京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

吉田省念と三日月スープ + コンピューマ + GOMA da DIDGERIDOO + CONOMARK + nori昭さん + TICA + 松竹梅レコーズ + SOIL&”PIMP”SESSIONS + DACHAMBO村 + KBS + GAGLE BLOG

あっと言う間に.....今月も20日 連休なのですねっ 

あちこちで 沢山色々楽しそうなパーティーがありますね!.
どうも117以降の事はあまりチェックできてなく....汗。
忘れてたりしますが すみません!


吉岡さんとご一緒に117に来て下さった上田さんその時にチラシを頂き......

ICHI君にも渡したいものあるし~♪ このジャケットは ICHI君デザイン~!!当然音も入ってます♪

Magic-Five-jk.jpg
『 MAGIC FIVE LIVE. MIX CD 』 / MAGIC FIVE

手に入れられましたか?
あちこちで好評です♪感謝!!!!

長野以来のRachael Dadd にも会いたいし~! 楽しみです♪

吉田省念と三日月スープ 1stアルバム おめでとう!

2007年だったかな?moleでライブをされたの以来になり、楽しみです♪

20091121ichi.jpg


2009.11.21(sat) @ cafe and bar ハライソ (京都)

18:00 open 19:00 start \1,500(+1oder)

吉田省念と三日月スープ RELAX 『発売おめでとう会』
 
共演
★Rachael Dadd
★ICHI
★吉田省念と三日月スープ
★そして秘密のスペシャルゲスト!

----------------------------------------
cafe and bar ハライソ
PM6:00 ー 11:00 (しばらく夜間営業のみ)
定休 / 日曜、月曜
下京区寺町五条上る西橋詰町771-1
tel,fax:075-525-0335
http://d.hatena.ne.jp/paraiso-gojo/


20091121
20091121yoshidasyounen.jpg
あの辺りだな~と 思いながら......全くみつからなく??
初めて認識しました。河原町寺町....こう言う呼び方なのかは??ですが......(笑
河原町と寺町が交差してる~って 五条から河原町を北上すると西側にそれて寺町通り~♪
何の疑問もなくそんな解釈。南側があったんですよねっ 通った事もあるしその道があるのも知ってる。そこも寺町通りだったのですよ~(笑 到着すると、....満杯! ハライソもいい感じのお店で~今度何も無い時に.....ICHI君~そして スペシャルゲスト。チチさん+吉岡さん!いや~せんちめんたるちゃりじゃあにぃが聴けるとは~♪ 長野振りの Rachael Dadd そして~ 吉田省念と三日月スープ いい感じです♪ 少しお話をして~! アバンギルドへ......

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この日は、ほんま色々ありますなぁ~

20091114worldechoes.jpg

WORDDS ECHOES

2009.11.21(土) @ UrBANGUILD
22:00〜
adv or withflyer.2500yen / door.3000yen

●LIVE

■CHIYORI
■GEBO
■The Revolutionites
■jizue

●DJ

コンピューマ
■DJ RYUHEI
■オヒロック☆(WASS)
■Prince Rod I
■Mu-Ra KANE
■Rankin Takano

●VISUAL EFFECT

■TIME PAINTING

アバンギルド / 京都市中京区木屋町三条下がるニュー京都ビル3F

先日?東京で松永さんにお会いして~京都行くよ~って これだったのですねっ!
何だか楽しそう~~~~♪

20091121comp.jpg

ハライソから自転車で~ふらふらぁ~と
12時半頃到着。間に合ったてしばしお話を~♪ The Revolutionites カッコよかったです!
またライブみたいなぁ~と コンピューマ氏 いやぁ~カッコいいですよ!!!ゆるくって、のんびり~座って堪能♪ 次へとでしたが......体力の限界でそのまま帰路。3時頃

20091121cd.jpg

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

20091121goma.jpg

2009.11.21(sat)@京都whoopee's

OPEN 22:00- ADV:2300YEN/DOOR:2800YEN

-Guest Live-
GOMA da DIDGERIDOO

-Guest DJ-
CONOMARK

-DJ-
DJ A..I. / YUSUKE / DJ KUJIRA / TAKUO / Tengu / umemazu

-Live Paint-
ATTACK tha MOON. / reijiro

-Lighting-
TAIHEYCHANG

-DECO-
ONA

-FOOD-
おでんの玉やん

2nd floor
-NIGHT TIME HIGH-
-DJ-
TAMAI-I / DeeJay おしゃれ /DJ ENDLESS / dubby CHIN /SYUNGO /Koz


