担当。
2011年音楽レーベルTekna TOKYOを設立し、ファーストアルバム「TOKYO nude」をリリース。2012年には「Tekna TOKYO Orchestra」をリリースする。
2013年5月にはデザイナー奥村靫正の展覧会で音楽を担当する。
また6月22日〜音楽を担当した映画「さよなら渓谷」が全国公開予定。
毎月レーベルのWEBで対談を行っており、過去の出演者は、
石川遼子(太陽研究者)、田中利樹(人工衛星研究者)、ケン・キャプラン(三田アーツ・オーナー)、ヤマザキマリ(漫画家)、
大山エンリコイサム(美術家)、高谷謙一(「にほん酒や」店長・飲食店経営者)、會本久美子(イラストレーター)、
中嶋一貴(レーシングドライバー)、高橋久美子(作家・作詞家)、鳴川肇(建築家)、村上祐資(極地建築家)、長尾健太郎(数学者)、月船さらら(女優)など。
http://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2013/04/24(水) 20:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-
2013.4.21(日)【 Music select 】: 増田亮平 @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
20:00頃 ~ NO CHARGE (要 drink order)

増田亮平
京都 河原町高辻にある やさしい~お食事とお酒~むんと食堂
店主は無類の音楽好き。膨大なコレクションからお店の音楽を選んでくれます。
むんと食堂
http://www.mund-shokudo.com/http://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2013/04/21(日) 20:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2013.4.10(木) 井原季子×Yung Tsubotaj LIVE @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
20:00頃 ~ CHARGE 投げ銭(要 drink order)
パーカッショニストのユン・ツボタジ氏と笙の井原季子氏のライブを行います。
【プロフィール】
井原季子(いはらときこ)
http://wateki.blogspot.jp/鳳笙奏者世界各地の文化を集めたシルクロードの終着地・奈良に生まれ、日本文化の栄華を極めた京都にて学生時代を過ごす。
和歌山高野山の守護である丹生都比売神社にて巫女舞の修練中、笙と出会う。
雅楽そして芸能が本来表現する自然と人間の営みを著すべく、現在、田舎生活に取り組む。天空から差しおろす光を著すという楽器を奏でるにあたり、原始宇宙の響きを表現すべく日々研鑽を重ねつつ、寺社仏閣での奉納演奏をはじめ国内外にて様々なアーティストとの合奏を行う。
Yung Tsubotaj (ユン・ツボタジ)
1960生れ 京都市出身 パーカッショニスト。
'82年にNew Wave Group "EP-4" に加入、 解散する '86年までに発表した4枚のアルバム、3枚のシングル、 1枚のカセットブックすべてに参加。
'84年には、自身のリーダーGroup "Unit4" を結成。 '01年に活動を停止するまでの17年の間に、多くのプレーヤーを起用して、音楽的には様々なアプローチを試みているが、自身は、打楽器の演奏以外に「唄う」のではなく、直接的な日本語で「喋る」という独特のパフォーマンスを確立、メッセージを発信し続けた。
1枚のライブアルバムをリリース、1枚のコンピレーションアルバムに参加している。 その後はパーカッショニストとしてソロ活動を開始。ダウンロード配信中。
2012.5.21 "EP-4" 再始動。現在、関西を中心に活動している。
http://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2013/04/10(水) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-
『 Neon Map 6 』
NEON ART GALLERY & BAR 「Neon Forest JIJI 」

17:00~24:00
MENU
BEER 700yen ~
WINE 700yen ~
etc......
No Charge
604-8302 京都市中京区御池通堀川西入池元町408番地 20-46
http://salamu.jp/neon-jiji/より大きな地図で NEON ART GALLERY 「Neon Forest JIJI 」 を表示安彦哲男
http://www.bico-neon.com/株式会社JIJI
http://salamu.jp/2012.10.23 リニューアルオープン
http://pyung2.blog92.fc2.com/blog-entry-259.html
- 2013/01/16(水) 00:00:00|
- Neon Map
-
-
『 Neon Map 5 』



by
安彦哲男『 hair art Lien 』
http://www.lien2006.com/宇治市広野町西裏97-5 au shop 2F TEL:0774-45-1051
より大きな地図で 『 Neon Map 4 』 を表示TIMEDOMAIN Yoshii9 あります♪
ネオン(Neon)
chemical symbol : Ne
原子番号 10の元素。
- 2011/04/21(木) 11:11:41|
- Neon Map
-
-