
2014.4.28(月) 【 Music select 】 vOnn (VoNN) @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
OPEN 18:00~ CHARGE FREE(要 drink order)
【プロフィール】 vOnn (VoNN)
2007年より五条西洞院にて、ゆるさをモットーに、音楽とうどんカリーの店を始める。2014年、リセットの為、一旦閉店し、新しいプロジェクト、お弁当とイヴェント企画 vOnnを開始。
2000年頃より、本格的にレコード収集開始。“小洒落”と“片付け”を合言葉に、選曲。
当日は、Curry & Tapas etc...の販売も予定しています。お腹を空かせてお越しください。
OPEN 18:00 START 20:00~ CHARGE FREE(要 drink order)
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB :
http://salamu.jp/neon-jiji/FACEBOOK :
https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJITWITTER :
https://twitter.com/neonforestjijihttp://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2014/04/28(月) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-


2014.4.26(土)【 Music select 】もっカラン Rock & テントセン(マッサージ) @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
OPEN 18:00 START 20:00~ CHARGE FREE(要 drink order)
【プロフィール】
●moccalan rok!!!
ロッククラシックで空間を醸成する、と言いながら、いつのまにやら酩酊した音楽は千鳥足。。酒とバラの日々ならぬ、酒とロックの日々。LIVE FOR THE MOMENTす。
●テントセン
http://tentosen-massage.jimdo.com/ その時の、その身体に合ったボディワークを。
タイマッサージをベースにしたゆったりとしたリズムと共に身体の変化や気づきを一緒に共有できたらいいなと思っています。
まずは自分の身体を知ること。そのお手伝いができたら幸いです。
40分 2,000yen
70分 4,000yen
時間のご予約は前日までにこちらからお願いします!
< ticketneon@gmail.com >
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB :
http://salamu.jp/neon-jiji/FACEBOOK :
https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJITWITTER :
https://twitter.com/neonforestjijihttp://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2014/04/26(土) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2014.4.25(金) 中島ノブユキ『クレール・オブスキュア』リリース・ピアノソロ・ツアー @ 平野の家 わざ 永々棟(京都)
OPEN 19:00 / START 19:30 CLOSE 21:00
Music Charge : 予約 3,500yen / 当日 4,000yen
[前売ご予約]
席数に限りがありますので ご予約お願いします。 定員になり次第締め切らせて頂きます。
< ticketneon@gmail.com > 件名にイベント名をご記入ください。
大正から昭和に活躍した日本画家・山下竹斎の邸宅兼アトリエとして大正15年に建てられ、増築するなど改造が重ねられ、保存修復されたた木造建築「平野の家 わざ 永々棟」で 1922年製のフランスのエラール・ピアノでの演奏会を開催します。
http://clair-obscur.jp/
【プロフィール】
中島ノブユキ 作・編曲家/ピアニスト
http://www.nobuyukinakajima.com/ https://twitter.com/nakajima_nob東京とパリで作曲を学ぶ。作/編曲家・ピアニストとして様々なフィールドで活動。菊地成孔、持田香織、畠山美由紀、ゴンチチ、熊谷和徳らの作品に参加する。ソロアルバムとして『エテパルマ』『パッサカイユ』『メランコリア』『カンチェラーレ』を発表。
映画「人間失格」(荒戸源次郎 監督作品)、アニメーション「たまゆら」(佐藤順一 監督作品)の音楽を担当。また「旅のチカラ」(NHK-BSプレミアム)のテーマ音楽を作曲する。
近年はジェーン・バーキンのワールドツアー「Jane Birkin sings Serge Gainsbourg via Japan」に音楽監督/ピアニストとして参加、世界数十ヶ国を回る。ジェーン・バーキンと制作した作品「une petite fille」(Jane Birkin + Nobuyuki Nakajima 名義)を2012年8月発表。
2013年にはNHK大河ドラマ「八重の桜」の音楽を担当した。2014年2月にスパイラルレコーズよりピアノソロアルバム『clair-obscur』(クレール・オブスキュア)を発表。
Nobuyuki NAKAJIMA ( composer / pianist )
Studied composition in Tokyo and Paris. Noted not only for his masterful piano, but also for his talent of composing and arranger of elegant and thrilling ensembles, based on the impressive depth and variety of his musical literacy. Known as composer and arranger for the works of Naruyoshi Kikuchi, Pepe Tormento Azucarar, UA, Kaori Mochida, Miyuki Hatakeyama etc…. As musical supervisor, orchestrator, and pianist in the performance piece -REVOLUCION-, a collaboration with tap dancer Kazunori Kumagai and the Tokyo Philharmonic Orchestra.
His original score for the movie “The Fallen Angel“ (Directed by Genjiro Arato. Based on Osamu Dazai's novel No Longer Human)
"Thinking of you (NN's Dreamy Mix) " by Nakajima own remix was compileted by worldwide DJ Jose Padilla on CD "Ibiza Sundowner Presented By Jose Padilla".
His solo albums, “Ete Palma”, “Passacaille”, and “Melancolia. Long-awaited original new album "Cancellare" was released in April, 2012. This is his 4th album in his career and also first piano solo work. Now, he compose " 24 Preludes and Fugues "
In recent years, he participate Jane Birkin's world tours ( Jane Birkin sings Serge Gainsbourg “VIA JAPAN” ) as musical director, orchestrator and pianist. ( Over 80 concerts in 27 countries. )
And his original score for the Taiga Drama “Yae No Sakura“, will be broadcast in 2013year by NHK-TV (Japan's national public broadcasting organization)