濃いい夜になりそうですねっ!
ゴマちゃん、まさくん、たいへいちゃん、ちゅらくん などなど......勢揃いですなっ♪
楽しい事間違いない~♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

そして 似顔絵を描いてくださった nori昭さんから~♪

20091121kurahashi.jpg

2009年11月21日(土)12:00~16:00
  四条室町西入る池坊学園 こころのホール(地下1階)

最近尺八に出会う機会が多いように......

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

それから~~~TICA ですよ!!!

Johnny Cliche

Johnny Cliche 2009.10.28 ON SALE
Grand Galleryより新レーベルTARTOWNが誕生。記念すべき第1弾は、時を重ねるごとに唯一無比の世界観を作り続けるTICAの5年ぶりになる待望のニュー・アルバム。ROCKをベースにFOLK,DUBなどのエッセンスを加えたTICAワールドを展開
品番:GRGAT0001 定価:¥2,625- (tax in) 発売元:TARTOWN

僕はこの時にご一緒させてもらいますが......

関西方面は~ 神戸 奈良♪

-------------------------------------------------------------------

PANDALION ですよ!!

pandalionpyung2.jpg

117の時に発売した~PNDALION × 飛2 Tシャツ
当然 あの時の出演者は皆さん着用!! 会場で是非!!

flyer1122.jpg

Rebel Under Brigade presents PANDALION

Guest LIVE : TICA / Tsuru Onishi

Nov 22,2009 (Sun)
@ Zoe(兵庫県神戸市中央区御幸通 山田ビル3F)
http://zoe-zoe.jp/

20:00 OPEN 20:30 START
3000yen with 1 DRINK (60人限定)

ご予約/お問い合わせ
Rebel Under Brigade 078-252-4773
Zoe 078-261-3230


20091122zoe.jpg
少し早い目に~と 思っていたのに 渋滞でオープン前に到着。お二人と久し振りの再会~♪ 石井さんはそんな事ないか?(笑
ステージではいつも~でも初めてお会いする大西さん徐々にお店は一杯に!
大西さんから~石井さんとセッションあり~♪ そして TICA!!
何だか凄く豪華なお店に連れて貰い打ち上げ。最後までは参加できないまま帰路、3時帰宅。
 

---------------------------------------------------------------

20091123tica1.jpg
20091123tica2.jpg

2009.11.23(mon)

a.m.p.m. vol.42
TICA & 大西ツル(マグノリア) cafe LIVE

【time】 19:00 open
     20:00 start

【door】 adv/2,000yen
door/2,500yen
(共に1drink別途)

【janle】 Acoustic Live

【live】 TICA(石井マサユキ&武田カオリ)
    大西ツル(マグノリア)

【お問合せ】 tamai@cafe-polkadot.com

〒634-0063
奈良県橿原市久米町708 コレツィオーネ2階北側
[TEL/FAX] 0744-23-8777
※第二 第四月曜日 定休
http://www.cafe-polkadot.com/


20091123polca.jpg
20091123 
大西さんに触ってもらおうとリハに到着。17時。 のんびり~皆さんとお話して~♪
お客さんの9割は女性。。。。確か前のTICAも凄く多かったように......
昨夜同様~引き込まれますねっ....心地よく、、耳を傾け 最後に飛2が~(笑 目覚めました。
ありがとうございます!! 感謝です!
そして TICA ほんま武田さんの歌声、、大好きです。そして石井さんのギター 何とも言葉になりません.....最高でした♪ この二日間幸せな時間を.....ありがとう!
次は12月丸亀です。

そして ようやく、ようやく 伺うことが......

