
2014.12.28(sun)Golden Age Special @ Muzik_kitchen YAWD.(岡山)
OPEN 19:00 / START 20:00
2000yen with 1drink
LIVE:ラフレシア(大岩峰男(QUIET VILLAGE),黒田秀徳(GREEN HOUSE),下村真一,K.U.D.O.(MAJOR FORCE)))
DJ:K.U.D.O.(MAJOR FORCE) / HYSA / ARNY KING
muzik_kitchen YAWD.
〒700-0825 岡山県岡山市北区田町1-7-5
電話番号 086-238-7337
http://yawd.jp/https://www.facebook.com/yawd.jp
- 2014/12/28(日) 19:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2014.12.22(月)冬の演奏会 2014 ( mama!milk LIVE ) @ きんせ旅館(京都)
2014年、冬至の日。
一年で一番長い夜の始まりに「mama!milk 冬の演奏会」をお送りいたします。
京都は島原、揚屋としての歴史も刻まれているサロン「きんせ旅館」での一夜をお楽しみください。
演奏会詳細は、
こちらにて発表いたします。
mama!milk
http://www.mamamilk.net/[[ きんせ旅館の宿泊プランのご案内 ]] ※ ご宿泊の方は宿泊料金のみで演奏会に参加して頂けます。
きんせ旅館では、一日一組様限定で、建物の二階をホテルのスイートルームのように、
または1棟貸しの町屋のように、ゆったりとお使いいただけます。
築250年を越える建物で、いつもとは違う京都ステイをお楽しみください。
演奏会場は、大正後期から昭和初期にラウンジとして西洋風に改装された建物一階となります。
料金
1~2名 21,000円
3名 26,250円
4名 31,500円
5名 36,750円
宿泊のお申込みはこちらから。
【 ご予約の際には演奏会に参加の旨をお伝えください。】
http://www.kinse-kyoto.com/stay/OPEN 18:30 / START 20:00
出 演:mama!milk
出 店:Volver Volver / Shishikura Megumi
お申込
11月22日(土)正午より、ご予約承ります。
申し込み方法は、追ってお知らせいたします。
※ 本公演につきまして、建物の性質上、中学生未満の方のご入館・ご宿泊をご遠慮いただいていております。
ご理解くださいますようお願いいたします。
[前売ご予約・お問い合わせ]きんせ旅館 : 075-351-4781
※HPのお問合わせ欄より、メールでのご予約も受け付けています。
ご予約はこちらから →
http://bit.ly/rue2BU
mama!milk
http://www.mamamilk.net/生駒祐子(アコーディオン)、清水恒輔(コントラバス)によるデュオ。
1997年より世界各地の劇場、客船、廃墟、広場等で演奏を重ねながら、数々のアルバム作品や、舞台、映画、美術作品のサウンドトラックを発表。その異国情緒溢れる音楽は、クラシカルな香りもあいまって「旅へいざなう音楽」あるいは「Japanese New Exotica」とも評されている。
2013年にはアルバム「Duologue(デュオローグ)」を発表。多様な編成による演奏で発表された楽曲より珠玉の21曲を、アコーディオンとコントラバス、2つの楽器のみで新たに演奏、録音。mama!milkの音楽が最もシンプルに記録された本作は、彼らの新境地を見せている。
2014年初夏にはW.シェイクスピア作、白井晃演出舞台「テンペスト」の音楽担当として新国立劇場で演奏。
youtube official play list :
http://p.tl/ouTLより大きな地図で きんせ旅館 kinseryokan を表示きんせ旅館
http://www.kinse-kyoto.com/京都市下京区西新屋敷太夫町80
075-351-4781
Supported by 飛2
- 2014/12/22(月) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2014.12.21(日)JAZZTRONICA!! in KYOTO 〜LATIN BRASIL X'mas feat. JAPAN TEQUILA ASSOCIATION〜 @ metro(京都)
OPEN 18:00 ~
前売¥2,500 inc.1drink 当日¥3,000 inc.1drink
稀代のプロデューサーであり、時代を体現する音楽家であり、様々なイベントを仕掛けるDJでもあり、ラジオDJや更にはワークショップまでをも手掛けるなど八面六臂な活躍を続けるJazztronik=野崎良太による恒例のX'mas 『JAZZTRONICA!! X'mas in KYOTO』!今年は趣向を変えて初の日曜18時よりの夕方開催!!という事で、大勢のテキーラマエストロを輩出している日本テキーラ協会とタッグを組んでの"ラテン・ブラジリアンX'mas"!!!!ブラジリアンを中心にハウス、テクノ、クラブジャズ、ファンク、その多彩な音楽性を融合させた独特の"Jazztronik節"に、ジャズトロのLIVEではお馴染みのパーカッショニスト中里たかしがフィチャーされた灼熱のDJプレイと共に、お酒と音楽のコラボでこの寒い季節に激アツなLATIN BRASIL X'mas をお届け!皆さん、極上の音楽とテキーラに酔いしれましょう!
Special DJ : RYOTA NOZAKI (Jazztronik)
featuring Percussion:Takashi Nakazato
DJs : DJ ISAI (rhythm) / メガネ / NEMO
Supported by 下村音響
FOOD:Sunshine Cafe
前売はチケットぴあ (0570-02-9999、Pコード:249-574) 、
ローソンチケット (ローソンLoppi、Lコード:54421)
e+ (http://eplus.jp/)
にて11/22より発売
※前売発売場所:ぴあカウンター、セブンイレブン、サークルKサンクス、ローソン
----------------------------------------------------------------
※前売りメール予約→ticket@metro.ne.jpでも受け付けています。
前日までに、公演日、お名前と枚数を明記してメールして下さい。前売料金で入場頂けます。
野崎良太 (Jazztronik) <http://jazztronik.com/>
Jazztronikとは野崎良太が率いる特定のメンバーを持たない自由なミュージック・プロジェクト。Jazztronikとしてアーティスト活動をする傍ら、ピアニスト、作編曲家として映画「宮城野」、ドラマ「Real Clothes」、「ファーストクラス」等の劇伴音楽や葉加瀬太郎、NAOTO、沖仁、ゴスペラーズ、椎名林檎等のアーティストとコラボレーション、プロデュースも行い、クラシック、Jazz、クラブミュージックだけにはとどまらない独自の音楽性は多方面から評価されている。海外でリリースした12"シングル「Dance with me 12"ver/SAMURAI」が世界の多くのトップDJ、ダンサーに支持を受け、世界的に大ヒット。日本のみならずヨーロッパ、アメリカ、アジア各地でDJ、Liveパフォーマンスを行う世界で活躍する数少ない日本人アーティストの1人である。4月に架空の映画のサウンドトラックをイメージしたオリジナルアルバム「Cinematic」が自身のレーベル七五三Recordsよりリリースされ、6月にはBlue Noteよりブラジルカバーアルバム「Vamos La Brasil」が発売された。
- 2014/12/21(日) 18:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2014.12.20(sat) Steelパンとサーカス団 クリスマスパーティー @ パンとサーカス(京都)
19:00~23:00
Entrance CHARGE 500yen
暖かい音楽と共にワイワイ過ごしませんか?
選曲 / Yukari BB , Hotaqa , Shinichi Shimomura
Steelpan LIVE / AHO
【サーカス団】

