加計呂麻島

季節を問わず、何度となく行った事がある いつかは住みたいとまで思った島である。
去年の夏はたどり着けませんでしたが、、今すぐにでも凄く行きたい島。
LITTLE TEMPO の TICOとも行ったな、、あれは何年前だろう?
委鈴もひなたもベビーカーだったと思い出す。
そう言えば去年の秋、
大町で Sunshine Love Steel Orchestra 、
Buffalo Daughter の 大野さんともこの島の話をしたのを覚えています。
他にも沢山のアーティストも大好きな島だと思う。行かれた方も多いのでは??
そして
今日、
バナナマフィンさん の blogの記事
"いやいや。ちょっと待ったい待ったい。" をみつけて 凄く悲しくなった。
そして
加計呂麻島、激震!!木材チップ工場建設へ!島の半分がハゲ山に!!と
徒然なる奄美と言うtomizoさんのblogに出会い ますます心が痛くなった。
こちのblogは島の綺麗な写真が多数あります。
南海日日新聞にこんな記事も掲載されていたようです。あまみ便りblogとこちらにも取り上げられています。
世界中に日本中に沢山色々な事を抱えている場所があると思います。
その場に僕は住んでるわけではなく、住民の方々もいらっしゃったり
島で生活すると言う事を考えると果たしてどうなのか??
僕にはわかりません。
勝手にほんの一部だけを知って、、twitterには絶対反対です!!って 書きました
こんな事を書いて良かったのか?このblogも?と思ったりもします。
新聞には
伐採による地元へのメリットとして 1~5 が あげられています。
松くい虫で、、おばけやまになってる山々もあるそうな............
現状は大変だと思う。。
僕が知りうる今の情報はこれだけです。
今を考えれば その今があるから先の道が繋がってる。
今、そこにいない僕の想像でしかありません。
でも
このままもっともっと先へ進んでしまうと
何だか凄く悲しく痛いです。。。
何が 幸せな事なのだろうか?と
知らなかったら今日はこんな気持ちにはなっていない。
でも 知ったから...........
考え出すと止まりません。
自然の中にいると自然の大切さがわからなくなるのでしょうか?
確かに離れてるからわかることもあったり
自然の中にいなければわからないこともあると思います。
あっと言う間に過ぎ去る情報。
情報の中にいると情報の大切さがわからなくなるのでしょうか?
沢山溢れかえる中でも それぞれ響く事があると、感じる事があると思います。

少し 考えてみるのはいかがでしょうか?
そして 知る事に動いてみるのはいかがでしょうか?
ほんま何か良い策はないものなのでしょうか??この時にも感じました。
何でもいい 何か心が動かされたなら、、、伝えてください♪
友達に ネットで一方的にでも....
伝えると 今まで同じ様に動かされた人達と出会う事が出来ます。
それって 素敵な繋がりだと思います。
そしてより一層、楽しい世界が待ってると思います。
遅くない。感じた時から始めればいい。今のために
RTして頂いた方 ありがとうございます!
*勝手に抜粋させてもらい リンクを貼らせてもらいました。
問題があったり、ご迷惑が掛かるようでしたら連絡ください。
申し訳ございません。
20100203 追加。加計呂麻島に関心を持っていただいている島外の方にご報告。加計呂麻島の集落区長さんら数名が伐採中止の要望書を町役場に提出。住民の反発を受けて業者は伐採事業を一時中止と地元紙で報じられました。#savekakeroma
http://twitter.com/sanpotaiga/status/8581916625ひとまず ホッと.....
20100204 追加。"加計呂麻島伐採問題、現地視察"
http://amamiturezure.blog67.fc2.com/blog-entry-3238.html20100210 追加。加計呂麻島だけでなく 知らなかった今の色々な場所の問題であったり 起こってきた事を知る事が出来ました。
何か力になれれば.... 何か出来ないものだろうか? と 頭から離れません。
20100222 追加。反対署名運動が行われています。→
http://www21.atwiki.jp/savekakeroma/asahi.com : 森林伐採 対立の火種 加計呂麻島 こちらにも取り上げられております。
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=4700000100222000120100315 追加。徒然なる奄美 blog より
加計呂麻島チップ工場問題新聞記事 2010.3.10、3.11
http://amamiturezure.blog67.fc2.com/blog-entry-3265.htmlチップ工場問題3/12日の新聞記事
http://amamiturezure.blog67.fc2.com/blog-entry-3266.html少しずつ広がって行ってる様に思います。
こちらに 今の情報がまとまっています。
http://www21.atwiki.jp/savekakeroma/チェックしてみてください。
署名活動をしたいと思っていたのですが、場所などなく....
繋がりが繋がりを呼ぶもので、全く違う方面から友人が繋がり
今週末から友人のライブツアーがあり そこで行う事になりそうです。
追って情報を.....
20100401 追加。徒然なる奄美 blog より
加計呂麻島チップ工場問題新聞記事 2010.04.01
加計呂麻島チップ工場断念!!
http://amamiturezure.blog67.fc2.com/blog-entry-3285.html何だか少し安心しました。
でも 島では色々な事があるのだと思います。
まだまだ知らない事も沢山、加計呂麻島以外でも色々あるのだと思います。
自然と暮らし
知ることから始めて今後自分が地球に生きて行く上で少しでも優しくあれればと思います。
- 2010/02/02(火) 19:10:58|
- 未分類
-
-