京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2013.3.30(SAT) 『Bapple Night』@ studio Bapple(神戸)

20130330BAPPLEomote.jpg
20130330BAPPLEura.jpg

2013.3.30(SAT) 『Bapple Night』@ studio Bapple(神戸)

OPEN 22:00 ADM ¥2000(w/2d)

【SELECTOR】
Shinichi"飛2"Shimomura
DUB COSMOLOGY
HOSHINO-I
hassa-b
yastaka kita
nikey


【FOOD】
北さんカレー

【SHOP】
DUMBO


・studio Bapple・
〒651-0094 神戸市中央区琴ノ緒町4-7-6 B1F
TEL/FAX:078-261-8644
HP:http://www.bapplenet.com
BLOG:http://studiobapple.blog23.fc2.com/



大きな地図で見る
  1. 2013/03/30(土) 22:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2013.3.23(sat) 『森林食堂1周年感謝祭』@森林食堂(京都)

2013323shinrin.jpg

2013.3.23(sat) 『森林食堂1周年感謝祭』@森林食堂(京都)

open 12:00〜(※細かいtime table等は こちらから

Fee 1,000 yen ( oneカレー and music )

LIVE :『二羽高次 / KOJI FUTABA』 ・『たゆたう』・『久門剛史』・『阿波野由起夫』
BGM : 飛2


プロフィール
20130323futaba.jpg
二羽高次(ふたばこうじ)
弾き語りを中心に全国ライブ活動、様々な音楽イベントに参加。
’05年に土生”tico”剛と「たけしこうじ」を結成。
311以後、シタール奏者のヨシダダイキチと共に日本の民謡に取り組む。
ソロユニットBREATH MARKとして『DYNAMO』(MIDI Creative)、『SOMA』(flavour ofsound)、『防波堤の空』(flavour of sound)、『ヨイトマケの唄 / BARRICADE』(flavour of sound)、『太陽の人』(avex)、『んの次』(松永孝義、土生”tico”剛、石川智、栗原務、春野高広、テツサブロウ、内田直之が参加。)などをリリース。


20130323tautau.jpg
たゆたう
にしもとひろこの心に入り込む鮮やかなうたと、イガキアキコのサウンドスケープ・パレードなヴァイオリン・おもちゃによる、天真爛漫アコースティックユニット。
2人ゆえの自由度の高いパフォーマンスから創り出される圧倒的な世界観に、見たことの無い景色が見えたり、気づけば涙を流していたという人が続出するライブは必見!
音楽と人と場所をつなげることをモットーに、その活動は保育園から野外イベントまで全国津々浦々、様々な場に展開している。
2011年9月に2ndアルバム「糸波」をcompare notesよりリリース。


20130323hisagado.jpg
久門剛史
1981年、京都生まれ。
音や光を使ったり立体を作ったりする美術家。2002年より娯楽ユニット「SHINCHIKA」のサウンドを担当。
鉄道模型とアコースティックギターを使った、弾語りライブもしたりする。


20130323awano.jpg
阿波野由起夫
画家/トラックメイカー
自作トラックを用いたDJプレイや、複数の楽器を用いた多重録音によるライブを行う。
https://picasaweb.google.com/112572109858174667323
http://soundcloud.com/yukio-awano


出店:とんぼせんせいのお店

Exhibition:阿波野由起夫先生



より大きな地図で 森林食堂 を表示
森林食堂
京都市中京区西ノ京内畑町24−4
http://shinrin-syokudo.com/


一周年おめでとうございます♪
  1. 2013/03/23(土) 12:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2013.3.21(木)【 Music select 】: 平本正宏 Masahiro HIRAMOTO @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)

2013.3.21(木)【 Music select 】: 平本正宏 Masahiro HIRAMOTO @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)

20:00頃 ~ NO CHARGE (要 drink order)