20091123polca2.jpg

hoopla
【住所】奈良県橿原市内膳町1-2-13
【TEL/FAX】0744-22-3001
【定休日】毎週日曜日
【OFFICIAL BLOG】 http://hola-hoopla.jugem.jp/

そして 昨夜の神戸の白神氏、今回の玉井氏の楽しい話を聞きながら.....なかなか最強のコンビですなっ♪ 美味しかった......今度、のんびり~呑みに行きたいです!

TICAのお二人さんを京都までドライブ~♪ 帰宅4時。

20091125ticaonishi.jpg

2日間ほんま最高の時間を送る事ができました。感謝です!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

20091124 普通な火曜日、一日短い今週を認識しながら....普通に出勤
石井さんから連絡を頂き~早めの昼ごはんをご一緒させてもらう。
再び、、職場、16時半出発。

11月6日から始まった。どうしてもこの日しか伺うことが出来なかったので

SOIL&”PIMP”SESSIONS ALBUM「6」 RELEASE 全国ツアー!!!!
20091124soil.jpg
いや~飛び跳ねましたよ!!踊りましたよ!!汗だく.......お客さんも凄かった♪
飛2も....新作を使ってくださってるのを始めて体験。響いてました!ありがとうございます!!
そのまま帰宅。1時半

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

告知が出来ず......追加、追加ですみません。

20091125  祝! VILLAGE meet DACHAMBO村

20091125dacha.jpg

のんびり~と 始まる。
あお君のソロ、初めての体験。あったかい雰囲気に包まれ、ギター心地よかった♪
HATA氏のDJで揺れる。



DACHAMBO DVD 『ECLIPSE ROAD 2009』 12月23日 発売!!!
凄く楽しみ!です! 皆さんチェックです♪
映ってるかな?委鈴.......

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

20091126kbs.jpg

20091126
KBSラジオ~竹内弘一のトークフル・スィング に出演。
2000 Miles  / TICA を掛けて貰い~♪
飛2を触ってもらい~♪ 色々お話させてもらいました。ありがとう!!感謝です!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さて.......まだまだあるのですが時間切れ.......

GAGLE BLOG より.....



DJKENTARO松竹梅PREMIUM

airtist : various artist
title: 松竹梅 Premium
format : CD
label : 松竹梅レコーズ
cat# : STBP-007
price : 2,310yen(tax in)
release date : 2009.12/23

楽しみです♪


20091128gagle2.jpg

20091127 GAGLE live at KYOTO Riverside LOUNGE

はじめて伺うお店。眺め抜群ですねっ 徐々に盛り上がりはじめ~♪
20091128gagle3.jpg
20091128gagle4.jpg
GAGLE live !! 熱気が.....カッコよかった♪ もう少し....聴きたかったな~なんて思いながら....
20091128gagle5.jpg
楽しい夜をありがとう!!! 5時帰宅。
  1. 2009/11/20(金) 14:29:39|
  2. イベント ライブ情報

Cro-magnon @ Bar Hasta Latina (米子) + 飛飛機械 Sound Box (SO-A023) + 鯖江 + 三角みづ紀

poster091114_s.jpg


Cro-magnon 「4U」 Release Party
2009.11.14 (sat) OPEN/START:21:00

Special Live: Cro-magnon(jazzy sport)

DJ: Tomoflauge (Izumo) / Gold (Matsue) / コスガツヨシ(Cro-magnon) / Balance dj crew (Yonago)

オープンのこの時に伺った~ Bar Hasta Latina

Bar Hasta Latina
〒683-0815
鳥取県米子市東倉吉町134-2
TEL/FAX 0859-37-3102

20091114yonago2.jpg

イベント前少し街を探索。

新しい飛2の音の具合を確かめたく~ちょいと驚かせようと.....思いましたが 面々と再会。違和感なく全く普通。。(笑 
Bar Hasta Latina  2階がフロアー、1階がバー天井高いし~....ごっつ過ごしやすい空間なのです♪

20091114yonago3.jpg

セッションでは しげちゃんの手元に new飛2 緑色に光ってます

20091114yonago1.jpg

20091112-SO-A023-400300.jpg
飛飛機械® Sound Box (SO-A023)

メンバーが代わる代わる、、操る~♪ 面白いですねっ 
心地よい音をみつけて 奏でる。
ほんま皆さんそれぞれ違うのです。
ありがとう!!

