京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

2017.7.22(土) OldiesNight RUB A DUB (京都)

20170722rubadub400.jpg
  1. 2017/07/22(土) 23:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2017.7.18(火) Chieko Beauty & KOTORI Acoustic Live @ RUB A DUB (京都)

20170718chiekorab400.jpg
2017.7.18(火) Chieko Beauty & KOTORI Acoustic Live @ RUB A DUB (京都)
open 21:00  ~ 2set
music charge : 愛のドネーション(要 drink order)
Live : Chieko Beauty & KOTORI(Babylon Panic)
キング カーティスフライ
Selecter : Shintaroh , RUB A DUB crew and more.....
supported by 飛2
【プロフィール】
20170718chieko1400.jpg
⚫︎Chieko Beauty
長野県出身、子供の頃から唄を歌うのが大好きで裏山で大声で歌って過ごす。高校時代からバンドを組み、ボーカル担当。HIPHOP,REGGAEに夢中になり、クラブ三昧な日々が始まる。
レゲエシンガーとしてマイクを握り注目を集め、数々のオムニバスアルバムに参加。ストリート系モデルとしてキューティ、宝島、FINEなどの雑誌、テレビCMなどで活躍。小泉今日子のコーラスにも抜擢され唄番組にも出演、PVなどにも参加。本木雅弘の学祭ツアーにも参加。一度聞いたら忘れられないちょっと変わった声を買われて、CMの唄、ナレーションなどでも活躍。ナツメグレコードからリリースされた7インチレコードは全てインディーズチャートの1位に。
自身出演のCMとシングルで、キューンソニーよりデビュー。
ファーストアルバム「BEAUTY'S ROCKSTEADY」はこだま和文氏の初プロデュース。セカンドアルバム「L」は藤原ひろし氏プロデュース。その後、ジャマイカと日本を行ききし、作品をリリース。
出産、子育てで仙台に移住し、仙台のストリート、クラブシーンでイベントプロデュースなど。
2010年からは再び活動の拠点を東京に移し、ライブを始動!
バンド、アコースティック、DJスタイルで日本各地のライブハウス、クラブを賑わしている。オムニバスアルバム「青春レゲエ」に参加。二枚の7インチレコードがEGO-WRAPPIN'の中野良恵と両A面でリリースされ、瞬時にソールドアウト。
この春にリリースされたカリプソカバーの「ラム&コカ・コーラ」も大人気、絶賛発売中である♪
20170718kfry400.jpg
⚫︎キング カーティスフライ
幼い頃から音楽好きの両親の影響でSOUL,POP MUSICに興味を持ち、高校入学後ブルースバンドを結成し、ヴォーカルとフルートを担当。ライブハウスに出没し数々の話題をさらった。 ROCK,PUNK,SOUL,HIP-HOP,REGGAEと、あらゆる音楽を通過し吸収して繰り広げられるパフォーマンスに観客は度胆を抜かれ、その魅力に圧倒されていくことになる。 1992年アポロンレコードより【ニポニーズ ラガマフィン】収録の「ラガ ヤキニクロック」でCDデビュー。現在も尚、この名曲は語り継がれ、全国でブレイクし続けている。 以降、数々のアーティストと共演!現在も活動は止まることなく、2003年、2004年滋賀で行われたビッグダンス「琵琶湖サンフェスタ」、2005年~2010年の「ミッドナイトエキスプレス」でホストMCをつとめたのは記憶にあたらしい。 2003年「カーティスフライ ハイ」、「ジャマイカの女」楽曲2曲を発表。 2005年 KEIZO machineとジューシーによるブレイクビーツユニットHIFANA 2nd FULL ALBUM【CHANNEL H】収録曲「http://Mr.BEER 」に参加。 2006年 MONKEY KEN 1st ALBUM 【MONKEY MAGIC 4】収録曲「スタイリースタイリー」に参加。 2008年「ラガ焼肉ロック2K8」、MISON-Bとの デュエット曲「酒と泪と男と女」がYOSHIMOTO R and C http://CO.LTD 関西レゲエ&ヒップホップ特集【まいどおおきに!~KANSAI FLAVOR~】に収録。 全国各地のサウンドのミックスCDアルバムに参加。
RUB A DUB

〒604-8002 京都市中京区石屋町115 辻田ビル B1F
三条木屋町下がる
075-256-3122
  1. 2017/07/18(火) 21:00:00|
  2. イベント ライブ情報

2017.7.14(金)『 pyung-pyung日和 』 @ BUNKAI社(京都)

20170717pyungpyungomote.jpg
20170714pyungpyungura.jpg
2017.7.14(金)『 pyung-pyung日和 』 @ BUNKAI社(京都)

