
Kao展2009「それぞれの顔 それぞれの現在」
プロカメラマンによるグループ写真展「Kao展」を、2009年も開催致します。写真撮影を生業とする私達にとって「写真」とは、表現の手段でもあり、内外へのコミニュケーションそのものでもあり、まさに「顔」の役割を果たしていると言えるのではないでしょうか。普段は個々で活動している「顔」が、歌舞伎の顔見世さながら一堂に集まり、写真を盛り上げていこう!という企画展です。
会期:2009/4/14(火)~19(日)12:00~19:00(最終日は~18:00)
会場:同時代ギャラリー京都市中京区三条御幸町南東角1928ビル1階
Tel/Fax (075) 256-6155 http://www.dohjidai.com/
まきまきから連絡を頂きました。週末寄れるかな?・・・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「World Standard Kyoto」
日時: 2009.4.17(fri)
場所: CLUB&BAR SPARKLE
時間: OPEN/START 22:00~
料金: ADV 2,000yen / DOOR 2,500yen
Residents DJ:須永辰緒 ( Sunaga t Experience )
DJ's
櫻井喜次郎 / 田中秀樹 / 田村正樹 / 岡野豊 / 越後修一 / tamago
AIRTIST PROFILE.
須永辰緒 ( Sunaga t Experience )
Sunaga t experience 須永辰緒自身によるソロ・ユニット。DJ/プロデューサー。
DJとして東京、大阪でレギュラー・パーティーを主宰し、また日本全国から海外まで飛び回る超多忙な日々を送る。MIX CDシリーズ『World Standard』は6作を数え、ライフ・ワークとも言うべきジャズ・コンピレーションアルバム『須永辰緒の夜ジャズ』は、レコード会社8社から計16作のリリースを予定。
国内はもちろん“SCHEMA”や“IRMA”などの海外レーベルのコンパイルCDも多数監修する。
自身のソロ・ユニット“Sunaga t experience”として、アルバム3作を発表。最新作は「A letter from allnighters」(2006年 flower records)。多種コンピレーションの 監修やアルバム・プロデュース、リミックス作品は延べ100作以上。"レコード番長"の冠を頂くシーン最重要人物。
<http://www.sunaga-t.com>
櫻井喜次郎 ( Milford Sound )
大阪を中心に京都、東京などでDJ活動を行う。
現在はDJの師であり人生の師でもある須永辰緒氏のもと『World Standard』や、ライブとDJ、そして若手作家、Foodと複合的要素が含まれる『BOSSANOVA underground』等で活躍中。
2007年に自身のユニット「Milford Sound(ミルフォードサウンド)」を結成し、2008年7月に「Milford Sound」の命名者、須永辰緒氏の新レーベル<DISC MINOR>より『Love song EP』がリリース。
また、同月にroundish music storeのMix CDレーベルライン<dish up>よりMix CD『After Jazz Session Vol.1』をリリースし、JAZZ、BRAZIL、SOULを中心とした男気溢れる選曲で常にフロアを盛り上げている。
<http://www.afterjazz.com>
CLUB&BAR SPARKLE
〒604-8017 京都府京都市中京区木屋町三条下ル材木町186
075-212-5668
http://www.sparkle2009.com/
須永さん!!
素晴らしい選曲~最高でした♪
2009.5.1(fri) もですねっ!!楽しみです♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★
『 Phase10 in KYOTO 』 @ UrBANGUILD
Date : 2009.4.17(Fri) Open / Start 18:30
Venue : UrBANGUILD http://urbanguild.net/
Charge : adv.w/f . 2,500yen 1D / door . 2,800yen 1D
少し遅れての到着。
予想を裏切らないクオリティーの高い演出。そして出演者。
少しずつ浸透して行けばと、応援しております♪

★
Phase11 in OSAKA --SAOMAI 4th anniversary--
Date : 2009.4.18(Sat) Start (SAOMAI) 22:00 (ROCKT'S) 24:00
Venue : SAOMAI&ROCKETS http://www.club-saomai.com/
Charge : adv.w/f . 2,000yen 1D / door . 2,500yen 1D
そして・・・・金曜日~土曜日~と Phase ですねっ♪
http://www.phase-works.com/20090417/index.html
チェックです♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2009/4/18(SAT) SOUND OF WAVE ‘09 -HILLHOUSE & cafe FISH W Anniversary-
会場: cafe FISH
時間: 14:00 open, 15:00 start
出演: Keison、東田トモヒロ、岸眞衣子(Magnolia)、児玉奈央(YoLeYoLe)、Pすけ、光風&GREEN MASSIVE、Nboona(オミゴト&ミヤタマコト)、Leyona 、 Ajara(オープニングアクト)
料金:¥5500(ドリンク代別途)
http://fish-for-music.com/
cafe Fish! http://www.cafe-fish.com/
神戸市中央区波止場町2番8号 TEL:078-334-1820
おめでとうございます!こちらも豪華面々ですねっ・・・・♪
北村さんいつもありがとうございます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2009/4/18(sat)@ 米子Hasta Latina
Hasta Latina Opening Party
Guest Live : CRO-MAGNON
DJ : Daichi(Based On Kyoto) / Hal / Cacao / Son
Bar Hasta Latina
鳥取県米子市東倉吉町134-2 TEL 0859-37-3102
CRO-MAGNON !!! そして・・昨夜偶然お会いしたDaichi君もなのですねっ
Bar Hasta Latina http://balancelife.blog118.fc2.com/
オープンおめでとうございます! 一度 伺いたい・・・・♪

この辺りかな?と急に目に飛び込んで来て駐車場を探す。

一階はカウンターバーがあったりソファーがあったり・・・・天井が高く凄く過ごしやすい空間。

でぇ~~ん 剛殿の手元には・・・飛2 この夜も鳴り響いておりました。
2ステージほんま最高!!!!
今週からヨーロッパツアーですねっ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

tree 4th anniversary Vo2
18:00start/24:30close
ticket3500yen door4000yen
tree
福井県敦賀市津内町1丁目3-5
0770-21-3033
DJ:
野崎 良太 (JAZZTRONIK) http://jazztronik.com/
社長(SOIL&"PIMP"SESSIONS) http://blog.excite.co.jp/soilpimp/
HOST DJ : 西脇 チカシ
SUPPORT DJ: tree all stars
徳田 和紀 (JAZZPRESSO) http://www.jazzpresso.com/
こちらのお店も伺ったこと無いのですが・・・先日金沢でチラシを頂き~4周年おめでとうございます!!
豪華面々ですねっ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
peaceful garden present 【たけしこうじ大町ライブ】
2009/4/19(日)
会場:8Link Studio(長野県大町市)
開場、開演:18:00
料金:予約1000円/当日1500円
(アースデー大町の缶バッジ持参の方は当日でも1000円!)
DJ:TOMOKI A HEART(色、SoundChannel)
peaceful garden DJ's(onda,taku,agata,and more...)
FOOD:UMEABY(cafe nico)/naco/民宿丸山
ご予約、お問い合わせ info@peacefulgarden.jp
peaceful garden present !!!!!
大町・・・また遊びに行きたいな~~~ 秋口楽しみです・・・♪ 今年も開催されるかな~?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★