ひたすら踊り続け~ふらふらぁ~で ダウン。


と 言う事でボツボツ皆さんの手元に......聴きたいな~♪

SOIL&”PIMP”SESSIONS WORLD TOUR 2009
http://twitter.com/SHACHO_SOILPIMP/status/5767024664

2009.11.21 JAZZTRONICA!! @ THE ROOM
http://twitter.com/Jazztronik_/status/5763353222


と ...... 2009-11-18 発売ですよ!!! 早く聴きたい!!!!!

20091118cromagnonplays.jpg

『 plays 』 / cro-magnon

2009-11-18 発売
LACD-0166
2,500(tax in)

Track List

1. Red Clay
2. Tell Me a Bedtime Story
3. I want you back
4. Remaind Me
5. If You Want Me to Stay
6. Sweetest Taboo
7. For Once in my Life
8. dancer

こちらで視聴できます♪


翌日 先日 温泉に負けた 水木しげるロードへ
20091115medama.jpg

渋滞に巻き込まれつつ 22時頃帰宅。


20091116

20091116sabae1.jpg
20091116sabae3.jpg
めがねの街 駅の案内書にはめがねの洗浄器が....早速使わせてもらう。
20091116sabae2.jpg
琥八~パンのお店~ 京都にいらっしゃったそうな....美味しかった♪


今夜は~

20091117misumi.jpg

三角みづ紀ユニット 「悪い事したでしょうか」 前触れツアー

2009.11.17(火)@永運院(京都)
開場:18:00 / 開演:18:30(20:30、終演予定)
料金:2,000円

三角みづ紀(voice)/林隆史(g)/井谷享志(perc)
ゲスト/川尾朋子(書家)

京都府京都市左京区黒谷町33


皆さん 是非!!

20091117eiunin.jpg

ギリギリに......間に合う。

小雨の降る京都 キィーんと痛く 冬を感じる。

いっぱいの言葉が降ってくる......................

そして大きな筆が舞う時 風と共に墨の香りが充満する。

キリッと背筋が伸び そんな気分 でも 寒さでどんどん小さく丸くなる。

そして 場所が違えど安心する顔がチラホラ.........

ありがとう♪
  1. 2009/11/17(火) 12:21:58|
  2. イベント ライブ情報

Caravan + aMadoo + ハンドメイドレザークラフト

20091112
Caravan LIVE EXTRA 2009 with Hirohisa Horie “The folky smoky revue”

渋滞に巻き込まれ 少し遅れての到着。
20091112caravan1.jpg

はじめて 伺う、、AKASO~バナナホールから考えると......久し振り、、がらりと変わり~まだ新しい香り。
umeda AKASOいい感じ~♪ あべちゃんに会えなかったのが残念~~
会場に入ると ステージの後ろにもお客さんぐるりと取り囲むステージ。
家にお邪魔した感じ~ レコードもあったり、、ライブ前に掛かってたのかな? Tom Waits~Swordfishtrombones のレコードがあったり....久し振りに聴く Caravan ~ 浜名湖春の音楽祭以来~この時はバンド、、今回は堀江さんとお二人、、MCも面白くすぅ~っと吸い込まれ、大合唱!! 堀江さんの足元には 飛2compact11....感謝です♪
あっと言う間に終演。 Ry Cooder~Paradise and Lunch が掛けられ.....帰って引っ張り出して聴きましたよ~♪
楽屋にお邪魔して....初めてお会いする堀江さん、色々お話を....嬉しかったです。

20091112caravan.jpg

new album
『Luck and Pluck』
2009年9月30日 発売
【CD+DVD】RZCD-46321/B : \3,465(tax in)
【CD】RZCD-46322 \2,940(tax in)

[CD]
01. Morning Song
02. Beautiful Losers
03. Music
04. Live Your Life
05. Seed
06. Tripster Blues
07. ほんのすこしだけ
08. Freedom Kingdom
09. Melody
10. Luck & Pluck
11. Lilac

[DVD]
Special Documentary Film
"Made in Caravan"
including VJ & LIVE SESSION

webより

爆音で聴きながら~12時半頃帰宅。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

aMadoo presents 「Dream Of Dream Of Dream」 @ Battering Ram (kyoto)が開催された日に発売された 2nd Live Album 