●Yukari BB (団長)
2000年に渋谷のThe RoomにてDJ活動をスタート。"胸キュン・ハウス"と総称されブームの先駆けとなった、沖野修也氏監修のソウルフルハウス・コンピレーション・シリーズ 『JOYRIDE』で知られる女性DJ ユニットのメンバーとして活躍。その後イギリス留学を経て2007年から7年間イギリス拠点のダンスミュージック専門オンライン・レコードストア、Juno Recordsの日本支部を担当。現在京都を拠点に移し、The RoomにてKyoto Jazz Massiveの沖野好洋とレジデントを勤めるイベント"Especial Records Session" はじめ、関西エリアでもシーンの数少ない女性DJとして活動の幅を広げている。

●Hotaqa(猛獣係)
新町五条よりDownTempo?ChillOut?Electroあたりを掛け流し。
●Shinichi Shimomura (空中ブランコ)
静寂と夕凪の中、人と人を結びつける架け橋として生を受けた男。
温故知新に学び、所作を重んじるその人間は多くの人を魅了する。
知る人ぞ知る飛飛機械の生みの親でもあり、自らカテゴライズできないただの音楽好き、と定義づけするセレクターでもある。
日常を楽しみ、非日常を愉しむ。本日も晴天なり。
●Steelパン
AHO
元カミサマオンの阿波野由起夫と堀成徳によるゆるゆるユニット。
“AHO”と書いて“あほ”と読みます。今回が初ライブ、蓋を開けてみないと何が出るかは僕たちにも解りません。
パンとサーカス
住所 : 京都市下京区河原町通五条上がる安土町616番
TEL : 08070850102
http://panandcircus.com/https://twitter.com/panandcircushttps://www.facebook.com/panandcircus
- 2014/12/20(土) 19:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-