OPEN 23:00

music charge 前売り 2,500 yen (要 drink order)
⚫️前売りチケットはBUNKAI社にて発売中
⚫️前売りメール予約→   ticket@shimomura-onkyo.com
件名:「飛2日和 」
1.お名前(カタカナ) 
2.お電話番号 
3.ご予約人数
ご予約申し込みメール受信後、3日以内に予約完了メールをお送り致します。
メール受信設定などでドメイン指定をされている方は、ticket@shimomura-onkyo.com からの返信を受信出来る様にご確認をお願い致します。

LIVE : Small Circle of Friends,MiLESBROS ,歩歩

Music select:「グリコのスクリーン」vol.42『タイムスリープ映画』~時空を超える作品編~

Supported by 山びこモータース

飛2日和 7.14 勝手に音楽サーキット!!!
京都ではあちこちで沢山の楽しいイベントが繰り広げられております。
多分何処のイベントでも 入場確認のスタンプなり押して貰えるかと思います。
飛2日和 入り口で 他の楽しいイベントに参加した事がわかる何かを提示して頂けたら!!500円OFFにしたいと思っております!!あちこち寄り道しませんか?



20160714SCOF03250491-ilovei.jpg
●Small Circle of Friends
ムトウサツキとアズマリキの二人組。
1993年、united future organizationのレーベル”Brownswood(日本フォノグラム)”よりデビュー。以来、11枚のフル・アルバムをリリース。
2005年にはインストゥルメンタルに特化したサイド・プロジェクト「STUDIO75」をスタートし、英国の人気DJ、ジャイルス・ピーターソンもラジオ・プログラムにてプレイするなど、世界的な評価を得た。
2007年、洋服ブランド「75Clothes」をスタート。
2016年、自身のレーベル「75Records」より、11枚目のアルバム『Silence』をリリース。
そして2017年6月21日、「Silence」にも挿入されている曲「サマーソング」に、オランダのpopマエストロ「Benny Sings」をフィーチャーした7インチをMUSICAANOSSAレーベルよりリリース。
2017年9月には「STUDIO75」の4thAlbumをリリース予定。
代表曲「波よせて」は2017年20thを迎えました…。
http://www.scof75.com/
20170714pyungpyungsmile.jpg
●MiLESBROS
2016年、SMILE BLOSSOMから改名。MCはCLEA、DJは3422の双子のBROTHER。活動拠点は神戸。
2枚のアルバム「Art of Smile」(2009年)、「BLUE TRAIN」(2012年)と12"レコード「BROTHER SOURCE」(2015年)をリリース。
現在、HIPHOP軸のBLACK MUSIC PARTY「PATCHWORKS.」の開催、和ジャズに焦点を当てたイベント「BLOW UP!」や生音イベント「ZINNIA」の開催、またHIPHOPのみならず他ジャンルのイベント出演、親交あるアーティスト作品への客演等、徐々に活動の幅を広げている。
その一方で表面上のイメージとのギャップに違和感を感じ始め改名を決意。イメージの破壊が終わり、これから新たな創造が始まる。
1月17日、阪神淡路大震災から20年が過ぎ、自分の中の気持ちの変化を綴った新曲「ゆれた」をリリース。現在、MiLESBROS名義でのNew Albumを制作中。2016年、同年代の集合体「SHEEPS」の一員として、新しく生まれ変わったBROSが動き出す。
[Official Website] http://www.smile-blossom.net/
[Official Blog] http://ameblo.jp/smileblossom/
[Official Music Video] 「BROTHER」 http://youtu.be/gmK5RheAQwE
[bandcamp] https://milesbros.bandcamp.com/
20170714pyungpyungpopo.jpg
●歩歩
世界初!!京都発進コミックHIPHOP BANDストロベリーパンティースのMC?? 全国16箇所を回る“玄関飛びでりゃすべてが庭ツアー”真ッ只中 今年の目標は全人類歩歩化計画。 #フリースタイルダンジョン
glico_logo400.jpg
●グリコのスクリーン
映画のDVDの音楽がかかってるシーンのみを再生し続けるイベントです。知らない作品でも音楽の世界観からその作品を観てみたくなったり、観たことある作品でも劇中音楽を聴いて思い出して また観たくなったりしてもらえたら嬉しいな。と。 そして作品に大きな役割を果たす映画音楽がサントラになるとよほど好きにならない限り、人の手に渡らない事への勿体無い気持ちとで開催しております。
Presented by 飛2

BUNKAI社
〒604-8031 京都市中京区大黒町河原町通 71−22 ABC ミュージアム B1F
075-708-2983
  1. 2017/07/14(金) 23:00:00|
  2. pyung-pyung日和
オンラインカウンター

  1. 無料アクセス解析 Powered by FC2ブログ.