20091112amadoo.jpg

『Abstract Ital Rhythm 』 / aMadoo

2009/06/07(sun) A.I.R 【Abstract Ital Rhythm】 produced by aMadoo の時のライブ音源~♪

心地よいです~♪ 

そして すっかり愛用させてもらってる  aMadoo SHINOBU君~製作の財布.....
ハンドメイドによるレザークラフト !!
僕のは年季入ってます  ポケットに凄いフィット感 webよりお写真拝借......すみません!

nebraska2.jpg

こちらで購入できるみたいです! チェックです♪
http://clazymarket.jp/shopping/html/products/list.php?category_id=52
  1. 2009/11/13(金) 12:07:42|
  2. 音源紹介

飛飛機械 Sound Box ( SO-A023 ) サイレンマシン® ピュンピュンマシン®

20091112-SO-A023-400300.jpg


飛飛機械® Sound Box (SO-A023)

サイレンマシン®  ピュンピュンマシン®


2009.11.7 WEB予約販売開始 !!!!!

http://www.shimomura-onkyo.com
  1. 2009/11/12(木) 17:56:40|
  2. 飛飛機械

20091107 『 pyung-pyung日和 』 @ 磔磔 + +

春先から したいことはする! と走り始めた企画。

その後 お会いする方々に思いを語り書いのとチラシをお渡ししてあっと言う間に当日でした。
本当に沢山の方々に支えられ 沢山の笑顔が見れたことを幸せに思います。
子供も沢山~そして先輩方々も....沢山。
僕の知りうる限り 東京、富山、金沢、福井、長野、岐阜、愛知、三重、大阪、京都、兵庫、奈良、鳥取、岡山、香川、広島、福岡 と 本当に遠方から沢山の方々に来て頂け感謝しております。

無事終えることが出来ました。

皆様のBLOG、WEBなど 口から口へ伝えて頂けた事、気にして頂いていた事 本当に嬉しく思います。何と言葉にして良いのかわかりません。

ありがとう!!!


こだまさん やぶさん しげちゃん たくちゃん つよしくん しんやくん ようへいくん いずぽん たろうくん ときくん こんどうくん 

そして

つぼやん じゅんくん えりかちゃん 磔磔 みずしまさんはじめスタッフの皆様! 

安彦さん 寺前さん あじゃりさん まさやくん そうくん 友人達......... そして 家族、下村音響スタッフ

数々の差し入れ お酒、食べ物、果物、電報、お花 と メール....

感謝です!!!



何処から思い出せばよいのか?.......

20091105 移動中、前のタクシーのナンバーは
20091106.jpg 
何とかギリギリ~メトロへ コウサカ君。
http://twitter.com/pyung2/status/5452062488
http://twitter.com/pyung2/status/5455785089
4時頃帰宅。

20091106 才三君と昼過ぎに....我社で.....
夕方~こだまさんと合流、いつもの場所で ... 移動~らんちゃん合流。いちさん合流。ホテルまで送り、一軒寄って僕はメトロへONPA09 皆さんの顔をみて....4時頃帰宅。

20091107 8時到着 大阪でライブを終えたクロマニチーム我家で仮眠~そのまま職場へ新作の最終段階。。。しかし 商品は間に合わず....汗。 サンプルのみ.....13時 近藤君を迎えに tico,フタバさんを京都駅に迎えに.....我家にお二人降ろして、クロマニチームと磔磔へ こだまさん到着、リハ......

17時過ぎオープン!
20091107-1.jpg
20091107-2.jpg
前日初めての磔磔と聞いて驚きました そんなMCから...



