
2009.1.14 release
OFR-002 2000yen (tax in)
Ordinary Folk Records
01. Round-trip of 5
02. Cho what, So what
03. Int 26
04. Moo-Funq
05. Calm and a little punk
06. 依存する世存
07. Current 9
08. maple, acero, erable
09. セコハン(Seco-han)
10. 回転・それとも螺旋か?(Spinning or Spiraling?)
【F.I.B JOURNAL】
元noise on trashの山崎円城が
2003年に立ち上げたポエトリージャズプロジェクト。
2003年6月、シングル”OTHER SIDE JOURNAL”を
ヴィジュアルファッション誌”commons&sense”と共同パッケージ発売。
同2003年10月に1st Album ”F.I.B HEADLINE”を発表。
2005年からはEgo wrappin’のサポートベーシストとして活躍する真船勝博に、
1st Albumから参加のドラマー沼直也が正式加入。
ストリートセッションに対応するトリオ編成に。
コントラバスとドラムのセッションを基調とし、
その上に自在なスポークンワーズが絡む、現代版のビート音楽。
圧巻なライブには定評がある。
2006年3月に2nd Album ”ROUTINE4229”
2007年9月に3rd Album "Ordinary Folk Records" を発表。
F.I.B JOURNALとは偽装報道、嘘日報の意味を持つ。
(MySpace より抜粋。視聴も出来ますよ♪ → http://www.myspace.com/fibjournalists)
F.I.B JOURNAL4枚目のアルバムが出ますねっ!
noise on trashでのライブは色々と節目なタイミングで聴く事が出来たりと凄く不思議な感覚が残っています。F.I.B JOURNALは何年前だろう??アバンギルドが最後かな?ここ最近、ずっとタイミングが合わなくライブがみれてません。このリリースで観れるかな?発売と共に楽しみ♪
このイベントさすが谷川さん。F.I.B JOURNAL と AFNICA。。素晴らしい組み合わせ~行きたい!!!
暮らしに音楽を!HANABIの最低で最高な音楽日記Blog→http://blog.q-ring.jp/HANABI色々な情報はこちら~♪

F.I.B JOURNAL「Calm & Punk」release live in Fukuoka
2009.1.18(sun) at ROOMS(福岡)
open 19:00 start 19:30 adv 3000yen day 3500yen *1drink order
live:F.I.B JOURNAL / AFNICA
問い合せ HANABI 092-531-1199
http://www.hanabi-works.com/