2014.12.19(金)Cheek 2 Cheek X'mas Session @ Spanish Harlem Latin Club(京都)
23:00~
Door 1500yen/w1d ADV&flyer 1000yen/w1d
DJ:ましゅ / 426 / AFR / iハートNY / Lady Gaya / Runningman / TorridMortor / 8bit Magician / Shinichi Shimomura
SPANISH HARLEM LATIN CLUB (presented by colors cabaret)
〒604-8024 京都市中京区西木屋町通り四条上ル紙屋町366 レイホウ会館B1F
tel:050-1016-0099
http://colorscabaret.blogspot.jp/
- 2014/12/19(金) 23:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

2014.12.15(月) 【 Music select 】「グリコのスクリーン」vol.12 ~『はらぺこMOVIE~美味しそうなお料理がたくさん出てくる映画編』~ @
公○食堂(京都)
START 20:00~
CHARGE FREE(要 drink order)
映画音楽、DVD(セリフあり)での選曲になります。
【プロフィール】 グリコ
日本人なら岩井俊二 外国人ならデヴィッドフィンチャーが好きなそこらへんにいる程度の映画好き。劇中曲の世界観から見たくなる映画が見つかればいいなと思ってます。
公○食堂
http://ko-en.info/〒6048416 京都府 京都市京都市中京区西ノ京星池町8
075-406-7997
Presented by 飛2
- 2014/12/15(月) 20:00:00|
- グリコのスクリーン
-
-

2014.12.14(sun) きんせ旅館5周年
ほんまいつもお世話になってる きんせ旅館が5周年を迎えます。
いつもありがとう!!!!おめでとう!!!!
17:00~22:00
DJ:
沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)13日、14日
下村”飛2”真一(飛飛機械)14日
大塚広子(CHAMP、Key of Life+) 13日
LIVE:
YeYe 14日
入場料:1,000円(二日通し)
※お花一輪持ってきた人は入場無料。(花束不可)
(2014.12.6現在) 最新情報は こちら~
http://on.fb.me/1vyilFr
- 2014/12/14(日) 12:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-

パンとワインのお店 Germer が二周年を迎えます。
日頃のご愛顧に感謝を込めてよりパワーアップした3日間になります。
皆様お誘いあわせの上お立ち寄りください。
2014.12.11(木)~ 2014.12.13(土)OPEN 13:00 ~ 22:00
●2014.12.11(木)Aki-ra Sunrise LIVE ●ライブ時間以外は 特別メニューをご用意しております。お気軽にお立ち寄りください。
18:00 ~ 20:00(要予約)席数に限りがあります。075-746-2815 電話にて御予約の程よろしくお願いします。
【プロフィール】
即興演奏家 Aki-ra Sunrise
http://aki-rasunrise.com/京都在住の即興音楽パーカッショニスト。 自作水楽器やハングなどの新楽器、そしてジャンベ、ディジュリドゥなどの民族楽器を使い独自のスタイルで音を奏でる。 音をとおして言葉を越えて繋がることに 感動して以来その感覚を共感出来ればと活動を続けてきた。 水と音に思いを込め今日も叩く。
●2014.12.12(金)落語 ●落語時間以外
この日は1200yenにてパン食べ放題となっております。お気軽にお立ち寄りください。15:00 ~ 16:00(要予約)席数に限りがあります。075-746-2815 電話にて御予約の程よろしくお願いします。
【プロフィール】 屯風亭 とんぺい
チビ・デブ・メガネ・わし鼻・丸ボウズでおじさん
ボロい自転車でどこでもいく。大阪までいく。びわこもいく。
食べるのが好きで、おでん屋を開業する(おでんノイローゼになる) 女子好きだがおくて(雑食系) 趣味:落語(落語ノイローゼ)
尊敬する人:古今亭志ん朝・マハトマ・ガンジー(マハトマとは名前ではなく「偉大なる」と言う意味。
私もそのうち、マハトマ・トンペイとよばれたい)
勤務先:「居酒屋・屯風」吉田東通りに糸をはり、えものがかかるのをひたすらまつ。えものがかかるまで落語をさらう。
呑屋のカウンターでひとりヘラヘラ笑ってて君が悪がられるが、気が変になったわけではなくて、落語をさらってるから。
道を歩きながらブツブツ言っているが、思念がだだもれになっているわけではなく、落語をさらってるから。
●2014.12.13(土)パンとワイン
18:00 からのディナーは選りすぐりのワインをご用意してお待ちしております。
(要予約)席数に限りがあります。075-746-2815 電話にて御予約の程よろしくお願いします。
選曲 Shinichi Shimomura
Germer
〒606-8417 京都市左京区浄土寺西田町3番地
075-746-2815
http://kyoto-germer.com/詳細 →
https://www.facebook.com/Kyotogermer
- 2014/12/11(木) 13:00:00|
- イベント ライブ情報
-
-