20091107-3.jpg
20年振りに演奏されると ORGAN’S MELODY ??。NO PROBLEM 涙.......
20091107-4.jpg



Tokyo Times 大丈夫 俺たちはまた還って来れる



21時終演。

月に向かって.....記念撮影
20091107-5.jpg

そのまま磔磔にて打ち上げ......23時半終了~こだまさんはホテルへ

秋の京都 大人の修学旅行へ
20091107-6.jpg
虫の音と共に...... ONとOFF.....たくちゃんblog
20091107-7.jpg
8時起床、光君参加、、tico フタバさんを見送り
20091107-9.jpg
20091107-8.jpg
クロマニチームはここから東京へ
20091107-10.jpg
e-fish で .....暗くなるまで......洋平君、近藤君、えりかちゃん、ともちゃんと......
洋平君blogに・・・ありがとう!!!!
20091107-11.jpg
洋平君を京都駅まで その後 japonicaへ何とか Naoito君の最後の曲、友情出演の IZUPON、たろうくんにお会いして 帰宅。1時?

イベント後 何人かの知らない方に声を掛けて頂き 楽しかったです、ありがとうって 涙が出ました。
本当に沢山のパワーを頂けた様に思います。 夢=現実

上手く伝えられれば良いのですが、、なかなか難しく 出演者の方々に出来る限りお会いして自分の思いを伝え、そして 現実にあったかい空間が出来上がったように思います。
そして 
何か、何か 来て頂けた方の心に響くモノがあって貰えれば幸せです。

飛飛機械は 機械と言う枠組みを超え 触って、使って貰える事によって 新しい何かを想像、イメージしてもらえる楽器だと思っております。





何でもいい 何か心が動かされたなら、、、伝えてください♪

友達に ネットで一方的にでも.... 

いいよぉ~って 独り呟くのもワクワクかもしれない。

いいよぉ~って 伝えたくなりませんか?

伝えると 今まで同じ様に動かされた人達と出会う事が出来ます。

それって 素敵な繋がりだと思います。

そしてより一層、楽しい世界が待ってると思います。

遅くない。感じた時から始めればいい。今のために

そんな事を実感した 一日でした。





何卒今後ともよろしくお願いします!!

本当に皆様 ありがとうございました♪
  1. 2009/11/10(火) 18:43:02|
  2. pyung-pyung日和

『 pyung-pyung日和 』 11.7 磔磔  飛2 http://www.shimomura-onkyo.com

20091107pyung2-400QR.jpg
"飛2"11.7 http://www.shimomura-onkyo.com
20091107pyung2text1-400.jpg
"pyung-pyung日和" 夢=現実。響き、とける、音の集いが僕らを迎えてくれる。
20091107pyung2text2-2-400.jpg
ひととひとを繋ぐ 好きな音に出会う夜。飛飛機械があるからこそ 出会えたひとたち、生まれた作品がある。まずは、知ってもらうこと。そして、楽しんでもらうこと。そのために、動く。この先もずっと、伝わり、愛される飛飛であるために――。響き合う音のエネルギーを放出せよ。
20091107pyung2text3-400.jpg
           磔磔(takutaku) Kyoto Japan since 1974





『 pyung-pyung日和 』 @ 磔磔(京都)



2009.11.7(sat)    Open 17:00 / Start 18:00  ~ 21:00(終演)


前売り¥1500 / 当日¥3000 (共にドリンク別)


    ・9/26 磔磔にて販売開始  ・10/10 磔磔E-mail予約開始


           http://www.geisya.or.jp/~takutaku/ → メール予約



出演者 :

20091107-kodamaAph.jpg

こだま和文 from DUB STATION (W/DJ YABBY )

1982年、ライブでダブを演奏する日本初のダブ バンド「MUTE BEAT」結成。通算 7 枚のアルバムを発表。1990年からソロ活動を始める。ファースト ソロアルバム「QUIET REGGAE 」から2003年発表の「A SILENT PRAYER 」まで、映画音楽やベスト盤を含め通算8 枚のアルバムを発表。
プロデューサーとしての活動では、FISHMANS の1stアルバム「チャッピー ドント クライ」等で知られる。また、DJ KRUSH、UA 、エゴ ラッピン、LEE PERRY、RICO RODRIGUES等 、国内外のアーティストとの共演、共作曲も多い。
現在、活動全体をDUB STATION と呼び、ターン テーブルDJをバックにした、ヒップホップ・サウンドシステム型のライブと、バンド編成でのライブを並行して行なっている。2005年にはKODAMA AND THE DUB STATION BANDとして 「IN THE STUDIO 」2006年には「MORE」を発表している。
水彩画、版画など、絵を描くアーティストでもある。文芸雑誌「すばる」にエッセイ連載中。著書2冊。


<【ALBUM】 solo works>
koama-solo400.jpg


a005mintosmodel.jpg
こだま和文 from DUB STATION (W/DJ YABBY )
ご使用機種 : 飛飛機械 MINTOS MODEL( SO-A005 ) [生産終了品]





20091107cro-magnon.jpg

CRO-MAGNON feat. 三宅洋平.