20130321hiramoto.png
【 Music select 】: 平本正宏 Masahiro HIRAMOTO
http://teknatokyo.com/
作曲家。Tekna TOKYO主宰。
1983年東京生まれ。
東京藝術大学大学院音楽研究科修了。
2006年より写真家篠山紀信の映像作品digi+KISHIN(AKB48、中西美帆など)や展覧会の音楽を担当。2011年にはブルーノートの姉妹店ブルックリンパーラーにて篠山紀信とのコラボレーションコンサートを行う。
また振付家金森穣が主宰するダンスカンパニーNoismや、スウェーデンのヨーテボリ・バレエ、ドイツのヴィースバーデン・バレエなどの数多くのダンス音楽を担当。
2011年音楽レーベルTekna TOKYOを設立し、ファーストアルバム「TOKYO nude」をリリース。2012年には「Tekna TOKYO Orchestra」をリリースする。
2013年5月にはデザイナー奥村靫正の展覧会で音楽を担当する。
また6月22日〜音楽を担当した映画「さよなら渓谷」が全国公開予定。
毎月レーベルのWEBで対談を行っており、過去の出演者は、
石川遼子(太陽研究者)、田中利樹(人工衛星研究者)、ケン・キャプラン(三田アーツ・オーナー)、ヤマザキマリ(漫画家)、
大山エンリコイサム(美術家)、高谷謙一(「にほん酒や」店長・飲食店経営者)、會本久美子(イラストレーター)、
中嶋一貴(レーシングドライバー)、高橋久美子(作家・作詞家)、鳴川肇(建築家)、村上祐資(極地建築家)、長尾健太郎(数学者)、月船さらら(女優)など。


http://salamu.jp/neon-jiji/event_news/


大きな地図で見る

〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト http://salamu.jp/neon-jiji/
  1. 2013/03/21(木) 20:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2013.03.02(sat) MONSTER'S CABARET ~ 5周年スペシャル !!! ~ @ KYOTO MUSE

20130302monster1.jpg
20130302monster2.jpg

2013.03.02(sat) MONSTER'S CABARET ~ 5周年スペシャル !!! ~ @ KYOTO MUSE

開場・開演 17:00

【LIVE】
●SPECIAL OPENING ACT !!!●
■ザッハトルテ

■三宅洋平 ((仮)ALBATRUS)
■Three Seven
■BATI-HOLIC
■MOTORS

【DJ】
■YONE (OSAKA SKANKIN' NIGHT / 2tone cafe)
■ワタルバスター (Oi-Skall Mates)
■DAIGO (SKA BAR / SPECIAL BREW)


●●●チケット●●●
前売¥2500- (D別)
当日¥3000- (D別)

●●●チケット予約先●●●
■各アーティスト取置き (1/27~)
■チケットぴあ
■LAWSONチケット
■イープラス
■主催者メール予約 (1/27~)
monsters-cabaret2008@rose.plala.or.jp


【会場】
KYOTO MUSE
(京都市下京区四条通柳馬場西入ル)

大きな地図で見る



【MONSTER’S CABARETとは】

「HAPPYな空間作り」「ONE LOVE! HAPPY MUSIC!!」です。
我々はただ単純に「音楽」が好きです!大好きです!!!
「音楽に助けられ、救われました事はありませんか?」
「挫折しそうな時、生きるのが嫌になった時、音楽に助けられた事はありませんか?」
我々は京都の「西陣・上七軒」という地域を中心に活動しております。
「西陣・上七軒」という地域は凄く魅力的な街にも関わらず、街の勢い、街の活気が徐々に失われてきておりました。
「このままではアカン!どうにかしよう!!」
まずはこの素晴らしい街「西陣・上七軒」に「音楽」をきっかけに、色々な方々に足を運んで頂き、街の空気を肌で感じてもらおう!と考えました。
2008年「音楽」と「この京都という街に感謝」の気持ちを込めて企画し、スタートさせたイベントが「モンスターズ キャバレー(MONSTER’S CABARET)」です。
「季節感」「空気感」を大切にし、その時その時のテーマにあったアーティストさんに出演していただいております。
ライブはその日その時その空間に、普段はそれぞれ違った人生を歩む人々がわざわざ足を運び、一堂に会し、その空間で感動を共有しあうという……本当に一期一会の場なんだと思います。
今回は「5周年スペシャル」です。
「お祭り」です!!!!!
お客様・出演者・スタッフがその日、その会場にいる者全ての人が1日素敵な音楽を聞いて頂き「HAPPY」な1日にして頂きたいと思っております。
お客様も出演者もSTAFFも皆で楽しい1日にしましょう!!!
そしていつも「ありがとうございます!!」感謝。
MONSTER’S CABARET 主催者


協力:下村音響株式会社
  1. 2013/03/02(土) 17:00:00|
  2. イベント ライブ情報
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.