平野の家 わざ永々棟
http://waza-eieitou.com/〒603-8323 京都市北区北野東紅梅町11
TEL : 075-462-0014 / FAX : 075-462-0114
- 2014/04/25(金) 19:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2014.4.23(水) 【 LIVE 】 MICHIKA @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
OPEN 18:00 START 20:00~ CHARGE FREE(要 drink order)
【プロフィール】MICHIKA
4歳から5年生までピアノを習う。高校から女性のみのバンドでギター担当。19歳で歌に転向後、音楽活動休止
2013年3月よりピアノ弾き語りで活動再開、その他大阪兵庫にて、ピアノバーTommy's月数回出演。
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB :
http://salamu.jp/neon-jiji/FACEBOOK :
https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJITWITTER :
https://twitter.com/neonforestjijihttp://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2014/04/23(水) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2014.4.21(月) 【 Music select 】「グリコのスクリーン」vol.4 ~@kyoto movie~京都を舞台にした映画編 @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
OPEN 18:00 START 20:00~ CHARGE FREE(要 drink order)
第4回目 ~@kyoto movie~京都を舞台にした映画編~・映画音楽、DVD(セリフあり)での選曲になります。
【プロフィール】 グリコ
日本人なら岩井俊二 外国人ならデヴィッドフィンチャーが好きなそこらへんにいる程度の映画好き。劇中曲の世界観から見たくなる映画が見つかればいいなと思ってます。
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
大きな地図で見るPresented by 飛2
- 2014/04/21(月) 18:00:00|
- グリコのスクリーン
-
-

2014.4.20(日) 【 Music select 】吉田圭(山科団地Crew) @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
OPEN 18:00 START 21:00~ CHARGE FREE(要 drink order)
【プロフィール】吉田圭(山科団地Crew)
PROTOTYPE RECORDS 店主
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB :
http://salamu.jp/neon-jiji/FACEBOOK :
https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJITWITTER :
https://twitter.com/neonforestjijihttp://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2014/04/20(日) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2014.4.18(金)「 FOUND OBJECTS: ROOTS FILES -feat.ISIS SWABY&FAMILY- augustus pablo & family exhibition party 」@ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
OPEN 18:00 START 20:00~ CHARGE 前売り 2,500yen(要 drink order)
ご予約:< ticketneon@gmail.com > 件名にイベント名をご記入ください。
席数に限りがありますので ご予約お願いします。 定員になり次第締め切らせて頂きます。
LIVE ACT:
ISIS SWABY DJ SET(ROCKERS INT.)
ISIS SWABY LIVE ART(予定)
ITAK SHAGGY TOJO DUB SET(BLACK REDEMPTION、PIRKA ATUY)
**ISIS SWABYのROCKERS音源を中心としたDJ SETと、 BLACK REDEMPTION SOUNDからITAK SHAGGY TOJOがPIANIKA LIVEを含むDUB SETで参加!ROCKERS INT. meets BLACK REDEMPTION In Far East!!
(LIVE内容に関して変更等ある可能性もあるので、WEB,BLOG等をCHECKしてください)