Dr&Pe r:大竹重寿、G&B:コスガツヨシ、Keys:金子巧
ソウルミュージックを軸にヒップホップ、ハウス、ダブ、ジャズ、ファンク、レゲエ、などあらゆるジャンルのアーティストをリスペクトしつつ、トリオでの可能性を追求する新世代型ダンスミュージックバンドcro-magnon。
2007年フランスにて開催された、ジャイルス・ピーターソン主催のワールド・ワイド・フェスィバルへも出場し話題を呼び、3rdアルバムをリリースした昨年、自身が三宅洋平等と主催して行っているイベント「nbsa+×」を新木場studio costにて行い3000名の動員を記録した。また、ヨーロッパ諸国海外での評価も高く今年4月には9カ国ユーロツアーも達成するなど勢力的に活動中。東京を代表するダンスミュージックバンド。2009.8.5 『 4U 』 を リリース。 

<【ALBUM】 CRO-MAGNON>
CRO-MAGNON-400.jpg



20090619-yohei09-1-i.jpg

三宅洋平 (犬式 a.k.a Dogggy Style )

音楽家・詩人・百姓
1998-2008 犬式 a.k.a.Dogggystyle の歌とギター
2009’ ソロ活動を主体に動きはじめる DJとしてはMKY名義での活動をしている。
徹頭徹尾(2002'~)、nbsa+×÷(2004'~) 主催。
1978年ベルギーで生まれ、21世紀初頭の混沌とした日本に現れた、チェ・ゲバラの様に情熱に満ちた愛される文化革命家であり、LIFE IS BEATFULを体現する一児の父。
既存の枠に囚われることなく、貪欲に音楽史を紐解くDJ MKYとしての顔を持ちながら、REGGAEやPUNKの志をJAMで昇華し、愛のあるREBEL MUSICを1998年から紡いできたバンド、犬式a.k.a.Dogggystyleのフロントマンとして、唄とギターで魂をかき鳴らしていた歌唄いにして謳い手。
現在はDECADEで犬式の活動に一旦区切りをつけ、ソロ活動という新たな旅路を迎えようとしている。



『 4U 』 / Cro-Magnon

CRO-MAGNON-4-180.jpg

品番:LACD-0158
価格:\2,800(税込)/ \2,667(税抜)
Release : 2009.08.05

01. Introduction
02. ERA 002
03. Swinger Than Doubt
04. Hypnotized
05. PUSH! feat.TWIGY
06. Hummin'feat.タブゾンビ(SOIL &"PIMP"SESSIONS)
07. Triplesteal
08. (4 the) Love I Need feat.元晴(SOIL &"PIMP"SESSIONS)
09. Acid Typhoon
10. ana feat.IZPON
11. Midnight Magic feat. ROY AYERS
12. Walkin'
13. Tokyo Times feat.三宅洋平



compact11.jpg
CRO-MAGNON ご使用機種 : 飛飛機械 compact11





20091107-ticoAph.jpg

土生"TICO"剛 / DJ
通称 : tico レゲエバンド 『Little・Tempo』スティールパン奏者。その他 『Sunshine・Love・Steel・Orchestra』 , 『たけしこうじ』で全国をドサ周り、絶賛巡礼中。・・・・・・・・




KND-400.jpg

KND ( Soft / MagicFive / amadoo ) / Sound Engineer

SO-A022.jpg
KND ご使用機種 : 飛飛機械 Sound Box ( SO-A022 )




会場 : 磔磔(たくたく)

