

『 大阪ナイスミドル04 』~ゴールデンウィークスペシャル!! 伊達男三巴決戦 大阪場所~ @ 梅田 シャングリラ
2009.4.29(web) @ 梅田 シャングリラ
OPEN:17:30 / START:18:30
ADV:2500YEN / DOOR:3000YEN
LIVE:
pug27 / Rustic Pans / ザ・たこさん
DJ:
笹岡太郎(ラフトミュージック) / 東口佳史(ジャズボレコードマート) / 下村真一(飛飛機械)
FOOD:アバニコ
Rustic Pans : http://rusticpans.com/
スティールパンオーケストラのセッションから2004年に結成
ドラムとパンマン6人によるトリニダードスタイルの踊れるドラム缶楽団 カリプソ/ソカ/ラテン/レゲエ/ダブ/ブラジリアン/昭和歌謡クールでメランコリックな旋律からメンバー全員打楽器総持ち替えのカーニバルなアンサンブル 大阪~中南米間を圧倒的な音圧で料理する闇鍋ジャンクビートJAM!
「スティールパンでこっち系か~」こんなんありです的 天然轟音怒濤グルーヴとダンサブルなライブパフォーマンスに恍惚腰砕け!泥酔必至!
pug27 : http://www.pug27.com/
大阪クラブシーンに大きく関わってきたメンバー8人組の精鋭部隊(笑)レゲエやラテン、ジャズを演奏しようと試みるが、はからずもロック的要素が強い リズム隊により、独特のpug27サウンドが生まれる。『まあええやん』とあまり深く 考えずに、おっさんにしか出せない『ゆるさと熱さを合わせ持つ素敵な演奏』で、 関西を中心に活躍中!
ザ・たこさん : http://the-takosan.com/
1993年、大阪で結成。関西ソウルシーンで絶対的カリスマと知名度を誇るゴッドファーザーバンド。ソウル・ブルーズ・ファンクを軸にした骨太のグルーブにのせ、「悲しき怪人」こと安藤八主博(ヴォーカル)が独特の世界観を謳いあげるスタイルは、唯一無二の存在として語られる。なかでも4人が繰り広げるソウルマナーに則った圧倒的なステージングは必見。ある時はマントショー、ある時は額からの流血、そしてある時は鯖(サバ)がステージを舞う(!?)。そんなライブショーは、フジロックフェスティバル(2004年と2006年)でも披露され、3度のアンコールに応えた後も拍手が鳴り止まず、演奏ストップが入るという大盛況となった。これまでに3枚のアルバム、7インチシングル2枚、ドキュメンタリビデオ2本をリリース。結成15年を迎えた2008年から現在のメンバーとなり、新たな音楽性を取り込みながら、天井知らずのパフォーマンスを見せている。
4月に入りましたねっ♪ 桜も綺麗に咲き
4月の楽しいお知らせ♪ 今月末~ナイスミドル 仲間入りさせてもらいます。
よろしくお願いします♪
皆さんのwebより・・・プロフィール・・・これを読むだけでも凄い夜になりそうですねっ
間違いなく~タオルは必需品でしょう!お忘れなく・・・・
是非!是非!遊びに来てください~~♪