【プロフィール】ISIS SWABY
ROOTS&DUB REGGAEの巨頭
の愛娘。New York,South Carolina, そしてJamaicaで育ち、子供のころからアートにいそしみ、音楽とカルチャーが大好きだった。現在はNew Yorkで画家、写真家そしてDJとして活動し、父から受け継がれた彼の音楽をプレイし続けている。
http://www.isisswaby.com/
http://www.swabychic.blogspot.jp/

【プロフィール】ITAK SHAGGY TOJO
パーカション/ピアニカ奏者であり、ニューヨークを拠点に活動するルーツ・サウンド・システム「Black Redemption」のメンバー。主に同レーベルのvynil releaseに関わっている。
Itak<イタック>はアイヌ民族の女性シャ-マンが命名したアイヌ名。Shaggyはエチオピアの皇帝ハイレ・セラシエが飼っていたライオンの名に因んでいる。1971年3月11日生まれ。
17歳の時にインドの老人ホームで働いた頃からルーツ・レゲエと出会い、90年初めに来日したイズラエル・ヴァイブレーションやオーガスタス・パブロ、リー・ペリーのライヴ・ステージを見て、大きな衝撃を受け、ラスラファリズムに傾倒、それに共鳴する精神文化を求め、国内を放浪する。その結果、ラスタの英知と文化に対する知的探求心が更に高じ、ジャマイカを訪れ、著名なラスタマン、ドクター・バガやラスタのコミュニティに滞在。オーガスタス・パブロ、ジュニア・デルゲイドや、彼等の回りにいたミュージシャンと交わすことの出来たわずかな貴重な会話や時間が音楽的な重要な基礎となる。最初のレコーディングはそのジャマイカ来訪時に、友人に招かれたパブロ・ヤードでのロイド・ヘミングスのセッションだった。
その後、日本におけるニュー・ルーツ・スタイルのオリジネーター、マイティ・マサこと長井政一氏のレコーディングに参加。またブレジン・バンド、ダブセンスマニア、ダブ・ネイション、OISO(大磯)ROCKERSといった国内ルーツ・レゲエ・バンドのライブやdance現場でのセッションでパーカッション,キーボード等を担当しつつ、自身のプロダクション・ワークを続けてきた。その経験の集積を元に、2005年夏にロンドンを訪れ、ニュー・ルーツ・シーン最前線のアーティスト、プロデューサー、プロダクションとコラボレートしながら、自身のフルプロデュースアルバム(2007年にAlpha Enterpriseよりリリース)音源の制作に着手。帰国後、レーベル「Pirka Atuy」(ピリカ・アトゥイ)を設立。同レーベルより、ヨーロッパで評価の高かった、計6titleの7inchをリリース。
その他、各国のプロダクションから4titleのvynilリリースがある。
Itak Shaggy Tojo名義での1st リリースは、N.Y老舗プロダクションよりの、フルアルバム。
東日本大震災CHARITY MUZIK BOX SETリリースの中心的存在として、2013年3月に同BOXをリリース。同BOXは国内外のARTISTが無償で参加した楽曲全90曲近くが5枚のCDにまとめられ,被災地へのメッセージを盛り込んだDVD1枚との6枚組SET。
各月レギュラーROOTS DANCE,<レゲエ夜>、そして地元湘南でのCAMP INイベント他、大、小さまざまのイベントプロモーターとしても活動している。
セレクター歴は、かれこれ足掛け20年以上。Jah Shaka,Aba Shanti-I,Iration Steppas,Zion Train,Chazbo,Alpha&Omega、Carl Meeks,Congo Natty,Earl 16,Gabre Selassie, Yami Bolo等、シーンの重要なartist,soundmanの来日公演のフロントアクト、セカンドルームでのプレイなどのサポートを経験し、MC,エフェクト機材を自ら操りつつ,<普遍的なラスタ愛>をテーマに根差した重く、ダビーでUK ROOTS SOUNDSYSTEMマナーのサウンドオペレーションは、ジャンルを超えて、音好きなオーディエンスに人気が高い。特に盟友RAS KUSHとのリンクから広がるダブプレートを多く取り入れた選曲は、世界レベルである。
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB : http://salamu.jp/neon-jiji/
FACEBOOK : https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJI
TWITTER : https://twitter.com/neonforestjiji
http://salamu.jp/neon-jiji/event_news/
大きな地図で見る
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2014/04/18(金) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』 3th Anniversary
2014.4.15(火)~
4.18(金)「 FOUND OBJECTS: ROOTS FILES -feat.ISIS SWABY&FAMILY- 」@ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
アーティストの都合により
4.18(金)になりました。
申し訳ございません!!!
18:00 open / 0:00 close admission free(要 drink order)
展示物内容:
古い時代のレア―ものからからBrand NewのROCKERS INT..関係のT-Shirt A.PABLO FAMILYの色々な写真コラージュ ISIS本人のFREE ART作品
PABLO FAMILYのオリジナルレーベル
オフィシャルグッヅを販売予定。