           京都市下京区富小路仏光寺下ル TEL:075-351-1321


09/26 磔磔にて 発売開始 
10/10 磔磔 E-mail予約開始

 
◎URL→ http://www.geisya.or.jp/~takutaku/
会場は、「磔磔」。1974年に酒蔵を改装し、音楽喫茶として開業。翌年からライブを行うようになり、35年の歴史を誇る老舗ライブハウスです。数多くのアーティストが敬意を抱く空間で、飛飛を介した競演がお楽しみいただけます。

より大きな地図で 磔磔 を表示





飛飛機械 を作り始めて 知らなかった沢山の音楽達を知る事が出来ました。

アーティストのメッセージに救われ、心を動かされ、機械を通して生まれ、感じたモノは数え切れません。

いつか ユーザーの皆様に集まってもらってイベントがしたいと思っておりました。

そんなずっと抱き続けた夢を 沢山のお力をお借りして 実現出来る事となりました。


飛飛を共通項とし、
各方面の方々の情報交換ができる場。
アーティストとファンをつなぐ場。
飛飛を知ってもらうための場。
そして、新しく、心震える音楽たちとの出会うことができる場として、
とにかく第一歩を踏み出します。


秋の京都。是非! 足を運んで頂ければ幸せです。



下村音響株式会社 代表取締役 下村真一





2009.10.21 更新
  1. 2009/11/07(土) 17:00:00|
  2. pyung-pyung日和

『 pyung-pyung日和 』 @ 磔磔 +

20091107pyung2-QR320480.jpg

寒くなってきましたねっ......

月が綺麗な日  ふと 寒くなった以上に 懐かしくもあり 空気が変わったように思いました。

あちこちで開催されているイベントの事だったりを色々とお知らせしたかったのですが回らなく~こちらの更新も止まっててすみません!

そして 全て把握出来ていない部分もありますが 沢山の方々にblogに書いて頂いたり メールを回して頂いたり、声を掛けて頂けている事 本当にありがとうございます!!!

ほんま沢山の方々に支えられ開催できる事を嬉しく思います。感謝です!!!

遠方からのお問い合わせがあったりと 京都以外から沢山、お越し頂けるようで嬉しく思っております。

京都はこの時期、宿を取るのが大変だと思います。お手間掛けております。

その中で イベントの時間についての話を聞く事が多いのですが


2009.11.7(sat)    Open 17:00 / Start 18:00  ~ 21:00(終演)

と なっております。お間違いなきようよろしくお願いします!






何台会場に持って行けるのかわかりませんが、、、

20091029-SO-A023-300.jpg

この日に 飛飛機械® Sound Box (SO-A023)  新作も発売予定です。

ここ数ヶ月 サンプルをイベントだったり お会いする方々に触って頂いておりますが 好評で凄く嬉しく思っております!!!

来て頂ける方々の具合で会場で触って頂けたり出来る場所を作れるのかどうなのかはまだ未定ですが ステージ含め 飛飛機械って こんな機械と知って頂ければと思っております。



pandalion-logo.jpg

そして いつも大好きなアーティストが出演されるイベント PANDALION を主催されている 
神戸のRebel Under Brigadeから PNDALION × 飛2 Tシャツ


20091105-bic.jpg
新色~♪


magic-five-jk-art.jpg

『 MAGIC FIVE LIVE. MIX CD 』 / MAGIC FIVE

などなど......も 用意しております♪





こだまさん 藪下さん CRO-MAGNON つよしくん しげちゃん たくちゃん J君 そして 洋平君 土生君 近藤君 

大好きなアーティストのメッセージと共に 皆さんと 『 pyung-pyung日和 』 を 過ごせる事を幸せに思います。

当日、磔磔でお会い出来る事を楽しみにしております♪  




この日 京都では色々沢山のイベントが開催されております。
その中でも~飛飛ユーザーの NabowaSOFTJun Nishimura そして沢山の音楽仲間達が出演の 『ON-PA!09』 も 前日からメトロetwで開催されております。 前のりで~終わってから~
そして コラージュでは.....SlaveToTheRhythm@Collage 藤本さん、手島さん大井君~♪
京都の音楽シーンを体験していただけると思います。
チェックしてみてください♪
  1. 2009/11/05(木) 12:43:05|
  2. pyung-pyung日和
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.