京都での一番初めは数年前の精華大学の学祭 そして2006年の西部講堂それ以来かな??
楽しみです♪

2008.11.7日(fri) 『 aftermath 』@ METRO
前売¥2,300 ドリンク代別途 当日¥2,800 ドリンク代別途
OPEN 22:00~
GUEST LIVE: Flying Rhythms <http://www.lastrum.co.jp/flyingrhythms/>
GUEST DJ:光 (BLAST HEAD) / conomark(mother/grass roots)
Residents DJ:BAN(NIX/FANTASIA) /dj拓馬 (MO'WAVE)
Front Act DJ:KUJIRA(Slur)
LIGHTING:YAMACHANG(□)
FOOD : 食堂LOTUS
前売はチケットぴあ(0570-02-9999/0570-02-9966、Pコード:300-211)
ローソンチケット(0570-084-005、Lコード: 55390)にて8/9より発売中
Japonica Music Store(075-211-8580)、Jet Set Records(075-253-3530)、newtone Records(06-6281-0403)
Club METRO http://www.metro.ne.jp/
京都市左京区川端丸太町下ル京阪丸太町駅2番出口 恵比須ビルBF
TEL:075-752-4765
TICA
大好きなお二人さん。一緒に色々な場所へ行ったな~
石井さんのギター。武田さんの歌声。
凄く聴きたくなる瞬間があります。やはりライブでしょう♪
姫路 岡山でのライブです!!
近くだったら通いたくなる大好きなお店。maja
ここで聴けるライブは最高です♪
最高な歌姫の共演です。
昨日はICHI君とLotiだったんですよねっ~♪
ICHI君の新曲エメラルドハウスが好きだったり。
最近、Lotiの "It ain't over til it's over"が頭から離れなかったりと・・・・
行きたかったな・・・・・・


2008.11.8(sat) @ maja
open19:00 / live start 20:00
adv.3,000yen(w/1d) / door.3,500yen(w/1d)
LIVE:
Tica http://www.mining-for-gold.com/
eli(ex.love tambourines) http://www.eli-jazz.com/
http://www.myspace.com/elixxxeli
会場
maja (マハ)
兵庫県姫路市延末1-80 079-228-6659
【maja blog】 http://majablog.blog106.fc2.com/
【メール予約 & お問い合わせ 】
SpeakLouder Creative Lab
info@speaklouder.jp
※件名に[11/8ライブ予約]と明記の上、お名前・連絡先・枚数を明記して公演日のメール予約アドレスまでご送信ください。
※お席に限りがありますので、お早目のご予約をお願い致します。
いよいよ maja に eli 初登場!
サポートに、関西のeli バンド Puki Revo(プキ・レヴォ)より sweetyつやつや(steelpan/Rustic pans)+芦田良平(gt)+?なユニットでの参加です。
スティール・パンの心地の良い音色に、温かく寄り添うようなギター。そこに絡み合う圧倒的な歌声。。。極上ですよ。
さらに、東京より久しぶりに”TICA”のお二人をお迎えした、豪華、歌姫の共演です!
味わい深く、しっとりとした深い歌声に、繊細かつ豊潤なギターが生む気の入ったサウンド。 どっぷりと癒されて下さい。
maja を彩る素晴らしい2組のヴォーカリストにご期待下さい!!
■TICA プロフィール
武田カオリと石井マサユキの2人で、2000年から活動。
これまでにライブ、ベスト盤を含め6枚のアルバムを発表。
カバー曲「Rock The Casbah」の、Smith & Mighty によるリミックスなどが話題を呼んだ。
現在はTICAとして活動しながら、それぞれ様々なプロジェクトにも参加。
武田は Mood Makers のフィーチュアリングボーカリストとしての活動や、ゆらゆら帝国など様々なプロジェクトにシンガーとして参加。
石井は Natural Calamity の森俊二と2人でGabby & Lopezを結成して2枚のアルバムを発表。またCHEMISTRYやGONTITI,中島美嘉など多くのアーティストにギタリスト、プロデュース等で参加。
■eli (ex.Love Tambourines) プロフィール
もはや伝説といっても過言ではない日本音楽シーン屈指のヴォーカリスト、元ラヴ・タンバリンズのエリ。
当時、アーティスト、リスナー、関係者に大きな影響を与えその後、現在まで続く女性ヴォーカリスト・ブームの先駆けとなった。
とくに初期のそのサウンドのきらめきは、10年の時を経ても全く色褪せていないばかりかますますクラシックとしての輝きを増しているとさえ言えるかもしれない。
ソウル/ロック/ブルース全てを感じさせる凄みを増したエリの圧倒的なヴォーカル。
アコースティックな生演奏を基調としながらも、ジャンルやスタイルを感じさせない音楽それ自体の強さと存在感で正面突破していくその様は、まさに生きる喜びと愛が音楽に乗り移ったかのうような圧倒的なソウルと生命力に満ち溢れ、聴く人の心に様々なものを問いかける。
そして岡山~ これ又大好きなお店。pieni..の学園祭


pieni..学園祭vol.3 Special Live TICA
2008.11.9(sun.) open 19:00 start 20:00
DJ Koji Moriyama
Sweets naho
adv 2,800yen day 3,300yen
(*要別途1ドリンク 500yen) *pieni..なsweets付
武田カオリ(Vo.)と石井マサユキ(Produce, All Inst.)によるグループ。2000年5月、カヴァー集[No Coast]でデビュー。収録曲『Rock The Casbah』とそのSmith&Mightyによるリミックス・トラックが国内外で評価される。ライブ盤などを含み以降オリジナル、カヴァー等、合わせて7枚のアルバムを 発表している。
最新アルバムは2005年11月に発売された、新曲も含む14曲入りのベストアルバム「IT'S TOO FAST」。
石井マサユキは「NATURAL CALAMITY」の森俊二と「GABBY &LOPEZ」としても活動し、アルバム2枚発表。最新作は2007年11月に発売。
またギタリスト、アレンジャー、プロデューサーとして「CHEMISTRY」「鈴木亜美」 「土岐麻子」などの活動に参加。
また武田カオリは「川上つよしと彼のムードメイカーズ」や「ゆらゆら帝国」へボーカル参加するなど、それぞれ活動の場を広げている。
【会場】
城下公会堂
岡山市天神町10-16 城下ビル1F tel; 086-234-5260
*チケット取り扱い店
城下公会堂 岡山市天神町10-16 城下ビル1F tel; 086-234-5260
サウダージな夜 岡山市天神町城下ビル2F tel;086-234-5306
エテパルマ 岡山市問屋町12-101 AROW&DEPARTMENT 205号
tel; 086-234-5306
pieni.. tel; 086-231-6420
さて 週末も楽しそうですねっ♪