【プロフィール】ISIS SWABY
ROOTS&DUB REGGAEの巨頭の愛娘。New York,South Carolina, そしてJamaicaで育ち、子供のころからアートにいそしみ、音楽とカルチャーが大好きだった。現在はNew Yorkで画家、写真家そしてDJとして活動し、父から受け継がれた彼の音楽をプレイし続けている。
http://www.isisswaby.com/
http://www.swabychic.blogspot.jp/
**18日はaugustus pablo & family exhibition partyを予定しています。
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB : http://salamu.jp/neon-jiji/
FACEBOOK : https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJI
TWITTER : https://twitter.com/neonforestjiji
http://salamu.jp/neon-jiji/event_news/
大きな地図で見る
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2014/04/15(火) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-


2014年 4月9日(水) 東田トモヒロ LIVE TOUR 2014 timeless world @ きんせ旅館(京都)
オープン19:00/スタート20:00
予約2,500円/当日3,000円
予約
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832(12:00~20:00)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町460-1ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅」12号出口より徒歩8分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅」2号出口より徒歩5分
東田トモヒロ
http://higashidatomohiro.jp/1972年熊本生まれ、熊本市在住。2003年のデビュー以来、一貫してメッセージ性の高い表情豊かな楽曲を発信し続け、国内はもとより海外からも高く評価されるシンガーソングライター。またその持ち味でもあるエネルギーに満ち溢れたライブで、これまでに数多くの音楽フェスティバルに出演。
2014年には通算11作目のアルバム「timeless world」をリリース。
自然農とエネルギーの自給自足を実践しながら、人生を『旅』ととらえ 歩みを続けている。
福島県南相馬市の子どもたちに、季節の野菜くだものを届けるプロジェクト「change the world」の代表。
きんせ旅館
http://www.kinse-kyoto.com/京都市下京区西新屋敷太夫町80
問・予約:075-351-4781 / live@kinse-kyoto.com
より大きな地図で きんせ旅館 kinseryokan を表示Supported by 飛2
- 2014/04/09(水) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-
ありがとうございまいます!
Neon Art Gallery & Bar NEON FOREST JIJI は皆様にささえられ2014年4月で3周年をむかえます。
2012年1FはBARスペースとし、光、音、お酒を楽しんでいただいております。
4月は、2FGALLERYスペースにおいて、ENERGY一杯の作品展
3周年イベントを企画させていただきました。
Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』 3th Anniversary

2014.4.1(火)~ 4.13(日)「ALL WE NEED IS ...」 neon+tile by 安彦哲男 新作展示 @ Neon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
18:00 open / 0:00 close admission free(要 drink order)
違う言葉を話す人、 違う価値観を持った人
違う考えを持った人、違う文化の中で育った人。
いろんな人が混在する現在、楽しく生きるために、必要なものは...LOVE
【Profile】 安彦哲男
京都生まれ。上京児童美術研究所において油絵を学ぶ。中高校時代サッカーに明け暮
れる。
大学時代ヨーロッパ放浪。その後L.A遊学。Vancouverで貿易会社勤務。1988年
neon school入学。
1989年アート活動開始。寺院、美術館、shhopping mall、空きビル様々な場所
で、数々のネオンアート、ネオンの光をつかった空間作品を発表。
2011年4月Neon Art Gallery NEON FOREST JIJI オープン。
http://www.bico-neon.comNeon Art Garally & BAR 『 NEON FOREST JIJI 』(京都)
〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
TEL:080-1994-0001
WEB :
http://salamu.jp/neon-jiji/FACEBOOK :
https://www.facebook.com/NEONFORESTJIJITWITTER :
https://twitter.com/neonforestjijihttp://salamu.jp/neon-jiji/event_news/大きな地図で見る〒604-8302 京都府京都市京都市中京区池元町408-20-46
電話番号 080-1994-0001
ウェブサイト
http://salamu.jp/neon-jiji/
- 2014/04/01(火) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-